[過去ログ] 【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ13【フィルム/音声】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): 2013/10/14(月)22:33 ID:??? AAS
フォークルの「悲しくてやりきれない」
当時のカラーVあったのは知らなかった。
出所はどこだろう?歌のグランプリっぽいけど。
83: 2013/10/14(月)22:40 ID:??? AAS
>>82
1968年のTBSのカラー歌番組って歌のグランプリとヤングジャンボリーと歌のアルバムぐらいでしょ確か
84: 2013/10/16(水)07:22 ID:??? AAS
皆さまご存知でしょうが、今週土曜日からBSフジで
『ザ・スター リバイバル』
という番組が放送開始されるんですね。
85: 2013/10/16(水)14:51 ID:??? AAS
くやしく
86(1): 2013/10/16(水)15:09 ID:??? AAS
>昨年、フジテレビの倉庫でその幻の映像が発見されたのをきっかけに、
>32年の時を経て2013年10月、装いも新たに甦ったのがこの番組、「ザ・スター リバイバル」。
河田町からの移転時とかでテープのチェック作業とかやってないの?
87: 2013/10/16(水)15:12 ID:??? AAS
前スレ見たら2インチVTRでの保存だったか
88: 2013/10/16(水)19:23 ID:??? AAS
結局他の回も見つかったのか
サザンは無理かなあ
89: 2013/10/16(水)21:47 ID:??? AAS
権利ゴロの歌手は死ねばいいのに
90: 2013/10/20(日)23:08 ID:??? AAS
東横映画の映画って現存数が少ないな
どこへ散逸したんだろ
91: 2013/10/22(火)09:52 ID:nzPQ0Syv(1) AAS
>>86
1981年の番組すらどこにいったかわからなくなっていたってのがなあ。
整理がぜんぜんできてないんだな。
92: 2013/10/22(火)10:57 ID:??? AAS
ろくなスポンサーもない当時の関東ローカル深夜枠の番組なんか
所詮その程度の扱いでしょ
93: 2013/10/22(火)17:42 ID:tzl7ix00(1) AAS
でも大物歌手ばかりでていたわけだからもう少しは大切にしとかないと。
94: 2013/10/22(火)21:13 ID:??? AAS
むしろ何で関東ローカルでミュージックフェア並の番組をやってたのかと
スタッフ育成の目的でもあったのだろうか
95: 2013/10/23(水)01:52 ID:??? AAS
何十年の映像資料だし整理が完全でなくとも不思議はない気もするけどね。
それでも有名人の訃報やら番組ネタやらに合せて古い関連映像を放送できるのは
整理されてるからできる事だと思うよ。
96: 2013/10/23(水)21:33 ID:??? AAS
NHK
初代ウルトラマンのNGシーン60分見つかる
97(1): 2013/10/24(木)00:34 ID:??? AAS
犬HKよ、思いっきりフィルムなリール大写しにしておいて
「この中に録画されていたのは」じゃねぇだろ…
98(1): 2013/10/28(月)22:26 ID:hYfOaGUt(1) AAS
ドラゴンボール(無印)、ドラゴンボールZの本放送録画VHS募集
詳細は以下URLで
2chスレ:natsutv
99: 2013/10/29(火)12:36 ID:??? AAS
>>97
それ見た ワロタw 録画かよとつっこんだ
物をしらなすぎの犬HK
100: 2013/10/29(火)17:54 ID:HYkdMajC(1) AAS
100。さてこれは期待してよいものか。
テレビ朝日定例社長会見が29日、都内の同局で行われ、来年2月1日に開局55周年を迎えるにあたり、
11月29日から12月9日までの11日間、連日各5時間の特別番組や特別企画を織り交ぜた
「55時間テレビ」を放送すると発表した。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
101: 2013/10/29(火)18:37 ID:??? AAS
自社制作番組は兎も角
ABCや東映制作は目新しいのは
猪木ーアリ戦の前後とかあるならね観てみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s