[過去ログ] ◆ドリフターズ統一スレッド◆パート10◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: [saga] 2022/08/26(金)05:59 ID:??? AAS
D51 135
136: [saga] 2022/08/26(金)05:59 ID:??? AAS
D51 136
137: [saga] 2022/08/26(金)05:59 ID:??? AAS
D51 137
138: [saga] 2022/08/26(金)05:59 ID:??? AAS
D51 138
139: [saga] 2022/08/26(金)05:59 ID:??? AAS
D51 139
140: [saga] 2022/08/26(金)05:59 ID:??? AAS
D51 140
141: 2022/08/26(金)14:13 ID:??? AAS
ごきげんテレビのコントづくりは志村主導でしょう。
そもそも、ドリフでコントづくりを主に担っているのはいかりやと志村。
全員集合のメインコントはいかりやがずっと主導で作ってきたが
末期は志村が主導。
加トちゃんは作家タイプではなく
名プレイヤータイプの天才なので
志村のような形で単独のコント番組をやるのは無理だったと思うし
本人にもそのような意欲はなかったと思う。
142: 2022/08/26(金)14:51 ID:??? AAS
全員集合終了後の茶は志村の金魚のフン
俳優としてもバンド活動も中途半端
情報番組を始めても短命
元嫁と子供にも逃げられてからも夜遊びしすぎで病気で死にかける
ヨボヨボ姿でパチンコ営業するも見向きもされない
今嫁と創価のお陰でなんとか生きてるって感じか
143: 2022/08/26(金)15:36 ID:??? AAS
土曜8時枠を「肩たたき」で降板させられたいかりや長介は「終わってたまるか」という執念で努力したからこそ俳優に転身して大成功。
土曜8時枠で長期政権を築けなかった志村けんは、「(過去の)いかりやに負けてたまるか」という執念でコントづくりに終生力を注ぎ続けた。

どちらの番組でも責任者的立場ではなかった加藤茶には、さほどの挫折感もなかったんじゃないかな。
もともと若くして天才的なセンスと努力でスターになった人だし、人気はずっとあるから番組にゲストで出続けていればお金にも困らないだろうし。
こぶ茶バンドは成功させたくてやっていたというよりは、自身の生来の演奏欲とファンサービスの合致では。
144: 2022/08/26(金)17:42 ID:??? AAS
加藤の付き人だった志村をいかりやにメンバーに入れろと進言したんだから
加藤の面倒は見るべきだろ
本来は先輩が荒井の代わりに入るはずだった
145: 2022/08/26(金)18:01 ID:??? AAS
志村は自分で好き勝手にやりたかったタイプで
別にドリフに入りたくはなかったわけだから
面倒見る必要はないんじゃない?

一番の古株なのに最年少の加藤にしてみたら、
自分より年上(しかも長介と同年代)の新メンバーが入るなんて息が詰まる事態はなんとしてでも避けたかったろうな。
146: 2022/08/26(金)18:23 ID:??? AAS
ドリフ映画第1作画公開されたのが1967年。加藤24歳。すでに映画&テレビスター。
そこから毎週のメインレギュラー番組(カトケン)が終わる1992年までを黄金期とすると、24〜49歳の約25年間。「やりきった。あとは余生」と考えていいほどの活躍ぶりでは。

かたや志村はドリフ加入後の低迷を経て26歳でブレイク(東村山音頭)。
だいじょうぶだぁの後継番組が終わり毎週のゴールデンレギュラーがなくなったのが1996年。志村46歳。その間約20年。
この後、死亡説が流れる。
「このまま埋もれたら、歴史的実績ではいかりや加藤を追い越せない」とかなり焦ったのでは。

実際には深夜レギュラーと、ゴールデン特番の継続のおかげで埋もれることはなかったけれど。
あと1998年までドリフ大爆笑で5人コントを披露しているから、加藤は55歳まで定期的なお笑いを継続していたともいえる。
147: 2022/08/26(金)18:26 ID:??? AAS
加藤は容姿のよさもあり志村加入前の映画とかでは目立っていたが
ピンでは魅力がなかったからその後冠番組も持てなかった
堀健以下か
つーか志村だってドリフメンバーじゃなかったらなんとかボンボンのように売れずに昭和で消えていたと思うよ
その世界線ではコロナで死なずにすんだかも
148: 2022/08/26(金)21:34 ID:??? AAS
ドリフ映画での加藤は「目立っていた」レベルではなく主役だと思うけども。
149: 2022/08/26(金)21:41 ID:??? AAS
コロナで志村が亡くなってしまったことで
カトケン後の加藤が自身の番組に恵まれなかったのは
イザワオフィスが志村に一点集中していたのも一因ということも
なんとなく理解できた。

もしいかりや死去の翌年辺りに志村が亡くなっていたら
深夜番組で加藤茶のコント&トーク番組
(若手芸人に加藤茶がコントの極意を教えるみたいな内容)
をやっていてもおかしくないと思うし、
それがうまくいっていれば
加藤茶はコントのご意見番的ポジションで
省1
150: 2022/08/27(土)11:13 ID:LgnvMvrY(1) AAS
頭大丈夫かお前ら?
お前らが言ってる事って加藤茶さんに対する悪口&誹謗中傷なんだけど?
俺なんか志村がマックボンボンの頃から応援してる90歳や。
お前らよりドリフ歴は長いねん、参ったか?
151: 2022/08/27(土)12:15 ID:??? AAS
つまんねえレス
加藤茶並みにつまらんよ
152: 2022/08/27(土)14:00 ID:??? AAS
志村けんが亡くなってしまったのはとても残念だが
それがなければ
「ドリフに大挑戦SP」での
加藤茶、仲本工事、高木ブーの
新作コントは見られなかっただろうから複雑。
4人でのコントは寝台車コントが最後になってしまったが
新型コロナさえなければ年1くらいで何本も見たかった。
153: 2022/08/27(土)22:55 ID:+t1dPW1u(1/3) AAS
加藤茶は志村けんの金魚の糞って言い方は許せないね
本人がここ見てたら開示請求されるレベルだ
いくらあの優しい加トちゃんでもブチギレるぞ?
154
(1): 2022/08/27(土)22:56 ID:??? AAS
ジジイがこんなところ見るわけねえだろアホ
1-
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s