[過去ログ] 【1961.4.2〜】昭和36年度生まれ 3【〜1962.4.1】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2011/10/26(水)17:02 ID:0(151/895) AAS
自分にできる仕事を一生懸命頑張ってる奴がいる
より良い明日を創ろうともがいてる奴がいる
今生きている幸せを噛みしめながら日々を生きている奴がいる
俺はそういう奴を知っている
報道されないだけで実在しているんだ
どのくらいの割合でいるのかは知らんけど
198: 2011/10/27(木)16:45 ID:0(152/895) AAS
オバマ、ガイトナーと同級生。
ちょっとビビルな。
199: 2011/10/27(木)20:33 ID:0(153/895) AAS
フジにしては意外にも他コメンテーター含めまともな感じだったな
ようやくマスコミも他人事じゃないと気付き始めたか
「とくダネ!」でTPPについて、京大准教授の中野剛志氏が放送事故寸前のブチ切れ
動画リンク[YouTube]
ガンバレ中野さん!
国民にガツンと警鐘を鳴らして欲しい
200: 2011/10/29(土)23:29 ID:0(154/895) AAS
トシちゃん久しぶりにTVで見た。
かっこいい! 特にスタイルが凄くいい。
201(1): 2011/10/30(日)06:25 ID:0(155/895) AAS
野田のやつがTPPに参加する意思を固めたそうだな
しかし、TPP参加で現在の中流家庭までが、
貧困状態に突入するらしい
有名証券会社や銀行に勤めてる人間の年収も、
300万円台まで引き下がるそうだ
民主に投票した奴ら、どうしてくれんのよ
202: 2011/10/30(日)09:36 ID:0(156/895) AAS
>>201
TPPってのは、昨年の尖閣諸島事件を目の当たりにしたノダが、
対中戦略として、いかにアメリカを太平洋にコミットさせるかを考えあぐねた
苦肉の策だろ?
農業を犠牲にしてでも、アメリカの後ろ盾を失いたくないという焦りだろ。
中国みてみ欧州ファシリティへの最大出資者になるかもしれないんだよ。
この影響力を考えたら、日本の農家なんて磨りつぶしてもかまわんと判断するのも
頷ける話ではあるな。
中野某は、アメリカを日本の後ろ盾にするために、何を譲歩すべきかに全く触れていないな。
203: 2011/10/30(日)11:01 ID:0(157/895) AAS
アメリカには国民健康保険が無いし、
保険会社も日本市場に狙いを定めているから
TPP参加で、日本も国民健康保険が消滅する可能性があるな
そうなったら、お金のない人は医療を受けられなくなるよ
実際、アメリカは保険のない人が人口の4分の1も居て、
病院も保険に入ってない貧乏人は前払いでないと、
面倒を見ないそうだ
これはアメリカで社会問題化しているそうで
例えば、盲腸の手術なんかにも50万円もかかるようになって、
受けられない人は死を待つことになってしまう
204: 2011/10/30(日)11:03 ID:0(158/895) AAS
TPPって、全く参加する必要がないし
アメリカに強制されてるわけでもないのに
野田ブタが勝手に前のめりになっちゃったんだよな
参加しても大きなデメリットしかないのに
どうすんだよ、民主党に投票した奴ら
205: 2011/10/30(日)11:54 ID:0(159/895) AAS
今、中国による周辺国へのプレゼンが膨張してるということ。
このままだと圧倒されてしまうという危機感がTPPへの参加なんだよ。
国内産業の心配ばかりしてると貿易ルールや産業政策も中国主導
になってしまうかもしれない。
ASEANの主導権は、日本の提案より中国の提案の方に傾き易くなってしまった今、
巻き返すのは難しい。
インドや豪州、ニュージーランドを加えるように画策しているけど現状では無理だ。
今、日本が主導権を取れそうな多国間交渉テーブルが無いということが問題なのだよ。
どうしたって、日本はアメリカの後ろ盾がなければ立ちゆかない。
アジア太平洋は米中印という三つの大国による「三国志」展開になる。
省3
206: 2011/10/30(日)12:45 ID:0(160/895) AAS
参加しなくて良い物に参加して、大損させられるのは許されないよな
ホント罪深いわ、民主党に投票した奴って
207: 2011/10/31(月)00:36 ID:O(47/94) AAS
農業優遇には反吐が出る。
208: 2011/10/31(月)07:18 ID:0(161/895) AAS
これから人口爆発で、
食糧危機が叫ばれるのに、
TPPで食料自給を拒もうとしてる奴らって何考えてるんだろうね
食糧危機の時に、まっさきに死にたい自殺願望でもあるのかな?
209(1): 2011/11/01(火)16:50 ID:O(48/94) AAS
農作業しない農民に金バラまきw
210: 2011/11/01(火)16:56 ID:0(162/895) AAS
先進国は、みな食糧自給のために農家を保護してるさ
バラマキとかトンチンカンな事言ってるのは日本の>>209だけさぁ
211: 2011/11/01(火)23:37 ID:O(49/94) AAS
働けない人より
働かない人を保護する
トンチンカンな国だからな。
212: 2011/11/02(水)10:01 ID:0(163/895) AAS
生活保護受給者も
身体障害者以外は、
衣食住を保障してやる代わりに、
収容所に入れて、強制労働させるのが一番いいんだよな
是非、実践して欲しいよ
213: 2011/11/02(水)15:36 ID:O(50/94) AAS
生活保護の奴らには現金支給じゃなくて、現物支給しろ。
パチンコ代支給してるようなもんだぜ。
214: 2011/11/03(木)04:58 ID:0(164/895) AAS
隣のアパートは自治体御用達で生保受給者や破産者の巣窟になってる。
奴等は将来の不安が無いからノビノビ暮らしてるんだよ、それが一番ムカつく。
一日丸ごと自由時間だから色々好きな事やってるみたいだけど、
最近は増長してアパート前の私道の陣地(占有権)まで主張し始めて…
その私道は家ともう一軒とで税金を払ってる土地なんですけどね。
215: 2011/11/03(木)06:41 ID:0(165/895) AAS
言ってやれよ
クズの皆様、ここは私有地じゃないから散れ!って
216: 2011/11/03(木)10:10 ID:0(166/895) AAS
その話、はっきりさせておかないと
あとで、権利主張されたら負けそう、、。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s