[過去ログ]
【1961.4.2〜】昭和36年度生まれ 3【〜1962.4.1】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128
: 2011/08/11(木)06:22
ID:0(94/895)
AA×
外部リンク[php]:www.moj.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
128: [] 2011/08/11(木) 06:22:26.51 ID:0 人権救済機関は、人権を隠れ蓑にした現代の?ゲシュタポ?(旧ナチス・ドイツの言論弾圧機関及び秘密警察)。 人権救済機関は、人権を隠れ蓑にした現代の?シュタージ?(冷戦時代の旧東ドイツに実在した言論弾圧機関及び秘密警察)。 人権侵害救済法案や人権救済機関の成立によって、日本の将来行き着く姿は、ドイツ映画「善き人のためのソナタ」のような社会主義の監視社会と思って間違いない。 民主党が、人権の保護を口実に成立を目指す人権侵害救済法案や人権救済機関が、将来どんな監視社会を作り上げる危険性が高いのか、この映画を観れば良く分かる。 ※「善き人のためのソナタ」は2006年にアカデミー賞・外国語映画賞を受賞した名作ドイツ映画。 人権侵害救済法案について 少しだけ朗報↓ 法務省に問い合わせました。構想の段階で、これから国会審議に掛けられるそうです。 その際に国民の声を届け審議に反映する為の事前告知のものだそうです。 ですので、法務省へ直接の問い合わせ及び投稿フォームからより多くの日本国民の意見投稿を行う事によって 水際で防ぐ事の出来る可能性を示唆しています。 なるべく多くの方に意見を投じ、国民の強い意思を反映させて行って欲しいと思います。】 ↑これを使わない手は無いよ 今居る皆もすぐできる、数で勝負だよ 皆ガンガン反対メールしよう。メルアドも住所も任意だから無記名でOK 法務省へご意見 ttps://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1307775469/128
人権救済機関は人権を隠れ蓑にした現代のゲシュタポ旧ナチスドイツの言論弾圧機関及び秘密警察 人権救済機関は人権を隠れ蓑にした現代のシュタージ冷戦時代の旧東ドイツに実在した言論弾圧機関及び秘密警察 人権侵害救済法案や人権救済機関の成立によって日本の将来行き着く姿はドイツ映画善き人のためのソナタのような社会主義の監視社会と思って間違いない 民主党が人権の保護を口実に成立を目指す人権侵害救済法案や人権救済機関が将来どんな監視社会を作り上げる危険性が高いのかこの映画を観れば良く分かる 善き人のためのソナタは2006年にアカデミー賞外国語映画賞を受賞した名作ドイツ映画 人権侵害救済法案について 少しだけ朗報 法務省に問い合わせました構想の段階でこれから国会審議に掛けられるそうです その際に国民の声を届け審議に反映する為の事前告知のものだそうです ですので法務省へ直接の問い合わせ及び投稿からより多くの日本国民の意見投稿を行う事によって 水際で防ぐ事の出来る可能性を示唆しています なるべく多くの方に意見を投じ国民の強い意思を反映させて行って欲しいと思います これを使わない手は無いよ 今居る皆もすぐできる数で勝負だよ 皆ガンガン反対メールしようメルアドも住所も任意だから無記名で 法務省へご意見
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*