[過去ログ]
マイナンバー誤配乱発の原因を考える [転載禁止]©2ch.net (778レス)
マイナンバー誤配乱発の原因を考える [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1447330331/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116: 〒□□□-□□□□ [] 2015/11/17(火) 21:42:19.01 ID:prynJxlP >>71 通配(郵便、通常書留)が終わってからマイナンバーだけ回る。 逆算するのは現時点で自分が置かれている状況を確認するため。 例えば、通配が残り1時間半掛かるのに設定しているマイナンバー配達開始時間まで残り1時間しかない場合は、郵便を計配するかあるいはマイナンバーの配達通数を減らすまたは配達自体を断念して先送りするかなどの選択肢を取らないといけない。 早め早めに判断決断して動くことで後に来る業務もスムーズに行える。 逆算想定していないと、やるべきことがボヤけてズルズルと時間経過して行き、後手後手に回るとその間に迷いも生じるし、時間の消化によって今度は焦りも生まれる。つまり、そういう状況に陥れば心理的な誘因によってミスが発生するリスクが増すということ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1447330331/116
121: 〒□□□-□□□□ [] 2015/11/17(火) 22:35:44.74 ID:+S2aEk2C >>116 どれも中途半端がいかんと思うね。 それこそ通配は午前で切り上げて午後からマイナンバーにしたほうが 効果的w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1447330331/121
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.445s*