[過去ログ] ■日本郵便ブラック企業を内部告発■ [無断転載禁止]©2ch.net (383レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2016/10/14(金)08:07 ID:UjZsqZCm(1/10) AAS
■■ 公益通報者保護法(内部告発保護法) ■■ (平成十六年六月十八日法律第百二十二号)
■政府は7日の閣議で、2016年版の過労死等防止対策白書を決定した。
14年に成立した過労死防止法で毎年国会への報告が定められており、作成は今回が初めて。
長時間労働の現状や、対策の実施状況などをまとめた。
白書は、残業時間が過労死の目安とされる月80時間を超えた正社員がいた企業の割合が、
14年度に22.7%に上り、特に情報通信業が44.4%で最も高かったとする調査結果を紹介。
週60時間以上の長時間労働は減少傾向にあるものの、30〜40代男性の割合が依然として高いとするデータも示した。
ニュース ※「ブラック企業」と闘う基金=ワタミ過労死訴訟の遺族設立へ
■内部告発はマスコミ各社へ ・・・ TBS・朝日新聞社・ダイヤモンド社・宝島社・ユーチュウブなど・・・・
●ユーチュウブで郵便局の自爆営業を検索して下さい。 ブラック企業日本郵便の本質が見れます。
◎【第565回】 2011年12月28日
週刊ダイヤモンド編集部
総務省と労基署が2拠点に立ち入り調査
大揺れ日本郵便で年賀状遅配の危機
◎TBS 1月5日23時ニュースにて、
職員がノルマで買わされた年賀葉書が今年も大量に金券ショップに流れます。
個人年賀ノルマ枚数7,000枚 若者が年賀状を書かない現代、
郵政幹部たちが現場職員に創意工夫で売れと指導していると放送されました。
◎2012年4月24日(火)TBSテレビ NEWS23X
追跡クロス!自爆営業元郵便局長が語る実態
日本郵便は、 労働基準法 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 違反を日常的にしています。
全て、人員不足から起こる。マイナンバー書留配達も人手不足で社会問題になった。毎年、お中元・お歳暮・年賀状時期は、超一流ブラック企業です。
台風・降雪時期のバイクによる郵便配達の危機業務を軽視する。(業務最優先から引き起こされる。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s