[過去ログ] 日本郵便株式会社 郵便物流104号便[社員専用] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): 2021/01/24(日)14:10 ID:NxeLaQOm(1/5) AAS
>>33
たったひとりのやらかし→再発防止策として作業終了後はこの書類を作成
他局でこういう事例が発生→他山の石として備品の置き場所と置き方を細かく指定
こうしていくうちにどんどん作業が非効率化して営業どころか配達する時間さえも逼迫
なんだかんだで営業成績や交通事故件数も支社から睨まれる三流局に落ちぶれてしまった
51: 2021/01/24(日)14:16 ID:NxeLaQOm(2/5) AAS
>>49
傍からそう見えるのは否定しないよだって結果(数字)がそうなんだから
だけどその働いてる奴らの中にはそういうルールを新設した管理者も当然入る
56: 2021/01/24(日)14:56 ID:NxeLaQOm(3/5) AAS
>>53
適度なところでの読点はむしろつけとけとは思うけどな
どちらかといえば長文なのにまったく改行しないやつの方がヤバい
80: 2021/01/24(日)16:45 ID:NxeLaQOm(4/5) AAS
>>79
そのネチネチの内容が「別の局ではいつあってどこに配達したか覚えてたとか。。。」という話じゃね?
105: 2021/01/24(日)21:37 ID:NxeLaQOm(5/5) AAS
>>89
わざわざ儲からないのだけに特化して独立採算とか
逆に特約ゆうメールを廃止するだけでずいぶん改善する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s