[過去ログ] 〒くだらねぇ質問はここでしろ【質問スレ】 170 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651
(2): 2022/08/27(土)16:33 ID:hBeCvChT(14/32) AAS
スレで質問があったわけじゃないが、デマやデタラメと関係するので書いておこう。
置き配然り、「字」然り、配達員または上司の判断による部分が大きい。

タウンページやハローページでは「1159」となっているのに原簿では「1158」となっている場合とか、
この場合、どちらでも届くし、
「スカイハイツ」を「スカーハイム」と書き間違えても普通は届く(後者の例だとそもそも建物名書かなくても届くわけだし)。

というか、「トミーハイツ」を「トミンハイム」とか大家が役所に届けているとか、
不動産屋上の住所だと1159になっているのに原簿だと1158になってるとか、
そういう「微妙なズレ」は枚挙に暇がない。(なぜそうしたズレが発生するかまでは知らない)。

けれど、厳しい配達員、または上司が厳しいと道順組み立ての段階で「宛所にお尋ねなし」になる(なぜか宛先ではなく宛所という言葉を使う、〜法ではなく〜方とか、受取拒否を受取拒絶というとか、国営時代の名残か。今でも公務員業界はそういう言い回しが主流だし)。

また原簿至上主義の局員に当たると、引っ越し(転居)した場合に非常に厄介。
例えば転居に伴い国民健康保険証が変わるなどした場合、
市役所がわざわざ書留で書類を送って家に表札まで出していても、
配達員はインターホンすら押さず「そんな人はいない」ということで市役所に差し戻しになる。

市役所の人は「え、表札出してても差出人還付になるの?」と驚いたりする。
これは市役所(区役所・町役場・村役場を含む)の人の無知ではなく、
局員が厳密すぎるせいかと。

また、大企業宛てに出す場合、
「会社名+部署+個人名」ではなく「会社名+個人名」だけで出した場合、
差出人還付になるかちゃんと届くかは、
配達員側の判断ではなく、宛先の会社側の判断になる。
同じ会社でも、その時の会社で受け取った人によって、「部署が書いてないから届けられない」と突き返す人と、「宛名の人の部署はうちのほうで分けておきます」という人がいる。
1-
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s