[過去ログ] 【郵便・郵政】質問スレ【お客様専用】 171 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(1): 2022/10/02(日)10:13 ID:3NQyi7Qv(1/2) AAS
郵便の種類によって受け取り人の署名が必要になりますけど、書いた署名というのは差出人に分かるのでしょうか?
それとも郵便局で保管するだけですか?
80
(2): 2022/10/02(日)11:00 ID:jTj5usW/(1) AAS
いないとわかっていてもサイボーグのように無駄に不在配達しにくるけどターミネーター好きなの?
81: 2022/10/02(日)11:04 ID:pDdG7RqI(1) AAS
>>80
「今いません」って貼り紙でもしてあるの?
82
(1): 2022/10/02(日)11:30 ID:oOPXK1j2(1) AAS
>>79
基本的には保管するだけ
差出人からの照会があれば見せることも可能
83: 2022/10/02(日)11:38 ID:0myOdAeD(1) AAS
>>80
むしろ逆で確実に居る時間帯を後で教えて下さいねってことで不在票を切っている
もちろん取りに来局してもらっても結構だけどその際は身分証と共に不在票も必要となる
84: 2022/10/02(日)12:12 ID:3NQyi7Qv(2/2) AAS
>>82
ありがとう
85
(2): 2022/10/02(日)18:14 ID:5r12g/zJ(1) AAS
別に不在票は必須ではないかと。
番号さえ控えるなり写真に撮っておいて見せてくれればいい。基本は現物住所氏名と身分証との照合(+本人以外に渡せる種類か否か)だから。
ただし、本人限定受取の取扱が付加されている物は窓口受取には到着通知現物の持参が必須。例え本人来局で身分証の種類が適合していて住所氏名が一致であっても。
86: 2022/10/02(日)19:11 ID:v+tDUprV(1) AAS
>>85
対外的には不在票もお持ち下さいと案内してるんだから余計な横槍
87: 2022/10/02(日)19:21 ID:z+hjgO9V(1) AAS
>>85
探すのに時間かかって郵便部の負担も大きくなるし客も余計に待つことになるだろ
誰も得しないこと言うなよ
88: 2022/10/02(日)22:54 ID:skqUa1vT(1) AAS
郵便屋は仕事中にダラケながらネットに書き込みで忙しいみたいね
89: 2022/10/03(月)02:16 ID:7FegYEek(1/4) AAS
>>61

なんで質問に質問で返すの?
せめて「郵便屋じゃなくて宛先の官公庁に直接訊いいたほうがいい案件」
って回答のほうがまだマシだな。

>>41
>裏面が「目隠しシール」をするような宛先は、
>だいたいの場合が料金受取人払いですが、

この前提が大間違え(大間違い)。
目隠しシールを貼るよう推奨されながらも、切手は自腹(差出人払い/元払い)なんて例はいくらでもある。
ただ、ここで質問しているのは仰せのような「料金受取人払い」の場合。
省15
90: 2022/10/03(月)02:16 ID:7FegYEek(2/4) AAS
話を戻して…。
そもそも料金受取人払いのハガキは表面の空白が極端に少ないので、
「無理言って高い金を出して切手を買ってもらう」ということをしようと、
仮に「160円切手」というものが存在しようと、
表面には1枚でも切手を貼ったら「特定記録」の押印や、追跡番号のシールが貼れなくなる。かも。

>それとも、「目隠しシール」の上から切手を貼っても問題ないのですか?

それはこっちが質問しているのだが…。
まあ、問題ないです。
目隠しシールの「下」に切手等を貼ったら問題ですが、
上に切手を貼る分には、問題ないです(もちろん、文字通り目隠しシールの真上に、です。目隠しシールを張り付けている位置で切手を貼るとかだと、受取人が目隠しシールを剥がしにくくなるので、法的にはおkだとしても常識的にNGです。
省12
91: 2022/10/03(月)02:29 ID:7FegYEek(3/4) AAS
×
「特定記録」の押印の上に切手や追跡番号を貼っても別に問題です。


「特定記録」の押印の上に切手や追跡番号を貼っても別に問題無いです。

ああ、こうやって訂正すると、また日本語がどうこう突っ込まれたり、
下手したら「『まるっと』とか方言使うな」と言われたりするのかなあ。

いつからこのスレが「正しい日本語教室」になったんだろうね。

>表面には1枚でも切手を貼ったら「特定記録」の押印や、追跡番号のシールが貼れなくなる。かも。

という文章が「くびき語法」であることを知らない人間が
省17
92
(1): 2022/10/03(月)02:37 ID:7FegYEek(4/4) AAS
ただまあここは専門板だから、
業界用語に関しては辞書的な意味より
業界用語的な意味を優先させるということなら分かるがね。

「郵送」という単語・熟語(正確には用語)に
ヤマト運輸や佐川急便などを充てている表現に
違和感を感じるというのはこの板ならあろう(違和感は『抱く』もしくは『覚える』ものだが、最近の辞書では『違和感を感じる』を認めている)。

でも君らが俺に指摘している日本語の使い方は、
揚げ足取り・言葉狩り・言い掛かりの類だよね。

修正と訂正と誤植と推敲なんて、どの単語を使っても「要は書き間違え→タイプミスを直した」という意味は通じるだろうに、
なぜかそういう些末で枝葉末節な部分に鬼の首を取ったように攻めてくる。
省4
93: 2022/10/03(月)13:37 ID:rhRC4bc1(1) AAS
とりあえず、無駄に平日午前に配達に来んな
いるわけねーだろ何回同じ時間に配達にきてるんだ学習しろ
94
(2): 2022/10/03(月)14:01 ID:wFVTTtav(1/2) AAS
ゆうパック発送後に伝票見たら住所の一部が抜けてた。
配達店に電話して配達時の参考にしてもらおうとしたら、「発送した店に言ってくれ」と言われた。
配達店で追跡番号と抜けた箇所をメモしとけば荷物到着後迷わないのに、わざわざ発送店から伝える意味がわからない…
あと、住所変更のために郵便局に行く時は本人確認ができる書類を持って行けと言うのだが、
そういうシステム?
95
(1): 2022/10/03(月)14:30 ID:ORGHDIu0(1) AAS
>>94
後半は、その通りそういうシステムです
転居届を第三者が悪用する等トラブル防止のため提出者の本人確認を徹底しています

前半は質問の主旨が分からないのだけど、「どうして引受局への申請が必要か」という質問でいい?
96: 2022/10/03(月)14:54 ID:wFVTTtav(2/2) AAS
>>95
ありがとう
そうですね
電話は今配達店に掛かってるんだから、「ここ付け加えといて」「はい、分かりました」で済まないのかなと
下手に発送店から言い伝えると、その分伝え間違いする確率は高くなるのに…と思った次第で
97: 2022/10/03(月)15:03 ID:BeOdmGvg(1) AAS
そもそも電話したのが差出人であるあなただってどうやって証明するん?
98: 2022/10/03(月)15:32 ID:2ARVqs3J(1) AAS
世知辛い世の中になったなぁ
1-
あと 904 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s