[過去ログ] 【副垢たちと】月賦70回払い【談笑】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2011/04/15(金)18:47 ID:yFpAodBq0(1) AAS
>ID: +/HHXue30
釣りならめんどくさいから他でやれw
795: 2011/04/15(金)18:48 ID:zAQ9VwZx0(1/2) AAS
> 増え続ける学会誌が書棚の一部を占拠

そんなん、くそ狭いボロアパートで必要のない空き箱まで後生大事に持ってるからだろバカ
東大とかって絶対書かないと気が済まないんだねクソ婆は
LVの名刺入れ持ってて東大から資料がわざわざ送られてくるようなセレブなアテクシを演出か?
みっともないったらありゃしない・・・・
おまえこの世にいて何になるんだ?早く死ねやキチガイめw
796: 2011/04/15(金)18:50 ID:ujBbWSDN0(1) AAS
そして東京大学中哲研究の創設者はあの年からここには書かなくなった。
過去の人だ。確か40代半ばだけど。憎いでしょうね、この存在が。
2011-04-15 18:14 Joaillerie1114

東京大学中哲研究に関連する講義は本郷だったからあちらもよく通った。
駒場は所属学会で。
大学院生時代は慌ただしくて集中する時間の確保のために眠らなかった。
2011-04-15 18:25 Joaillerie1114
797
(1): 2011/04/15(金)18:51 ID:rR9Zp0eVO携(4/7) AAS
これって要は
やけに大きい封筒だなと思ったらバックナンバー全部売り付ける気満々な書類が入ってた。
もう全部タダで手に入れて本棚がパンパンなのに買うわけないし〜
って意味ですか?
798: 2011/04/15(金)18:54 ID:Jl1+TA2A0(3/9) AAS
ヒルトン午前中なら見にいけるのに
799
(1): 2011/04/15(金)18:55 ID:cQ2RAPob0(1) AAS
>Joaillerie1114
>あ、今日はランチ抜いてた。。。オレンジかじりながらコーヒーにして、
>フランソワーズ・サガンの世界に浸ろうっと。
800: 2011/04/15(金)18:56 ID:T3kT6r++0(1) AAS
>>797
優子を相手にしなかった男wを思い出してフンガってるんじゃないの?
801: 2011/04/15(金)18:57 ID:1W07vGfQO携(7/7) AAS
あんなボログツイった後に学者ですのよアテクシ!フンガーwww

結局誰も反応梨wwwwwボッチは寂しいのおw
802: 2011/04/15(金)19:03 ID:q5JWwt9fO携(2/2) AAS
>>799
ツブコン前夜の皆の動きの監視を忘れてますよ!

相変わらず昭和臭きっついわ〜。
803: 2011/04/15(金)19:12 ID:Jl1+TA2A0(4/9) AAS
オレンジかじりながら?
かじりながら?
かじりながら?

それも オ レ ン ジ???
皮ごとかいな! スゲー!!

めっちゃ昭和!!お前はヒデキか!
804: 2011/04/15(金)19:19 ID:Jl1+TA2A0(5/9) AAS
出ました、ウッフンガー。またさかってるよ。
てか、わお!ってw

わお!セクシー。乗せてくださいね♪ RT @kishidaichiro: 来たよ来たよ!オーダーしていたJaguar XJポートフォリオ。クリスタルブルーの第一号車。地味派手なところが気に入ってます?。 外部リンク:bit.ly
33 minutes ago via yubitter
805: 2011/04/15(金)19:26 ID:xCpdjgNe0(1) AAS
上質なものに小さい頃、若い頃から接する方がよいのは確実。
贅沢せよ、ではなく、教養になるからなんですよね。。。
2011-04-15 19:08 Joaillerie1114

そうでなかった一番の見本が月賦なんだね
806: 2011/04/15(金)19:30 ID:fdBRDBOJO携(1/2) AAS
LVはある程度買物していたら相手してくれる。
学会は年会費払っていたらお知らせはくれる。
4や親族にたかって生きればいいよ〜。

でも激しいほうれい線と中年体型はどうしようもないな……
807
(1): 2011/04/15(金)19:53 ID:fdBRDBOJO携(2/2) AAS
また自分と話しはじめたぞ。
808: 2011/04/15(金)19:58 ID:t6tlBbAa0(1/3) AAS
T川Y郎先生とご縁がおありなのですね。素晴らしい。
T川先生は私の師である筧先生と京大で机を並べた同期です。
先ほどの創設者というのは、学術誌『中国哲学研究』の立ち上げメンバーのひとりを指し、
そちらと研究仲間でした。T川先生退職記念論集は在庫切れです。 @YouNakashima
2011-04-15 19:50 Joaillerie1114
809: 2011/04/15(金)20:02 ID:t6tlBbAa0(2/3) AAS
@Joaillerie1114 私はむかしそこのT,Y老師にご指導賜りました。
当時、全く評価されていなかった白川静博士の字源説を盛んに取り上げておられたのを覚えています(「史」など)。
今はそのお弟子さんたちが活躍していますね。Joaillerie先生も学会の関係者でしたか。
2011-04-15 19:15 YouNakashima

中島氏の設定がブレてきてるんじゃない?
810: 2011/04/15(金)20:06 ID:pE2eqfNDO携(1) AAS
妖しいとこでもOK!

メスブタめw
811
(1): 【東電 81.7 %】 2011/04/15(金)20:10 ID:/am4lrOV0(1/3) AAS
>T川先生は私の師である筧先生と京大で机を並べた同期です。

友達の友達はみな友達は・・・の思想なんでしょうか?
ちょっとでも自分に関わりがあるとすぐにアピりたがるんだから困っちゃう!
812: 2011/04/15(金)20:15 ID:kCJ4I5xnO携(2/2) AAS
ヒルトンのイベントは閉店後だよ。日曜日もあるけどあのばかなうれしがりは真っ先に参加という意味で土曜日に来るはず翌週もあるけどね。おもてなしパーティーみたいに言ってやがるけどこれもただの販促イベント。
813: 2011/04/15(金)20:28 ID:VmrZASn7I(3/5) AAS
>上質なものに小さい頃、若い頃から接する方がよいのは確実。

自分を反面教師にして、言ってるんだね。
接してこなかった親方は、あのありさまw
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*