[過去ログ] 【永久保】東山あいさんをヲチするスレ3【貴一】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436
(1): 2013/02/06(水)10:20 ID:2O+E1VcW0(1) AAS
ヒグマのムカつくところは、何一つちゃんとできてるものが無いのに
「自分はいろいろできてカンペキ!」ってなアピールをするところ。
きちんと習ったり極めたりしたものがないから、それが恥ずかしいと
いうことすら気が付かない。
本物と偽物の区別はつかないし、上には上がいるってことも知らない。

謙虚な姿勢で「勉強中なんです」ならまだしも、プロみたいな顔をする。
その分野(料理、花、本、着付け等々)が好きで、きちんと取り組んでる
人からすれば「苦笑い」または「怒り」を感じるよね。
そうそう、「漫画家気取り」「霊能者気取り」もあったね。
まともな人間からは嫌われて当然のキャラ。
省1
437: 2013/02/06(水)13:50 ID:yLLBwe0e0(2/5) AAS
>>435
「血の桎梏」というイギリスドラマ、大好きだったんだけど
主人公の心理学教授が被害者の書棚を見て
「自己啓発本と占いの本…、あまり知的な女ではないな」と言ったとき
私はプッと噴出してしまったよ。
インテリゲンチャから見れば「そういうことなのか…」と思って。
438: 2013/02/06(水)14:00 ID:yLLBwe0e0(3/5) AAS
>>436
まるっと同意。
てきとーに齧っただけでマスターした気になってる。
エステの技術も怪しいものだ、怖くて私なんか行けないよ。
白井さんという人が、牡蠣毒にあたったと酷いツイされても
めげずにその後も絡んでたけど、最近は一切やりとりないね。
最近のヒグマぼっちぶりは当然のことでしょう。
でもぼっちになるとまた「お花見会やりますー♪」とかで人集め、
そして人気者の私!となる。3月にはまた人集め始めるだろうな。
ま、そんな誤魔化しも長くは続かないだろう。
省1
439: 2013/02/06(水)14:26 ID:0chFFZTR0(1) AAS
占いも自己啓発も人生にゼロじゃ寂しいけど、要はバランスだね。
スパイスにするなら健全だけど、主食にしちゃったらハラ壊すって感じ?
440
(2): 2013/02/06(水)16:01 ID:KdLOwcuOO携(1) AAS
商業高校なんてバカが行くところ
商業からマーチだ?ウソついてんじゃねーよ!
どうせいつもの魚屋だろ?不味そうな賄いアップするバカ
お前もヒグマとおんなじレベルだよ
441: 2013/02/06(水)18:47 ID:yLLBwe0e0(4/5) AAS
私はマーチだけど、同級生に工業高校卒の人が1人だけ居たよ。
ただ英語が壊滅的に出来なかった。しかし根性はある人だった。
確か柔道やってたとかで、もしかしたら運動部の推薦枠で入ったのかもしれない。
その後留学して、年月は掛かったけど院まで行ってた。
私立大は指定校推薦とかもあるからなんとも言えないな。
スポーツ推薦で入った野球部や陸上部の人も居たけど皆勉強についていけなくて
夜間部に転部してたし。 今は夜間部ないからキツイだろうね。中退するのかな。
ただ京大に入るとかは凄いと思う。
京大の文学部に憧れたよ。
受験すらしなかったけどね
442
(1): 2013/02/06(水)20:23 ID:F70Xxp310(1) AAS
>>431
京大入学者がたまに出る商業高校はあるかもしれないけど、京大合格者多数はないと思う。
あるなら具体的な校名を教えてほしい。認識を改めるから。

ひょっとして普通科と商業科がある学校の、普通科の実績まで含めて語ってない?
それは「商業学校」ではないと思う。
443: 2013/02/06(水)20:52 ID:yLLBwe0e0(5/5) AAS
あー、私も知りたいな
後学のために是非教えてほしい。
地方と東京の学校の違いも知りたいよ、地方だと私立は馬鹿にされるとか
文化が違うんだな、本当に。
444: 2013/02/06(水)20:52 ID:7JWDcEPwO携(2/2) AAS
今の受験はよく分からないけど、ヒグマ位の年齢だと指定校推薦のほかに、自主推薦(名前忘れた)枠のある大学が結構あって、受験期はバブル崩壊前だし、経済的な見通しさえつけば、とりあえず大学と名の付くとこには行けたと思うんだよね。
格に拘らなければ。

蔵書の話に戻るんだけど、本を処分って古本屋行きなんだよね?
古本屋に売りに行くことを否定しないけど、旦那の本を新刊で買ってくれと盛んにツイしてた人がよくいうよ
445
(2): 2013/02/06(水)22:39 ID:OkpkdZj80(1/3) AAS
>>442
普通科に今はなったけど現在偏差値65あたりだと大学受験前の姪に聞いた。
当時でも卒後三菱入社とか立石(現在オムロン)入社とかゴロゴロいたから商科一流の部類。
商業定時制→立石って人は知ってる。
昔の人も商業で良いところというとそこだという。普通科になったら落胆してた。
出身者に学者も何人かいるし、前の市長もそこ出身。テイジンの前の会長は京大。
446
(1): 2013/02/06(水)23:15 ID:OkpkdZj80(2/3) AAS
>>434
難しいといえば東高商とも聞いてる。いまの一橋だけど(旧制高等商業は大学になったため。神大や名大、東経大など)
旧制中学=現在の高校だけど、旧制中学の変わりに実業を置かれたのが地方だから、地方に実業高校が多いのは仕方がない。

で、商業ってのは経済であるからして、就職に急ぐ必要のない人は進学する。
商家の主として経営を学ぶ事は大切だからだね。
447
(2): 2013/02/06(水)23:26 ID:qJAuDGQt0(1/2) AAS
>>445-446
えーと、ごめん。言ってる意味がよく分からないんだけど。
旧制中学や旧制高校の話は誰もしていないよね。就職先の話でもない。
現行の学校制度下の商業高校で京都大学に多数合格する高校があるかどうか、
あるなら具体的な高校名はどこ?って話のはずだけど。で、高校名は?
448: 2013/02/06(水)23:47 ID:qJAuDGQt0(2/2) AAS
>>445
だからその偏差値65の、京大に多数合格する商業高校ってどこ?
まさか戦前、旧制中学の時代に商科だったら戦後に普通科の高校になっても
商業高校だって言ってるわけじゃないんでしょ?
449: 2013/02/07(木)00:06 ID:OkpkdZj80(3/3) AAS
>>447
現在普通科だと書いてあるのとテイジンでわかっちゃった。一商ね。村田製作所の!
あそこならわかるわ〜今偏差値70で東大進学生いるって!
普通科になったのはここ10年の間よ!新聞で見たもの(笑)
あなた大丈夫?読解力危ないわよ?
450: 2013/02/07(木)00:07 ID:vhDBLLzn0(1/6) AAS
と、自演を企んだのに失敗してしまったwwwww
ま、一商でぐぐれw
451
(3): 2013/02/07(木)00:55 ID:EADwQldw0(1/9) AAS
ID:OkpkdZj80 
ID:vhDBLLzn0
馬鹿にしてるのか?
偏差値42で何が東大だ
いい加減にしろ
もしかして本当に魚屋?
「商家の主として」とか、もうねーイラッ!

ま、いいわ
私は>>447さんじゃないけど、読んでて正直呆れた。
452: 2013/02/07(木)01:00 ID:EADwQldw0(2/9) AAS
あと >卒業後三菱入社 っていうのも勘弁な
財閥馬鹿にするなよ!
三菱=三菱商事 なんだよ、高卒採るわけないだろうが。
三菱電機の子会社の経理職とかを三菱って言うなよな。
本社名を適当に語る奴らのお蔭でこっちは嫌な目にさんざん遭ってるんだから。
453: 2013/02/07(木)08:23 ID:PAbcK8lp0(1) AAS
最近H師匠がお坊さんに頻繁に擦り寄ってきてるわ。やっぱバカなヒグマとはお話ししたくないんだろうし、
本音は関わりたくないんだろーね。
454
(1): 2013/02/07(木)10:02 ID:IZ+l7GrF0(1) AAS
え、西京高校って今偏差値70で京大100人進学とかやってるし東大進学者もいるよ
三菱に商業から入社出来ないって思ってるって世間知らずだなぁ

あと何か魚屋さんに恨みがあるの?
学校学校言ってる人こそ変な人だと思うけど。学歴コンプ?
455
(1): 2013/02/07(木)10:13 ID:ju13ioSN0(1/3) AAS
477だけど正直呆れた。頭悪いと自演すらできないんだ。そしてお粗末なオチ。
真面目な商業高校の子には気の毒だけど、こういうのがいたらバカ扱いされても仕方ないわ。
怒る相手は世間じゃなくて、足を引っ張る同じ商科の人間ってのが筋だと思う。
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s