[過去ログ] じん(自然の敵P)アンチスレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829
(1): 2013/06/11(火)04:11 ID:GnDaDmWv0(1) AAS
操り人形状態だったりしてなw
まぁ片棒担いでるのには変わりないが
830: 2013/06/11(火)04:56 ID:gvlMtERw0(1) AAS
>>829
じんはギタージャガジャガかき鳴らしてテキトーな歌詞がなってるだけ
あとは名前のでないアレンジャーが殆ど共作に近い作業で曲に仕上げる
当然調声やMixするエンジニアも名前が出ない
動画もそれぞれスタッフがいて段取り整えて絵だけ描かせる
編集もスタッフ
小説は勿論ゴーストライターが落書きみたいなアイディアメモからプロットを起こして駆け出し作家にじん名義で書かせる
831: 2013/06/11(火)07:52 ID:riYJ7Fl3O携(1) AAS
ないないw
小説なんて明らかに素人のそれでゴーストライター使えばまだマシなもんになるだろ
曲にしても手癖でつくってるからフレーズ被るし言葉のボキャブラリー少ないのがわかる
832: 2013/06/11(火)08:29 ID:6ugLEJlN0(1) AAS
そう?自分はカゲプロが全面に押し出されすぎてIA、というかじんにボカロというイメージすらないわ
よくよく考えてみると終焉の栞シリーズ?もIAだし、kemuもIA使ってる。
そういう曲自体には中身はなくて小説前提の曲にいくらボカロを使われてもIA良いな/嫌だなとは思わないね
その点で1stは失敗したな…IA自体の人気がちっとも上がらない
IAなら他にも良い曲あるんだが、あんな売り方をしてしまったが為に残念なことになったな
833: 2013/06/11(火)13:00 ID:t5IQ0roz0(1) AAS
>>827
音楽でやりたかったんじゃねーの?って突っ込むとな、信者が面白い返しをしてくるぞ
ソースは俺
834
(1): 2013/06/11(火)22:26 ID:D53xWNze0(1) AAS
このスレで終焉のナントカを知って、
取り敢えず在来ヒーローズってのを聞いてみたが
あれはひでぇ.....チルドレンと同じくらいひでぇ
835: 2013/06/11(火)23:14 ID:Uny91oef0(1) AAS
>>834チルドレンもあれだが在来ヒーローズよりセンスはいいだろ
836: 2013/06/11(火)23:51 ID:qET1i7n10(1) AAS
ストーリーモノの楽曲でまともだったのは今思えば
悪ノPだけだよね うろたんだーからカゲプロまで糞揃いだ
まあうろたんだーはカゲプロ程の展開は無かったが
あれもなんだかなーって展開だったし
悪ノ娘だけ海外でも受けたし、他は大コケだしな
千本桜も海外での展開はイマイチだったしな反応も恐ろしい程鈍かった
ただカゲプロはどういうわけかごく一部だが韓国での反応はあったらしい
でも肝心の欧米で受けなきゃどうしようもねー!
837: 2013/06/12(水)00:05 ID:X0kyd7bW0(1) AAS
え、あの稚拙な文章のわけわからん小説が
そんなに売れてたのか
世も末だな・・・
838
(1): 2013/06/12(水)00:14 ID:GVWaNAs10(1/2) AAS
日本の中学生はアホだというリアルな数字だよな
839: 2013/06/12(水)03:54 ID:SFK6By650(1) AAS
>>838
かなりいい年した女の子も多い

しかし小説と詩は別のもんなのがわかってない奴が小説家ひいてはマルチクリエイター
調声もマスタリングも動画も特典も殆ど人任せなのにマルチとは一体?
……団員募集という名目でマルチ商法をプロデュースしてるのか
840: 2013/06/12(水)07:01 ID:5LekCUQjO携(1) AAS
中高生と腐女子がカゲプロの購買層なんだよね
841: 2013/06/12(水)14:03 ID:GVWaNAs10(2/2) AAS
外部リンク:www.tomonews.net
マジでじんはどっか行けばいいよ
もう売名は完了しただろ
842: 2013/06/12(水)16:56 ID:NnQG/mVl0(1) AAS
友人とかがカゲプロの小説読んでるの見るとうへえ…ってなってしまうわ
無料の試し読みしたけどもう目が滑って滑って…
843: 2013/06/12(水)17:46 ID:CPaB3ipl0(1) AAS
よく信者が「カゲプロのパクリ!」とか言ってるけどあいつらにひぐらし見せたらどんな反応するんだろうな
人が死ぬ、ループ、夏…
844: 2013/06/12(水)20:36 ID:zLpV44dO0(1/2) AAS
スペインとかの方に一時期ディセイブうけてたみたいだね、外人は本当に人気だと思ってるんだろうか…
845
(1): 2013/06/12(水)21:51 ID:L2aqNjKE0(1) AAS
あれが受けたのか。変な世の中だな

あと昔から思ってたんだけど、女キャラ全てパクリな気がするんだよね
メカクシコード→GUMI
フォレスト→IA
人造→ミク
如月→リンorネル
846: 2013/06/12(水)21:59 ID:sa0GEh6M0(1) AAS
>>845
人造は元々ミクの絵だったのをじんが勝手にオリキャラですって事にしたらしいから似てるのはまぁ当たり前っちゃ当たり前
847: 2013/06/12(水)21:59 ID:F4w9eTQcO携(1) AAS
初期はまだ理解できてたんだけど最近のはもう意味わからせる気がないだろ
848
(1): 2013/06/12(水)22:01 ID:8Yv3zZH00(1) AAS
しづってなんで男のフリしてるの?
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*