[過去ログ] 【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2016/06/26(日)22:40 ID:lTPlVeTS(8/8) AAS
>>793
失敗したかな?確かに、コレだけのキチガイっぷりからして大いにあり得るね
795
(1): 2016/06/26(日)22:53 ID:t+RIdCTy(1) AAS
長文さんの言うことすごく分かりますよ
反論してる人は犬側の人間ですよね
恥ずかしい人たちですね
796
(1): 2016/06/26(日)22:54 ID:xhUICOrI(1) AAS
都合が悪くなるとセルフ擁護とか言い出すんですね
797
(1): 2016/06/26(日)22:59 ID:18z8QRfY(1) AAS
ワッチョイ入れても
犬のことを叩いてるのに
長文先生の影におびえて
少しでも気に入らないと
自分のこと言われるのかと勘違いして勝手に発狂しまくるんだろ
798
(1): 2016/06/26(日)23:05 ID:D5wgCtej(10/12) AAS
>>795-797
お前わざとやってるだろwww
799: 2016/06/26(日)23:15 ID:KsRJFrGY(2/2) AAS
>>733
>何をもって上手いというかの定義があいまいなんだよ君は

絵の基準なんてそもそも曖昧なもんだろ。
いくつもの賞を受賞しているだけで、少なくともアマチュアにしちゃあ上手いと言うことだ。

>じゃなんでその賞を取った上手な絵を描く人のイラストの単価が3000円なんだよ

アマチュアレベルの上手さで、魅力的な世界観がないからっしょ。
下手でもなんでも魅力的な世界観がある漫画家が売れるんだから。
800: 2016/06/26(日)23:16 ID:UxjMgp5c(3/3) AAS
煽られてぷりぷり怒るとあれだけの長文を書く奴が他人の発狂どうこうってさあ
如何に自分が見えてないかわかっちゃうね
801
(1): 2016/06/26(日)23:18 ID:Bz6XO2Nl(2/2) AAS
>>798
普通に自演でしょ
前も旗色が悪くなると突然、単発擁護が3人位続いて現れてたから
同じパターン
802: 2016/06/26(日)23:23 ID:D5wgCtej(11/12) AAS
>>801
いや自演なのは分かるけど
「セルフ自演するよ」の直後三連続めっちゃ分かりやすいの来たから笑ってしまった
803
(1): 2016/06/26(日)23:31 ID:XJDfplGC(3/3) AAS
>>750
>双方向なんですよ分かります
馬鹿じゃないの?、絵って言うのは自分が書きたい衝動にかられて書く物で
本来は一方通行なんだよ
というかあんた自閉症を「自ら閉ざしてる病気」とか思ってる旧式阿呆?
光とともにでも読んで勉強しろw

>上手な写真の撮り方とは言えないですよ
機械をフル活用してる現代の写真家はじゃぁ全部下手なんだ
・・・馬鹿だね本当に

>>753
省2
804
(1): 2016/06/26(日)23:44 ID:Z5j6GaKP(1/2) AAS
>>803
バカだ話の意図をまるで理解してないwww

機械的に人の意識が無い状態で無作為に選択されたものに上手いも下手もないって言ってるのにww
必死に言葉尻捉えて言葉遊びしてるwww
アホすぎるwww

それにその辺で拾ってきたディープマインドの記事みせてドヤしてるwww
言っとくけど人工知能が今後今以上に進化して人を感動させるような機械が作ったとは思えないものが出来たとしたら
それは人の意図をくみ取ったり相手がどう考えているかまでを考えた上での判断
つまり機械ではあるけど人の意思が再現されているのだから
それに魂がこもっているかどうかの倫理的な話はべつとして
省7
805
(1): 2016/06/26(日)23:51 ID:D5wgCtej(12/12) AAS
こいつ反論できるとこしか反論しないのな
自閉症の部分丸々スルーだし
人「口」知能の記事貼ってくれたのも何故か上からバカにしてるし
言葉尻捉えてんのはどっちなのか
806
(2): 2016/06/26(日)23:56 ID:Z5j6GaKP(2/2) AAS
一応駄目押しに言っておくが
今の人工知能は脳シュミレーションをして完璧に人の意識を再現したものじゃない
人の考えを模した応用しただけのもの
かなり人間的な考えに近い物になってきてるけども
それはどこまで突き詰めて言っても脳を完璧にシュミレーションしてるわけじゃないのだから
機械がつくりだした偽物の意識だよ
どこまで器用に人間としか思えない受け答えをしてもあくまでも脳の仕組みを模したもの
だからその偽物の意識がつくりだした絵が上手なのか?と言われたら
最終的な判断は下手糞だよ

しかし全脳シュミレーションが実現したらこれはもう魂が入ってるとしか思えないような創作を機械がするようになる
省7
807: 2016/06/27(月)00:01 ID:BcU7XFhJ(1) AAS
>>805
いいえ違います私は如何にお前が言葉尻を捉えてるかこうして誠実に説明して答えています
お前は言葉尻をとらえてると私の言った言葉をオウムで返してるだけで
私が言葉尻を捉えてるだけだという反論
つまり論が何もないです

私にはこうして論があります でも君には論がすっぽりと抜け落ち何の説明にもなってないです

君が言ってるのは
「言葉尻ととらえてるんだい!捉えてるったらとらえてるんだい!」と泣きわめくだけのガキです
808
(1): 2016/06/27(月)00:04 ID:ZHd+Iy3/(1/3) AAS
>>806
犬面犬の絵に意味も価値も無いのは分かるが(実際は3000円あるけどw)
「上手な絵=人の意図や見る側の気持ちを考えた絵」ってのはどうなの
技術的な「上手な絵」ならデッサン力とかだろうし
人に良いと思わせる絵ってことならここで話すような単純なことじゃないだろ
809: 2016/06/27(月)00:45 ID:bLoRMNh5(1/2) AAS
技術的にレベルが高いとか、独特な世界観があるとか、
そうした話とその絵やマンガが「商売になるか」どうかは別問題
810: 2016/06/27(月)01:03 ID:wnZw2KL7(1) AAS
>>808
君の言う上手な絵の定義は何なのか知らないけど
今このスレで語られている上手な絵って何か?くらい検討つかないの?
そうやって話の意図や真意を理解せずにいつまでも分からなぶってりゃいいと思うよ
811
(2): 2016/06/27(月)01:05 ID:ZHd+Iy3/(2/3) AAS
あ、ダメだこりゃ
812
(1): 2016/06/27(月)01:08 ID:4TRG3M1f(1/5) AAS
犬面の自分の妄想世界に閉じこもった自己完結してしまってる
独りよがりな絵に対してのニーズを無視した絵に意味ねーよという批判としての話が主な論点なんだから

それを理解させるために
「上手な絵=人の意図や見る側の気持ちを考えた絵」だよと説いてるのに

そういう話の流れをぶった切って
上手な絵の定義とは一体なんなのかそもそも絵の描き方に正解なんてあるのでしょうか?という論点で
一言で上手い絵なんて言いきれないです!!とかそういう言葉狩りみたいなことを始められても困るんですよ
813: 2016/06/27(月)01:09 ID:4TRG3M1f(2/5) AAS
>>811
駄目なのはお前だよ駄目な理由をまるで説明してない
でも俺は駄目じゃない理由をほら分かりやすく説明してるよ

俺はお前が駄目な理由をキチンと説明してる
お前は説明をなしに駄目だと言ってるだけ

この差は明らかですよ
私の言ってる方に理があり君には理がないただの無知かバカ
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s