[過去ログ]
【対立厨の東方粘着荒らし】全レスという奴についてまとめるスレ5【東方板ウォッチ】 [無断転載禁止]©2ch.net (878レス)
【対立厨の東方粘着荒らし】全レスという奴についてまとめるスレ5【東方板ウォッチ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1501972150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f8f-0Zn/ [219.105.109.230]) [sage] 2017/08/25(金) 03:04:10.45 ID:sC0EBc9t0 8/21のID:/6B/8V4Q0(=全レス)の書き込み http://hissi.org/read.php/touhou/20170821/LzZCLzhWNFEw.html 以下、酒スレでの全書き込み 134 名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止 sage 2017/08/21(月) 02:25:00.79 ID:/6B/8V4Q0 ウイスキーは本場のスコットランドですら質落ちてるからな 昔ながらの蒸留所も消えていって大工場でのピートを使わない大量生産方式へと変わっていってるの ついこの前も諏訪の伝統ある酒造屋が潰れたし このまま日本酒離れが進んでいくと日本酒もそうなりそうでね 138 名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止 sage 2017/08/21(月) 10:50:53.40 ID:/6B/8V4Q0 ならやはり小樽の高級品のを買うしかないな 同じニッカの 144 名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止 sage 2017/08/21(月) 13:18:39.88 ID:/6B/8V4Q0 諏訪の酒屋といえば真澄しか知らない 下諏訪砥川扇状地の裾(湧水地点)に集中してるんだよな 148 名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止 sage 2017/08/21(月) 21:48:12.05 ID:/6B/8V4Q0 酒は扇状地湧水のある下諏訪で 上諏訪の湧水と言ったらやっぱり間欠泉でも有名な温泉だろ 上諏訪にある八洲の蕎麦は今まで食べてきたざるそばの中でも福井丸岡のけんぞう蕎麦と並んで旨いし片倉館の公衆温泉浴場は深くて好みの浴場 ワインなら塩尻だな 151 名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止 sage 2017/08/21(月) 23:58:31.13 ID:/6B/8V4Q0 泉質だったら蓼科別荘地の入口辺りにある石遊の湯、次点で渋温泉、横谷温泉だけどね 車でないと行けないし後二者は昼しか日帰り湯やってないけど 152 名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止 2017/08/21(月) 23:59:39.46 ID:/6B/8V4Q0 茅野市神長官守矢史料館にて http://i.imgur.com/DAixAXW.jpg http://i.imgur.com/MHRa4pE.jpg http://i.imgur.com/GkP1xLS.jpg ここからも商業を嫌う気がある。日本酒は知らんが存外そっち方面には詳しそう それはともかく>>135とこれから察するに温泉やら旅に一定の造詣があるみたいだな。諏訪に何度か行ってるのは確定っぽいし、乗り鉄なんだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1501972150/136
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s