[過去ログ] YOI同人ヲチスレ29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2018/02/04(日)16:07:32.12 ID:8xj/xxHW(13/26) AAS
【いちのせ由真(漢字ひらがな逆)】商業漫画家
■YOI二次創作でのやらかし
・boothでのスタッフTシャツ受注生産
・そもそもスタッフTシャツのイラストが有名イラストレーターの絵と酷似しているとの指摘がヲチスレにて浮上
その後模倣しているのではと第三者から指摘を受け「模倣はしていない」と否定→エア弁護士ちらつかせ
エア弁護士スクショ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
・5月6月発行の同人誌において企業からのロゴパク疑惑が噴出
詳細は専スレへ
省1
60(2): 2018/02/04(日)23:11:31.12 ID:uHV41xIW(1) AAS
法律関係の書類を扱うこともある仕事(弁ではない)から参考程度に聞いてほしいけど
このスレのテンプレなら十分名誉毀損は成立するし開示も通るよ
ジム体制になってからはサイレント開示だから目立たないだけで結構簡単に開示される
早いと翌日かな
ヲチスレはまだ書き込みだけなら開示される可能性は低いけど個人名スレなら翌日にはスレ丸ごと開示される
テンプレは結構危ない
前スレでヲチスレは侮辱程度にしかならないって書いてる人がいたけど間違いで
同人誌は金が絡むからオフやってる書き手は比較的簡単に名誉毀損が認められる
書いてる内容が事実でも評判を貶めたら名誉毀損
住所本名書かなくても開示は通るから失うものがあるならやらないほうがいいことは確か
省4
169: 2018/02/05(月)16:37:24.12 ID:lodqVhU2(2/3) AAS
はみたんは最初から嘘松でバスって有名になってたしなあ
akrみたいに捨て垢でフォロワーに嫌がらせしたり公式宛にリプしたりみたいな怪しい動きもなかった
263: 2018/02/07(水)19:50:35.12 ID:I3Jvj6nK(1) AAS
>>261
窃盗のリサーチですか
268: 2018/02/07(水)20:39:51.12 ID:LdCqlmZA(1) AAS
それでいて大手だと思ってるのが笑っちゃう
282: 2018/02/07(水)22:27:23.12 ID:sAnr0bzO(1) AAS
と大手様が申しておりますので欠席してどうぞ
島流しされた大手様連中も次は壁に返り咲くために新刊複数豪華ノベ牛歩と
あらゆる手段を使ってくるから当日は緩衝材サークルも大変よな
302: 2018/02/08(木)01:30:04.12 ID:JPvAtzKo(1) AAS
のにのに言いすぎでしょ
書き込む前に自分の文見直しなよ
305: 2018/02/08(木)07:02:35.12 ID:xtWiRwNm(1) AAS
ほんとなんで290は次の関西って断言してんだろ
28日のイベントから交換対応しますって本人言ってたのに案内すら無いから突っ込まれてんだろうに
しかもお品書きに問題の本だけ値段表記ない時点で逃げる気満々じゃん
フォロワー買いもバレてイライラしてんだね~としか思えんわ
360: 2018/02/08(木)13:52:53.12 ID:/bv40j9T(1/2) AAS
>>359
比較的まともそうなサークル者はいいねもRTもしてないし同じレベルの奴等が集まってるんだろうな
海鮮は単純に何が悪いかわかってなさそうだが
378(1): 2018/02/08(木)16:19:34.12 ID:1dEyOJm0(3/5) AAS
一般公開後の再UPもやめてくれ
711: 2018/02/14(水)00:42:01.12 ID:pmGKpVnp(2/2) AAS
出来なくても手数料を取る情報開示請求ビジネスが流行りそうだね
793: 2018/02/14(水)12:29:01.12 ID:ghy8ZlqM(3/4) AAS
コピペはブラウザで
単発はスマホから飛行機飛ばしまくって書き込んでるんだろうね
799: 2018/02/14(水)12:35:57.12 ID:H9vX4Iym(17/34) AAS
ネットで誹謗中傷された際、犯人を特定する為の発信者情報を求めることは誰でも簡単に出来ます。
「情報開示請求書(外部リンク[pdf]:www.isplaw.jp )」に必要事項を記入。
本人か依頼した弁護士が、免許証など本人確認書類と書き込みのURLと一緒にプロバイダに送付。
そして、ツイッター社などプロバイダが開示の必要を認めた場合、IPアドレスなど詳しい発信者情報が
郵便で開示されます。誰か分かれば責任追及できます。氏名や添付した証拠など、発信者(書き込みをした者)に
知られたくない情報は複数から選ぶことが可能。発信者に連絡先が知られることもありません。
ロバイダが開示を認めない場合、よほど理由が無ければ、裁判でプロバイダが負けます。で、
誹謗中傷していた発信者が誰か分かるので、あとは名誉毀損などで損害賠償を求めるながれです。
いくら払わせるかなど弁護士と相談して訴えます。
ツイッターやネットは匿名だから何を書いてもOKじゃありません
846: 2018/02/14(水)17:28:52.12 ID:GgPfMbpY(1) AAS
akrはゲスパーって言葉も好きだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.482s*