[過去ログ]
【CF】山本ひろしのSSを考えるスレ【薄墓未定】 (1002レス)
【CF】山本ひろしのSSを考えるスレ【薄墓未定】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:22:34 あんまり具体的に挙げたくないが、某出版社G社の編集長が、 「ヤマカンをプロデュースするんじゃい!」と息巻いて、なんだか着物グラビアとかジャンプ写真とか、 訳の解らないことばかりさせて、これ完全に滑ってるよね?と思いつつ、ご厚意もあるから従っていたのだが、 やがてその頓珍漢さが社内の反感を買い、壮絶に左遷されて、退社する間際に、 「ヤマカンは面倒くさいといつも言われてきた」 と、恨み節をかましてきた。 そこまで来るとさすがにブチキレて、 「持ち上げてくれと言った覚えはない!」 と、吐き捨てた。 彼は今どうしているか、まぁ知る気もない。 神輿を担ぎ上げられては崖から落とされる、そんな経験は沢山してきた。 もういい。 喧嘩して絶縁した出版社など、数えきれない。 R社とか、K社とか、Y社とか。 本社まで殴り込みに行ったS社とかもあるくらいだ。 僕はそんなバカに媚びへつらってまで、名声や知名度を求めていない。 むしろ、そんなのもういい。 残りの人生は、満足する作品を農作物のように作って、それなりに生きていければ、それでいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/33
34: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2018/10/07(日) 04:25:53 >>32 あの頃は知的なイケメンってイメージがあったからアイドル路線だったのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/34
35: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:27:53 監督 2018/10/1 15:07 当然だと思うが、監督は「王様」ではない。「指揮官」でもない。 監督は「監督」なのだ。そういう職業だ。 実写をやった時プロデューサーから、「監督は天皇のようなものです!そう振る舞ってください!」と言われたが、さすがに受け付けなかった。 そういう仕事じゃないことを知っていたからだ。 野球やサッカーの「監督」と同じだ。 指揮も指示もするが、仕事だからするのであって、偉いからするのではない。 作品が「いいか悪いか」、評価上の「勝ち負け」、それは監督の采配にすべてが懸かっている。 それが失敗した場合、監督は即解任させられてもしょうがない。 しかしなぜか知らないが、僕は「勝ってる」のに解任させられるケースが多いのだが・・・。 落合博満かよ・・・。 ことクリエイティブの面において、全責任を負うのは監督だ。 もっとも、最近はビジネス面まで監督に背負い込ませる大バカプロデューサーが増えたようだが・・・(じゃあお前の仕事は何だ?)。 やっぱり落合を解任してから低迷の暗闇をひた走る中日ドラゴンズが思い浮かぶ。 かの「大天才」は、アフレコ中「王様」気取りだったらしい。 辟易した現場の声を僕は複数聞いている。 あの「大天才」の監督就任時のメッセージを良ければ読み直してほしい。まるで「昇格しました!ヤッター!」みたいな、アホ丸出しのコメントだ。 監督を階級みたいに捉えている時点で十分すぎるほどアホだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/35
36: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:28:04 監督は階級ではない。王様みたいに無条件に偉いのではない。ただの職務だ。 指揮する資格が与えられた分だけの甚大な責任が発生するのだ。 しまいには「解散するのは七人の決めたこと!俺は悪くない!」と言い出す始末。 「王様」気取りの「大天才」は、自分の立場に甚大な「責任」があることを、まったく理解していなかったようだ。 そしてそれはバカばかりが居並ぶプロデューサー陣にも責任がある。 これまた「王様」「帝王」気取りのプロデューサーばかり、仕事もロクにせずふんぞり返る。 お前ら俺の言いなりになっていればいいんじゃい!とばかり監督の頭を挿げ替える。またそう言って脅す。 だから結局監督も責任を放棄する。 なんと某「新章」では、OA中にチーフプロデューサーが逃亡するという、前代未聞の事態に陥ったようだが。 そりゃ解散もするわ。 もう右も左もアホばっかなので、僕は監督が全責任を負ってもいいと思っている。 だから『薄暮』はプロデューサーを兼任している。 もう肩書きだけのバカプロデューサーはこれ以上何も言うな。何もするな。 無責任な雇われ監督も「王様」を気取るな。 みんな無責任なんだよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/36
37: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:31:16 >>33 たしかに今の京アニブランドがあるのは山本監督の功績は無視できないよな ユーフォニアムだなんだって楽しんで見てるヲタクらはヤマカンさんのことをもっとよく知るべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/37
38: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:32:36 >>32 「悪名は無名に勝る」という心境なんだろうなあ とにかく生活はお小遣いで保証されてるんだから 自分の知名度だけ気にしてればいわけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/38
39: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:34:04 >>36 ヤマカン演出自体は宮崎系統だからやっぱり後継者になるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/39
40: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:37:38 37 嘘も百回言えば本当になるというのを信じてるのかな まあ本人の中で信じられるようになれば本人は幸せなんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/40
41: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:44:19 薄暮のメルマガ読んだ。やっぱり背景美術が美しいね。 これは大物の美術監督ブッキングしてきたな〜!?(すっとぼけ)楽しみだね。 2017年7月7日からこっそり薄暮に東地和生さん参加するのでは〜?って思ってるし、 ICO発表会でもその期待は高まったし、東地さんじゃないにしろ彼に準ずるスタッフさんが参加すると思ってるよ。 現状僕の個人的予想に過ぎないわけだけれど、もし実際に薄暮に東地和生さんが クレジットされることになったらP.A.WORKSまわりのオタクは 「ヤマカンの新作に東地和生さんマジ!!!!!!??」ってなると思う(予想は外れるかもね) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/41
42: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:48:02 批評 2018/10/2 07:52 宇野さんの番組で言った通り、僕は批評(評論)とは、 ・正しい情報で語ること。 ・「勝ち負け(良し悪し)」を明示すること が必要条件だと考える。 それができてない批評は、まったく意味がない。 だから「アニメ評論家」など、この世にほとんどいない。 いなくていい。 僕はアニメを批評すること自体、何の価値も見出せないから、もうやらない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/42
43: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 04:50:07 >>42 宇野はただの評論家 一方の山本監督はクリエーたー どちらが格上かは自明 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/43
44: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 05:37:16 後悔 2018/10/2 16:03 み○◯サ◯◯◯○◯◯@w**w**project ヤマカン、お前が間違えてなければまだWUGのプロジェクトに残ってただろうね。 2018/10/01 11:25:18 間違っていたと深く後悔しているよ。 企画を立ち上げたこと自体をね。 『WUG』そのものが間違い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/44
45: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 06:06:14 お前ら…仕事は…? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/45
46: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 06:07:28 >>40 営業妨害するな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/46
47: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 06:52:45 >>15 あんたら無職は大人の仕事の邪魔して楽しい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/47
48: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 07:13:37 >>36 やっぱり板垣って無能じゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/48
49: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 07:54:08 >>35 ヤマカンざまぁ、とかWUGちゃんのために主要スタッフ切った新章を応援しよう! とか言ってたらそうなるよね。アニメビジネスは残酷だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/49
50: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 07:57:02 >>32 備忘録として。 しかし、一度きりの大事な人生を、ただただ西小金井村塾だけに無駄に費やしているとは、ただただ、 可哀想。 としか言いようがない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/50
51: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 07:57:46 ここまでエイベックス・ピクチャーズが急速なビジネス判断を下すとは予想してなかったけど、 Green Leaves Fesの客入りを見てるから、あぁー新章で失敗って少し納得してしまったよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/51
52: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2018/10/07(日) 08:03:41 9/30 『薄暮』のPVは監督のせいじゃない 10/1 >>35 >>36 僕は監督が全責任を負ってもいいと思っている。 だから『薄暮』はプロデューサーを兼任している。 ……なにこの鳥類? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538456531/52
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 950 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.191s*