[過去ログ] 【移籍】自己破産者検索サイト「破産者マップ」Part29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: (アウアウウー Sac5-o4CG [106.180.32.65]) 2019/06/04(火)17:36 ID:9yn7YpDga(2/2) AAS
擁護するわけでもないが100万人規模の被害者がいるんだから貼るなと言うのは無理がある
その多数の被害者の抱える心情はそれぞれなので、平静さを欠いた人や精神病を患った人もいるだろう
まあ俺は貼らずに静観してます
157: (ワッチョイ e99a-NqmP [110.165.249.254]) 2019/06/04(火)17:40 ID:7F8FDyVl0(1/3) AAS
うー、なんかまたそのへんの議論してるとむしろ連投始まりそうな流れな気がする…
てことで法律相談板にまだ関連スレ残ってるしそこならさすがに
弁様多いだろうしヘタなこと出来んだろうからワッチョイ気にせず
色々そのへん屈託のない議論ができるんじゃないすかね
158(1): (ラクッペ MMa5-G/Me [202.176.20.20]) 2019/06/04(火)17:50 ID:tXC2+s5IM(1) AAS
まあでもお互い貼るのは賢い選択じゃないよね
淡々と訴訟なりすればいいのにね
159: (ワッチョイ e9a7-o4CG [110.66.75.58]) 2019/06/04(火)18:04 ID:64aGTBmx0(1/5) AAS
弁さんいたとしてもそんな依頼人もいないのに正義の味方なんてしないさ
まあ、私としてはここの皆さんが係長に訴訟まで辿り着いて、判例を作ってくれればそれで
それに、ヤミ金の舎弟とか、モナコみたいな変なの降臨しないし、このスレはいいと思う
160: (ワッチョイ e99a-NqmP [110.165.249.254]) 2019/06/04(火)18:11 ID:7F8FDyVl0(2/3) AAS
なんかこないだもいい感じで議論してたりしてたら
いいタイミングで劇団が湧いてきて連投始まったんすよね
>>158
実はそのへんの是非も絡めて種々対応については未だにマトモに
議論されてないというジレンマある
161: (ワッチョイ b99d-Eyp9 [126.82.187.41]) 2019/06/04(火)18:52 ID:G2pr1Jx70(1) AAS
ここを埋めて得するのは誰なんだよって話
162: (ワッチョイ e9a7-o4CG [110.66.75.58]) 2019/06/04(火)18:56 ID:64aGTBmx0(2/5) AAS
ここ埋めてトクするのはヤツしかいないけど
163: (オッペケ Sr91-iEFJ [126.133.4.47]) 2019/06/04(火)19:03 ID:+OTEeoOIr(1/5) AAS
やつも当然見てるだろうし、無関係の煽りたいだけの第三者もいるから、
ここですら、もうまともな議論も情報交換も難しいと思ってます
164: (ワッチョイ 7de3-Ekl2 [106.159.77.123]) 2019/06/04(火)19:19 ID:rDi1xtyg0(1) AAS
やられたままで終わりたいのなら
破産者マップを無かった事にするんだなぁ
165: (ワッチョイ e99a-NqmP [110.165.249.254]) 2019/06/04(火)19:35 ID:7F8FDyVl0(3/3) AAS
破産者マップ自体のほうは当然進んでるんだろうけど
連投貼り付け犯のほうがどうなってるんか分からんからなぁ…
同一犯前提としても、もちろん貼り付けられてれば当然被害者
そんで、まだ貼られてない側もいつ貼られるかと不安で
貼られる度に「次はオマエだ」と脅迫されてるようなもんでやはり被害者だと思うんすよね
166(1): (アウアウクー MM51-rLbd [36.11.224.166 [上級国民]]) 2019/06/04(火)19:40 ID:tfP6jb4RM(1) AAS
>>155
法務局は連投についてなんて言ってた?
167: (オッペケ Sr91-iEFJ [126.133.4.47]) 2019/06/04(火)19:53 ID:+OTEeoOIr(2/5) AAS
>>166
申し訳ないが、やつが見てる可能性が高いから迂闊なことを言えない。
国会答弁みたく、変な解釈をされても困るので。
知りたければ、PC持ち込んで実際に見て貰って下さい
168(1): (ワッチョイ e9a7-o4CG [110.66.75.58]) 2019/06/04(火)19:56 ID:64aGTBmx0(3/5) AAS
法務局の解釈なんて担当ごとに結構変わると思うぞ
きちんとした回答が欲しいなら書面で貰いなさいな
まあどう回答したかなんて何と無く想像はつくけど
169(1): (オッペケ Sr91-iEFJ [126.133.4.47]) 2019/06/04(火)20:01 ID:+OTEeoOIr(3/5) AAS
>>168
まあそうだね。だからこそ書きたくないんだけど。
それに書面なんていらん。余計に表面的な解答しか貰えんわ
170: (ワッチョイ e9a7-o4CG [110.66.75.58]) 2019/06/04(火)20:24 ID:64aGTBmx0(4/5) AAS
>>169
書面は当たり障りないけどブレないから間違いない
本当に担当法務局職員の能力と、裁量の部分でブレブレな回答になるし、職員の言った通りじゃないじゃないですかーって結構あるあるだから、書面と言っただけ、悪意はないですよ
与太話として聞くのはいいと思うが市の無料相談の弁護士に聞いた方がまだ良いんじゃね
官報と破産と名誉毀損の話だもの。たしかに人権ではあるけれど…
でも中には弁護士よりもレベルの高い法務局の職員のかたも数多といるし、人権の分野はたしかに人権の担当に聞くのがいいとは思う
まあまとめる気もなく思ったことずらずら書いたけどいろんなところでいろんな話を好きに聞いたらいい。地方法務局の単位で違うところいけば、たぶん違う意見が聞けるからね
同じ管轄の地方法務局の範囲だとたぶん似たような意見になる、頻繁に意見交換とかしてるから認識は統一されてるはずだから
171: (オッペケ Sr91-iEFJ [126.133.4.47]) 2019/06/04(火)20:29 ID:+OTEeoOIr(4/5) AAS
ごめんなさい、こちらこそちょっと荒く書いてしまったけど気を悪くなさらないでください。
自分がやりたいことに沿った場所に行くのが良いと、私も思います
172: (オッペケ Sr91-iEFJ [126.133.4.47]) 2019/06/04(火)21:04 ID:+OTEeoOIr(5/5) AAS
ふと思ったけど、2ショットチャットみたいなので議論すればいいのかな。
うまく使えばいけるような気がする
173: (ワッチョイ e9a7-o4CG [110.66.75.58]) 2019/06/04(火)21:21 ID:64aGTBmx0(5/5) AAS
私が謝られるようなことは全くしていないので大丈夫ですよ
174(1): (ワッチョイ 8d32-uOnr [122.16.187.107]) 2019/06/05(水)17:39 ID:nEsWSber0(1/2) AAS
クラウドファンディング支援者だけど
弁護士音沙汰なさすぎてさすがに不信感
万も投入したのに
175(1): (ワッチョイ 02b8-ICMQ [125.192.168.141]) 2019/06/05(水)19:07 ID:0TzkiDKe0(1) AAS
>>174
前も書いたことあるけんど、
支援した人に簡単に状況報告すると、係長はんが100円でも支援しただけで
情報を得てしまう事になっちゃうので、弁護団としては沈黙を守っている。
とのことですたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s