[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.8 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
966
:
ある種の方々
2022/04/01(金)20:43
ID:VJR9NIOf(3/37)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
966: ある種の方々 [sage] 2022/04/01(金) 20:43:12 ID:VJR9NIOf 言葉が生まれるきっかけ序章 概要の記述を始める前に、この言葉が登場するきっかけを説明する。 2018年3月17日、艦これ運営は佐世保地域経済活性化推進協議会の「佐世保地方創生プロジェクトチーム(PT)」の誘致を受け『「艦これ」佐世保鎮守府巡り』というコラボイベントを開催。主催者発表で約6000人exitがスタンプラリーなどを通じて佐世保の街を愉しんだという。 2018年3月28日に開催された佐世保市の佐世保市地方創生推進協議会 平成29年度第2回協議会exitでもこの件が取り上げられており、議事録によると集客効果が評価されていたことがわかる。イベントを主催した佐世保地域経済活性化推進協議会は、委員名簿によると産業分野の民間団体として地方創生推進協議会に参加している。 艦これ運営はこのイベントのために、観光場所を紹介する手作りガイド冊子(要するに同人誌)【ちんじゅふ。 佐世保鎮守府特別編】を発行。一部600円で販売し、「同冊子の収益は、大変微力ではありますが佐世保の街の振興のために寄付されます」と寄付する旨を発表。その旨は作成した冊子の奥付にも記載されていた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1644815475/966
言葉が生まれるきっかけ序章 概要の記述を始める前にこの言葉が登場するきっかけを説明する 年月日艦これ運営は佐世保地域経済活性化推進協議会の佐世保地方創生プロジェクトチームの誘致を受け艦これ佐世保鎮守府巡りというコラボイベントを開催主催者発表で約人がスタンプラリーなどを通じて佐世保の街を愉しんだという 年月日に開催された佐世保市の佐世保市地方創生推進協議会 平成年度第回協議会でもこの件が取り上げられており議事録によると集客効果が評価されていたことがわかるイベントを主催した佐世保地域経済活性化推進協議会は委員名簿によると産業分野の民間団体として地方創生推進協議会に参加している 艦これ運営はこのイベントのために観光場所を紹介する手作りガイド冊子要するに同人誌ちんじゅふ 佐世保鎮守府特別編を発行一部円で販売し同冊子の収益は大変微力ではありますが佐世保の街の振興のために寄付されますと寄付する旨を発表その旨は作成した冊子の奥付にも記載されていた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s