[過去ログ]
東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
東方project界隈をヲチ Part.9 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
131: ある種の方々 [sage] 2022/04/05(火) 19:01:36.04 ID:6eJjzrMj 活用形・変化形 ある信者がたまたま間違えて発してしまった誤字『アルシュ人』が、一人歩きしてたまに使われる。 さらに「アルシュ人」と「ある種の〜が」を組み合わせた『アルシュガー』、条件反射的に連呼する様子を『アルシュガー』という使い方も確認されている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/131
132: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:04:42.69 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第1話 あらすじ 田中謙介(演:不快)はカドカワファンドに勤めるエリートサラリーマン。四十代だがとある事情で独身貴族を貫いている。 新入社員歓迎会で泥酔した謙介は新入社員の一人、玖条イチソ(演:斉藤ヨシヒサ)を見て「男の癖に可愛いなこの野郎」と絡んでしまう。 その後の記憶が無い謙介だったが、目覚めたのはイチソの自宅アパートの寝室の中だった。しかも全裸で。 日本が誇るゲイアーティスト、田亀源五郎が脚本家デビュー。同性愛を中心にしたコメディドラマという前代未聞のテーマに 「国民の血税で変な番組を作るな」と抗議の電話が殺到したが、そのせいかいざ放送されると視聴率11.4514%とかなり低い滑り出しとなった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/132
133: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:04:54.97 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第6話 あらすじ 謙介のお気に入りということで先輩社員から執拗にいじめを受けるイチソ。そんな状況を見かねてか、他部署の先輩社員である 司馬(演:しばふ)と宿借(演:やどかり)が助け舟を出す。感謝するイチソだったが彼らの好意には魂胆があった。 ある日、イチソは司馬と宿借に誘われてサウナに行く。入り口ドアには「会員制」の看板があったが実はソッチの気がある男性なら 誰でも入れるのだ。実は司馬と宿借はデキており、お互いに反謙介の派閥に属していた。イチソを籠絡して派閥に取り込み、謙介に精神的ダメージを 与えようというのだ。イチソは風呂から上がってミックスルームに連れ込まれ、そこで初めてゲイサウナであることに気づき、司馬と宿借の企みに気づく。 だがミックスルームには先客がいた。「おう、お前らも仲間だったのか」と腕を組みながらビキニパンツ一丁で不敵な笑みを浮かべる謙介の姿があった。 必死にノンケアピールをする司馬と宿借の場面でのしばふの怪演が光る回。また、ゲイであることを隠そうとする司馬、宿借二人とおおっぴらにカミングアウト している謙介、イチソの二人がうまく対照的に描かれており、脚本家としての田亀の腕前がいかんなく発揮されている。視聴率も20%まで上昇。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/133
134: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:05:12.13 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第9話 あらすじ 先輩社員の小西(演:ひよこ西)とともに講談商事との取引に赴くイチソ。小西は意地悪な社員とは違い唯一、イチソに優しく接してくれていた。 講談商事の担当者、幾谷正(演:GO)との交渉はまとまらず、後日出直すことになる。しかし二度目の交渉では一度目と打って変わって 即決で成立した。小西の謎の営業手腕にただ感心するイチソだったが、一週間後、突如小西が出社拒否をしてしまう。謙介とイチソが自宅まで 出かけて事情を聞いたところ、何と幾谷に枕営業を強要されていたことが判明。その様子が撮影されており、無利子で融資しなければ動画を ネットにばら撒くぞと脅迫されていたのだ。謙介は幾谷の制裁に乗り出す。 コメディ路線から方針転換。幾谷を強姦して廃人にするラストシーンは田亀源五郎の狂気の面が全面に押し出されており、圧巻。そこから 小西が元気になるという安易なストーリーに持っていかず、逆に謙介の暗部を知って衰弱する展開に視聴者は度肝を抜かれた。また、 幾谷を演じたGOはサラリーマンとは程遠い風貌だったがさすがはGO is GODと呼ばれる演技力を見せ、謙介に犯されるシーンでは最高視聴率39.8%を記録した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/134
135: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:05:24.29 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第11話 あらすじ 大阪まで出張に出かけた謙介とイチソ。二人きりということでテンションは高く、仕事もそこそこにデート三昧を繰り広げていた。そんな中、 興味本位で釜ヶ崎を覗いた二人は狭い路地に「スポーツメンズクラブ」という怪しげな店を見つける。名前こそ爽やかだが、実は有料ハッテン場だ。 ムラムラしてきた二人は早速中に飛び込む。日雇い労働者達が肉体を絡め合う中、4Fに足を踏み入れるがそこで見たものとは… 性病、とりわけエイズに対する問題を真正面から取り上げた回。雰囲気に流されてゴム無しでプレイしようとする謙介とイチソは一人の男(演:ドラゴン田中) の狂ったようにヨガり狂う様子を見て自分たちのやろうとしていたことがいかに愚かであるか気づくのだが、そのシーンでの巧みな演出はさすが 田亀源五郎というべきだろう。しかし描写の生々しさに視聴者の不興を買い、視聴率は8.10%と急落。「有料ハッテン場はあんな魔窟じゃねぇ」と 抗議の電話も殺到した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/135
136: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:05:42.97 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第15話 あらすじ イチソははじめて自分の力で契約を取ることに成功する。契約先は抱枕商事という小売店で規模もそこそこ大きく、イチソは一目置かれる存在となる。 ある日、イチソは社長の増田(演:チャンコ増田)に誘われてキャバクラに出かける。慣れない女相手に苦労するイチソだったが、増田の苦労話を聞いて 感動する。増田はかつて「マネーの虎」という番組に出て自分のアイデア商品を酷評されたのだが、その酷評した起業家たちはみんな会社を潰しており、 皮肉にも増田だけが生き残っていたのだった。増田の話に心酔しきっていたイチソだったが、ある日、抱枕商事が不正取引で摘発される。増田は実は 法を犯して事業を拡大していたのだ。イチソは事前調査を怠ったとして責任を追求されるが、謙介はイチソを必死に庇う。そしてイチソを陥れた増田にも 制裁を加えるのであった… チャンコ増田の屑っぷりの演技は視聴者を不快にしたが、悪役を上手く演じきったという証左でもある。謙介が舌先三寸で上層部でやり込めるシーンも 注目だ。しかしラストの巨漢二人のファックシーンが汚すぎたせいか視聴率は10%ジャストと振るわず。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/136
137: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:05:57.22 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第17話 あらすじ 上海アリスビールは小規模ながら世界中に愛飲者を持つビール会社である。飲料部門に進出したいカドカワファンドは敵対的買収を試みるが、 前準備として上海アリスビールの営業マン、森野(演:モレノ)を引き抜き、情報を得ようとする。森野は歓迎会で女装姿を披露し、あまりもの 可愛さに謙介は酔わせてお持ち帰りをする。その翌朝、大手ビール会社が上海アリスビールの株を取得したと発表し、敵対的買収が不可能に なってしまう。実は森野は二重スパイであり、ベッドの中で謙介から聞き出した情報を上海アリスビールに提供していたのだ。ハニートラップに 引っかかったと知り激怒した謙介は屈強な社員たちを集めて復讐に出る・・・ 森野との女装ホモセックスからはじまり、裏切った森野への集団SM強姦、ラストでのイチソとの仲直りラックスと最初から最後までホモづくしの良回。 特に身も心もカドカワに捧げるまで調教されてしまう森野の末路に注目だ。田亀源五郎得意のSMシーンで最高視聴率40%を突破。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/137
138: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:06:10.99 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第20話 あらすじ 庶務課のお局、濱澤(演:光明隠歌)は仕事のミスを後輩のせいにすることから「濡れ衣おばさん」と呼ばれ嫌われていた。街中で買い物をしていたイチソは 偶然濱澤と出会い、食事に誘われる。濱澤の意外な一面に驚くイチソだったが、濱澤には魂胆があった。実は彼女はイチソに密かに好意を抱いていたのだ。 家に送ろうとする濱澤の車の中で睡眠薬入りアイスティーを飲まされたイチソは彼女の家まで拉致されてしまう。果たしてイチソの前の貞操はいかに? 男女の絡みに主な視聴者層であるゲイからは不評であったが、熟女好きとB専のマニア層からは好評であり視聴率も16%と予想より上回った。イチソをレイプする 寸前の光明隠歌の怪演と「私の下着は濡れ衣よ」というセリフは格好のMAD動画素材になったが、一部では精神的ブラクラ扱いされているという。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/138
139: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:06:28.35 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第22話 あらすじ 謙介の自宅に誘われて一緒に「超兄貴〜爆裂乱交編」というホモビデオを見たイチソは「アッー!」と絶句し、謙介は失禁した。 「うわあ…これはウチの経理部の有田と綾瀬ですね…」 謙介とイチソは後日、有田(演:ありらいおん)と綾瀬(演:綾瀬なずな)を居酒屋に呼び出して事情を聞く。二人は顔面蒼白で、不正経理で数字をごまかして 着服していたことを告白。そのことがバレそうになったため、二人でホモビデオのバイトをして補填しようとしていたのだ。謙介は二人の代わりに金を出そうと言う。 涙ながらに感謝する二人だったが、タダで金を出すわけがなかった。 「たないち」では謙介が肉体的制裁によってカドカワファンドの社畜に仕立て上げるシーンがよく登場するが、有田と綾瀬の場合はおホモ達にまで堕ちてしまう。 最後は二人の幸せなキスシーンで締めくくられた。皮肉にもこの回の放送で、プロデューサーが有田と綾瀬のように視聴率をごまかしていたことが発覚して 番組が打ち切られそうになった。しかし視聴者の「いつでもどこでもたないち見たいよぅ!!」という声により、脚本以外のスタッフを総入れ替えして再出発した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/139
140: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:06:41.18 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第23話 あらすじ 大手外食チェーン店、SDF(スーパーデリシャスフーズ)はカドカワファンドの取引先である。SDF社長の前川(演:前川勝彦)は謙介とイチソの接待を受けるが、 二人の態度からソッチの気があると看破して自身が裏で経営しているゲイサウナ「フロントリバー」に誘い込む。だがそこではごく狭い店内に男どもを無理やり 押し込んで盛況に見せかけており、満足にハッテンすらできない有り様だった。謙介とイチソはついに不満を爆発させ、高みの見物を決め込んでいた 前川を男どもの中に引きずり込む… 二週間の放送休止を経て新スタッフで再出発した「たないち」。唯一残った脚本の田亀源五郎は相変わらずの仕事をし、前川への集団強姦シーンは目を背けたく なる程の無残な描き方をしている。ガチムチのエキストラを100人も動員した甲斐あって視聴率20%と上々の再スタートを切った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/140
141: 連続テレビ小説「たないち」 [sage] 2022/04/05(火) 19:06:57.38 ID:o97XJRAB 連続テレビ小説「たないち」第26話(二時間スペシャル) あらすじ 4月、新たに新入社員が入ってイチソにも後輩ができた。目玉は防衛大学校から任官拒否で入社した時栄(じえい 演:野々村竜太郎)で、イチソの 下につくことになった。だが雑用もろくにこなせず、その割にはプライドだけは一人前でいくらイチソが注意しても「貴方の独自見解はどうでもいいです」 「根拠の無い妄想です」などと反抗するばかり。謙介も手を焼き、研修の名目で時栄を他部署に押し付ける。しかしそこでも迷惑をかけ、いろんな部署を たらい回しにされていた。 新入社員歓迎会では日本の防衛論について長々と演説を垂れていたが、ミリタリーの知識がある司馬は不審感を抱く。今の日本の置かれている状況を 無視した妄言は到底防衛大学校卒とは思えなかったのだ。司馬は賄賂を送って人事部を抱き込み、時栄の情報を入手する。何と防衛大学校卒どころか 三流大学中退という経歴で、人事部長のコネともみ消しによって新卒枠で入社していたのだ。 司馬は激怒して人事部長を告発しようとするが、同僚兼恋人の宿借に「組織に逆らうのはよせ」と諭される。そこで謙介に相談を持ちかけたところ、「彼の 方から自主退社するよう仕向けるしかない」と言う。後日、謙介は時栄に「君は優秀だから特別な歓迎会をやる」と、バー「八点」に誘う。名前の通り、実は 飲み屋スタイルのハッテン場だ。そうとは知らない時栄を六尺褌姿の謙介、イチソ、司馬、宿借、森野、有田、綾瀬が待ち構える… 再スタート記念として二時間スペシャルで放映された今回は、ストーリーパートは最初の二十分だけで後の一時間は延々と時栄が犯されるシーンが続き 視聴者は度肝を抜かれた。カドカワファンドの野郎どものオールスターぶりはもちろん、どさくさに紛れて謙介とイチソのラブシーンもあり、時栄を演じた 野々村竜太郎の怪演もあって平均視聴率45%と記録更新。犯された後の時栄が「学歴社会の辛さはあんたにはわからんでしょうね!」と絶叫するシーン(本当は 何を言っているのか聞き取れない)では最高視聴率69%に達し、そのインパクトの強さからTwitterではまる三日間「時栄」「野々村竜太郎」というワードがトレンドに残っていたという。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/141
142: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:09:19.02 ID:Gcz8sAlH TH-06 スカーレットデビル 艦これ軍との大戦が始まった当時はすでに旧式化していた機体だが、コストパフォーマンスの良さと拡張性の高さにより大戦終結まで量産が続けられた。 一番の特徴は作戦状況に応じて機体の改造がしやすい点である。コンピュータ・システムも必要最低限の設定しかしておらず、 パイロットの好みに応じて自由に設定が可能だった。大戦では撃墜数撃沈数ともに最多を誇り、赤く塗装された機体は救国の象徴となった。 なお余談ではあるが、東方軍のとあるパイロットがどういうわけかTH-06の乗機を頑なに拒否したあげく、 TH-06乗りを敵視する発言をして解雇されたことがある。 しかし戦争ではパイロットに復帰し、劣勢だった序盤戦では別機体で奮闘したと記録に残されている。 TH-07 チェリーブロッサム この機体の最大の特徴は「被弾判定表示」「エネミーマーカー」を搭載していることである。 このシステムにより敵の対空砲をかわしやすくなり、目視できない状況でも敵の位置を把握できるようになった。 ベースコンピュータ・システムは複雑化しながらも設定の余地は残されており、操作性も向上してパイロット経験の年数 問わず扱える仕様になっている。このことからTHシリーズ最高傑作に推す者も少なくない。 TH-08 インペリシャブルナイト 元々は練習機として開発される予定だったが、ケイブ国と紛争が勃発した際に実戦投入された。 元は練習機とあって操作は簡単であり、新人パイロットでも数週間の訓練で自在に操れる程であった。 そのためこの機体に乗りたがる新人が後を絶たず、「新兵ホイホイ」というアダ名がつけられた程であった。 艦これ軍との大戦では夜戦を得意とする相手に対抗するために夜間戦闘機仕様に改造される。 民明書房刊『一発百中の砲弾と百発一中の弾幕 兵器で振り返る大戦』より http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/142
143: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:09:37.55 ID:Gcz8sAlH TH-09 フラワービュー 格闘戦に重きを置いた戦闘機。「模擬戦闘シミュレーター」を搭載しており、地上にいながらゲーム感覚で他パイロットと模擬戦闘することが可能である。 飛行せずに戦闘訓練ができるため、訓練にかかるコストを大幅に減らすことができた。大戦では空中戦の機会が少なかったせいか目立った成果はなし。 TH-10 マウンテンオブフェイス ドワンゴ大陸紛争への介入に投入された戦闘爆撃機である。空対地ミサイル「オンバシラ」の威力はすさまじく恐れをなしたドワンゴ住民は東方に帰順し、 国父ZUNへの忠誠を誓ったという。そのために「信仰の山」という機体名を与えられた。 大戦では対艦ミサイルに改造された「オンバシラII」を搭載。戦艦を一撃で沈める破壊力を誇り、その形状から「悪魔の棒」として敵から恐れられた。 TH-11 サブタレイニアン TH-10とともにドワンゴ大陸紛争介入に投入された戦闘機。地下工場で製造された秘密兵器である。 折しも東方国に帰順したドワンゴ住民が爆発的に増え、軍への志願者も増加しこぞってこの機体に乗りたがった。 しかし操作性は非常に難しく、事故死したパイロット候補生が後を絶たなかったことから「新兵バイバイ」という不名誉なアダ名をつけられてしまった。 とはいえ全六種の「攻撃支援システム」は使いこなせれば一機で多数の敵を葬ることができ、 当初乗り手が少なかったパイロットも大戦時には倍増。前線に投入されて多大な戦果を上げた。 民明書房刊『一発百中の砲弾と百発一中の弾幕 兵器で振り返る大戦』より http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/143
144: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:10:07.17 ID:Gcz8sAlH 民明書房刊『一発百中の砲弾と百発一中の弾幕 兵器で振り返る大戦』より TH-12 アンディファインド TH-13 テンデザイア TH-14 ダブルディアリング 解説はよ(楽しみにしていると言っている) 色々扱いが難しいモノ達 失われた旧兵器 TH-1 トゥプレイヤー TH-2 イースタンワンダー TH-3 ディムドリーム TH-4 ロータスランド TH-5 ミスティックスクエア 派生機 TH-9-5 シュートザバレット TH-12-5 シュートザバレットMk? TH-12-8 フェアリーウォー TH-14-3 インポッシブル ライセンス生産機 TH-7-5 ミッシングパワー TH-10-5 ウェザーラプソディー TH-12-3 ギニョル TH-13-5 マスカレイド TH-14-5 アーバンレジェンド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/144
145: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:10:23.76 ID:Gcz8sAlH TH-12 アンディファインド ドワンゴ紛争時に投入された戦闘機。何と言っても円盤型の形状が特徴的であり、一見して戦闘機とはわからず、まさしく「正体不明」の機体名を表していた。 赤青緑の三種類のカラーリングがあるが、どういうわけか青の機体は不人気であったという。 TH-13 テンデザイア パイロットの志願増加に伴い、操作性の簡素化を念頭に置かれて開発された。 試作機のテストフライト直前に東方国で大震災が発生し、予定より二ヶ月の遅れでロールアウトされたが最初の実戦投入は震災の救援物資投下任務であった。 操作性はTHシリーズの中でも飛び抜けて簡素化されており若手パイロットには好評で、機体のフォルムの美しさから とりわけ女性パイロットから受けが良かったが、ベテランパイロットからは「攻撃力が低すぎる」と散々な評価であった。 しかも大戦では女性パイロットのcisが機体とともに敵国に亡命するという不祥事を起こし、ベースコンピュータ・システムが 解析されて東方軍に打撃を与える結果になってしまった。そのせいで一部軍事評論家からは不当なまでに低い評価を下されており、悲劇の機体と言える。 TH-14 ダブルディアリング 大戦前後に開発された戦闘機。防空と対地の二種類の仕様があり、いずれも前作で問題になった攻撃力が増強された。 それでいてコンセプトは「シンプルイズベスト」であり、余分なシステムは排除され操作性の複雑化が防がれている。 大戦中には派生機として対艦仕様の攻撃機「TH-14-3 インポッシブル」が開発され、反転攻勢のきっかけを作った。 民明書房刊『一発百中の砲弾と百発一中の弾幕 兵器で振り返る大戦』より http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/145
146: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:10:50.22 ID:Gcz8sAlH ここでは東方国がまだ名もない小国に過ぎなかった頃の戦闘機を記す。旧世代の戦闘機であり大戦時には実戦に耐えられないぐらいであったが、 全機体が退役したわけではなく一部戦闘区域では実戦投入された記録が残っている。 東方国が強大化するにつれ、戦闘機マニアの耳目を集めるようになり今では航空ショーの目玉機体の一つとなっている。 TH-1 トゥプレイヤー 東方国初の国産戦闘機である。必要最低限の武装のみを施しており実戦向きではないが、むしろ戦闘機制作のノウハウを獲得するための習作機と言ってよい。 わずか十機ほど生産されただけであるが国家元首ZUN自ら搭乗した機体が現存しており、航空ショーの格納庫公開で展示される。 その姿を一目見ようとする戦闘機マニアの数は知れない。 TH-2 イースタンワンダー 初の実戦用戦闘機。導入されたコンピュータ・システムは後のTHシリーズの基幹となった。 TH-3 ディムドリーム 複座式戦闘機。当時の強国だったリーフ・キー連合国のマルチロール機「HMX-12」を擬人化したノーズアートが描かれた機体が現存しており、連合国の影響下にあったことを伺わせる。 TH-4 ロータスランド 荷電粒子砲「マスタースパーク」のテスト用の機体として開発される。その威力たるや凄まじく、軍事雑誌に初めてTHシリーズが紹介された切欠を作った。 TH-5 ミスティックスクエア 戦闘機開発競争から取り残されていた東方国は、次世代戦闘機開発のためのデータ収集を目的としてこの戦闘機を開発した。 ケイブ国の最新鋭戦闘機「エスプレイド」の影響を受けた箇所がいくつか散見される。 この機体が持ち帰ったデータは四年後の「TH-06スカーレットデビル」の開発に繋がった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/146
147: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:11:13.45 ID:Gcz8sAlH 女性パイロットCがテンデザイアの機体ごと敵国に亡命したことは周知の事実ではあるが、 彼女もまた戦争に翻弄された一人かもしれないことを付け加えておく。 東方国領内において長月に警察騒動が勃発した際、混乱し行政が煽動された民衆を抑えきれない程の事態に陥った。 頼みであった歴戦の首長たちは余りにも長く要職についていたためか、感覚が鈍り頓珍漢なことしか呟かず、 比較的現代の感覚を理解している者たちも、領内に侵入した憲兵隊もしくは煽動された民衆の暴動を恐れて静観するのみ。 そんな中、反撃を恐れず煽動された民衆の正常化に奔走したのが、海軍の幕僚長や絵画師・浜、そして女性パイロットCだった。 狂犬と恐れられていたCだが、それを上回る狂気が領内に満ちていたため普通の犬と化し、事態の正常化へと活躍することとなった。 その後、東方国随一のスラム街から民衆鎮圧の新兵器が一晩で完成され、領内は徐々に落ち着いていった。 C自体は警察騒動の数年前よりある個人から付け狙われてたびたび攻撃を受けており、騒動後も憲兵隊の標的になって攻撃されていた。 現在では東方国内を荒らした上に亡国した政治犯扱いだが、東方国全土が憲兵隊のデマゴーグに踊らされて それを是正する勢力がほぼ居なかったという絶望感を私は当時スラム街から見ており、Cが数少ない希望の光だったことは今も忘れていない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/147
148: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:11:34.74 ID:Gcz8sAlH 東方国内での警察騒動はもはや経験したことがない事態であった。 近い所でいえば虚淵国の魔法少女政策や765国のモバイル計画の時でさえこのような事態が起きたことはなかった。 各国への出入りが自由であり、また干渉が最低限のところで行われていたためである。 そんな異常事態であったのでジャンル内での狂犬やお金執着者、国内の小さな紛争などが問題視されないほどに混乱していた。 そこに正義はなく悪もまたなかった。まさしく無法地帯と化していた。 ただ確実なのは一般層やスラム層のいわゆる「無産層」が擬似的な東方国の終焉を目の前にした絶望だけは確実に存在していた。 かくいう自分もSNSやネット情報の真偽に疎かったため、日々悲しい想いを募らせていった。胃に穴が空きそうだった。 国営放送での国家元首オオタ氏の諌める発言と、混乱を解消しようと戦ってくれたレジスタンスサークル達には感謝をしている。 警察騒動後の混乱が長引いた原因の一つに、半国営のタソフロ社が生産したTH-13-5 マスカレイド関連で問題がでたことも起因している 基本スペックは問題なく随所随所の機能は評価の高いがややピーキーなTH-13-5 マスカレイド。 しかしタソフロ社のトップ陣営が現場から上がってくる問題点を改修しなかったため、現場や兵士の士気に影響がでた。 さらに皆が待ち望んでいた兵装【トラマル】を搭載しているかのように匂わせたのにも関わらず嘘であった事が発覚。 現場は騒然となった。 また、民間放送での兵器・兵装人気投票でのアンケートトラブルなどの内部での失策が続いたためか ベテランパイロットや重役などの思いがけないSNSテロなどが起こり、復興するための下地がいつまでも整わなかった・・・。 今日、当時不当な評価だったTH-14 ダブルディアリングが前線で活躍し汚名返上、 派生機のTH-14-3 インポッシブルと共に東方国の主力として発展を促している。 そして「TH-14-3改 ゴールドラッシュ」のおめでたさにあやかり今年の東方国ひいては周辺国と共に このドウジン大陸の発展を願っていきたい。 もう争いは御免だ。 ―――国境の真ん中に住む風変わりな男のとある手記より――― http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/148
149: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:11:56.29 ID:Gcz8sAlH TH-09-5 シュートザバレット 高速偵察機。TH-09フラワービューの後に続いているがTHシリーズは開発時系列でナンバリングするために特に関係はない。 超高精度高速度偵察カメラを搭載しており、機体名の通り飛翔する弾丸の軌跡を撮影可能。 敵勢力圏内に素早く侵入して撮影、高速で離脱するという戦術が取られた。 その最大速度はマッハ3をゆうに越え、大戦では「我に追いつくたこ焼き(地獄艦戦の俗称)なし」の有名な電文を発した。 TH-12-5 シュートザバレットMk? シュートザバレットの後継偵察機。ドワンゴ紛争末期に投入された。「ラピッドショット」と呼ばれる連写式の偵察カメラを搭載している。 シュートザバレットとともに鮮明で迫力のある写真を撮影し、それが新聞報道に載ることがたびたびあった。 TH-12-8 フェアリーウォー 敵の弾幕を「防ぐ」目的で開発された、どらかといえば珍兵器にと呼ばれる類の特殊軍用機。その用途は液体窒素を満載した迎撃ミサイル 「パーフェクトフリーズ」によって何と敵弾幕を一度に凍らせて不発弾にするというものであった。 しかし大戦では、敵艦娘の放つ砲弾は弾幕ではなく散発的であり、一発のパーフェクトフリーズで防ぎきれる弾の量はたかが知れていた。 そのため早々にお蔵入りになってしまった。 TH-14-3 インポッシブル TH-14ダブルディアリングを元に制作された対艦攻撃機。反転攻勢作戦「リバースイデオロギー」の一環で開発が進められた。 同時に開発された九種類の最新兵器のうち二つを選んで搭載することが可能。内容は敵を欺瞞するデコイに短距離ワープ装置と何でもありで、 偵察カメラを搭載することで威力偵察機にも使えるという代物であった。さらに新人ベテラン関係なく扱える操作性もあって実戦では多大な威力を発揮。 「反則機体」と言わしめるぐらいでありそれ故高コストで数機の生産にとどまったものの、リバースイデオロギーの名にふさわしい活躍を見せた。 民明書房刊『一発百中の砲弾と百発一中の弾幕 兵器で振り返る大戦』より http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/149
150: 某方兵器開発史解説 [sage] 2022/04/05(火) 19:12:13.85 ID:Gcz8sAlH エムエムディ半島はすでに艦これ軍がばら撒いたT(タナカ)ウィルスに汚染されており、もはや核による滅菌作戦しか無いという提言がなされました。 当初東方国、バンナム国は強固に反対しておりましたが、クリプトン共和国が賛成に回ったことで事態は一変します。 かつてクリプトン共和国の領土だったエムエムディ半島。艦これ軍の手に落ちたとはいえ多数の同胞がまだ半島にいました。 しかしTウィルスの汚染により同胞は全滅したものとみなされ、もはやかつての美しいエムエムディ半島の復興は望めないとあり いっそのこと消滅させてしまいたい、という国家元首ミク氏の涙ながらの訴えにより、東方、バンナムは賛成に転じたのです。 こうして2月13日、神聖コーシン教国の開発した核爆弾「KRSW」を積んだTH-11サブタレイニアンがエムエムディ半島に飛び立ちました。 核攻撃に関わったパイロットはこう語ります。 「投下ボタンを押した瞬間、私はコーシン教徒より教わった呪文を唱え続けました。『声なき声に力を。』とね。 唱え続けることで優しい世界が約束されるというのです。間もなく閃光とともに凄まじい衝撃波が機体を襲いました。 全速離脱しており爆心地より遠くに離れてはいたものの、機体が壊れるんじゃないかと思いました」 3月2日まで続いた核攻撃による死者は60万人。居住区の99%が消滅。放射能汚染により数十万年は立ち入り不可能となりました。 コーシン教徒の言う「優しい世界」とは「人のいない世界」だというのをパイロットが知ったのはその後のことでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1648822564/150
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 852 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s