[過去ログ] 東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 連続テレビ小説「たないち」 2022/04/05(火)19:06:41.18 ID:o97XJRAB(9/10) AAS
連続テレビ小説「たないち」第23話 あらすじ

大手外食チェーン店、SDF(スーパーデリシャスフーズ)はカドカワファンドの取引先である。SDF社長の前川(演:前川勝彦)は謙介とイチソの接待を受けるが、
二人の態度からソッチの気があると看破して自身が裏で経営しているゲイサウナ「フロントリバー」に誘い込む。だがそこではごく狭い店内に男どもを無理やり
押し込んで盛況に見せかけており、満足にハッテンすらできない有り様だった。謙介とイチソはついに不満を爆発させ、高みの見物を決め込んでいた
前川を男どもの中に引きずり込む…

二週間の放送休止を経て新スタッフで再出発した「たないち」。唯一残った脚本の田亀源五郎は相変わらずの仕事をし、前川への集団強姦シーンは目を背けたく
なる程の無残な描き方をしている。ガチムチのエキストラを100人も動員した甲斐あって視聴率20%と上々の再スタートを切った。
157: 大型航空機カンコレ墜落事件 2022/04/05(火)19:16:17.18 ID:Gcz8sAlH(16/26) AAS
AA省
176: 2022/04/05(火)19:32:56.18 ID:Wxv8Q+PJ(9/10) AAS
アドベンチャータナイチタイム
(各鎮守府や艦娘が映しだされて流れるように過ぎていく)
(港区にある高いビルの内部がアップで映され、腕組男が男絵師の尻に強烈な一突きと共にガッシーン!と擬音)
(タイトル表示後、歌へ)

いってみよう! ぼくらといま ホモベンチャーの国へ♪ 
タナカとイチソは最愛人 冒険だよ♪ タナイチャータイム!!
アポロタナカこのブロックを編集する
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
田中謙介は慶應に行ったっていうのに
254
(1): 1.19事件 砲雷撃戦!よーい!6戦目 2022/04/06(水)11:08:46.18 ID:c5KhJzaO(7/62) AAS
日本テレビ「ZIP!」放送
1月22日に日本テレビの朝のニュース番組「ZIP!」でもイベントが放送された
余談だがZIP内の説明コーナーで蒼龍と比叡が轟沈されて、日本テレビのツイッターに突撃をした憲兵多数

八部提督
また八部提督なる実在してるのかわからないサークル者が現れたのもこの時。
スレ★22
289 :カタログ片手に名無しさん:2014/01/19(日) 16:07:03.54 ID:???
2/9の舞鶴まで申し込んでるピコですが
今回
8部しか売れなくて生き残れますかw
省2
356: 2022/04/06(水)12:42:45.18 ID:8/v+V5/z(3/12) AAS
TPPの話
★364
2chスレ:comiket

TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」
外部リンク[html]:mainichi.jp

>著作権保護期間は「作者の死後70年」で統一する方向
>著作権侵害を、作者など著作権者の訴えがなくても、捜査当局や一般人も訴えることができる「非親告罪」として扱う見通しだ
>日本は保護期間を「作者の死後50年」、著作権侵害は著作権者の訴えが必要な「親告罪」としてきたため、大きなルール変更になる

遂に来たか・・・

現時点ではなんとも言えないが今後の同人界隈では見過ごせない話題の為ここに残しておく。
省3
359: 2022/04/06(水)12:43:46.18 ID:8/v+V5/z(6/12) AAS
続編は劇場版
PV登場艦娘
飛龍改二に鳥海、古鷹、加古改二

吹雪改二、睦月改二、飛龍改二、蒼龍改二、加古改二、古鷹改二、鳥海改二、金剛型姉妹改二
長門、陸奥、球磨、多摩、大井、北上、翔鶴、瑞鶴、大淀

艦これ観艦式 新情報
・給油艦速吸、実装確定
・艦載機に熟練度システム実装。艦載機体熟練度?とかなんとか。
・E1とE2は前段、E3は機動部隊、E4は前半後半で戦い方が変わる。高速戦艦の出番あるかも?
・艦これアニメ劇場版 2016年公開
省12
419: 2022/04/07(木)08:18:58.18 ID:shpinuKd(1) AAS
ZUNより年下のはずなのにZUN以上に耄碌してるジジイモドキの巣はこちらですか?w
そろそろ親に殺処分されそうだけど化けて出て来ないでねw最後くらい潔く消えなよw
510: 2022/04/07(木)16:39:36.18 ID:QEnJ2EPJ(7/16) AAS
Uchidaシュー
2019年4月のクヤシーパラダイス開催に合わせ、前年の氷祭り兼第五回 観艦式で出演したプロスケーターの無良崇人が所属するヒロタとタイアップして作られたシュークリーム。
他の商品は日進やゴトランドなど艦娘の名前を冠しているのに、ウォースパイトを起用した商品だけCVの内田秀に引っ掛けた「Uchidaシュー」と言う名前になっている。

内田秀自身はタニベユミや宮川若菜のようなC2プレパラート所属の事務員ではなく普通の芸能事務所と契約しているれっきとした声優だが、デビュー作が艦これのウォースパイトだったためか艦王から事務員2人に準じた「譜代」のような扱いを受けている。デビュー前は一般企業の事務員をやっていたそうだがC2ではないらしい。

商品の発売直後、艦豚が他艦船擬人化ゲーの上陸前から同人界隈の覇権を巡って敵視していた東方Projectのスピンオフ作品『東方キャノンボール』の今泉影狼役で内田がキャスティングされた。他艦船擬人化ゲー相手の場合は露骨にヒットマークを出す艦王からの扱いは特段の変化を見せないと予測される反面、かねてから東方を親の敵の如く憎悪して来た艦豚は掌返しで攻撃に転じるのではないかと懸念されていた。そして、ズイパラでは内田原案の艦これとはほぼ関係無いボクカワウソが着ぐるみになって登場し、もはや艦王の声優私物化から逃れられなくなりつつある。
549: 2022/04/07(木)17:24:01.18 ID:p2x4FMKL(1/34) AAS
この事件のせいか、けんちょんのフリをして喋る際に一人称を「ボキ」「ボッキたん」としたり語尾を「むがー(むがーる)」を幼児語調にした「ムギャ」とする発言が度々見られるが、公式にこれらの一人称・語尾が使われた事はなく、けんちょんが本来そういうふざけた言い草をする時の一人称は「モグ」、語尾は「クマ」であるので注意が必要。
658: 2022/04/07(木)18:13:44.18 ID:/EEEUHm+(13/26) AAS
謙介(比喩表現)
昨今のデイリーレベルでやらかし続ける思慮の足りていない発言・行動などがピックアップされた結果、存在そのものが侮蔑対象として捉えられる事となり、これにちなんで極めて強い侮蔑表現を含んだ物言いをする際に比喩として用いられるようになった。
主に【頭謙介】ないしは【全身謙介】といった形で接尾語として用いられるが、どこにつけなければいけないとかそういった決まりは無く、そもそも「謙介かな?」などというように先に持ってきても意味としては通じるので深く考える必要は無い。
【謙介】部分については【謙介】に限らず、艦王の異名に置き換えても(意味がほぼ同じなので)大体通じる。

なお、使用の際には数多の「謙介」さんに迷惑をかけないようにTPOを弁えましょう。
また、一応経緯はどうあれ【社会人】として30年近く生きながらえてきた実績があるので、少しは評価し、使用を控えて差し上げろ。
765: 2022/04/07(木)20:17:36.18 ID:RDsUjAlf(1) AAS
しーらむちゃん
832: 2022/04/07(木)20:36:40.18 ID:PA/Tw9FB(67/70) AAS
豚足
スレ住民に擬態できない艦豚や、ヒなどで艦これと無関係を装って他所を叩く艦豚を嘲笑する際に使われるワードである。
類義語:馬脚を露わす、語るに落ちる

かつては分かりやすい例として、愚痴スレでは使われない田中の呼称である「田中P」を使っているという見分け方があった。
現在の信者コミュでは田中謙介という人間は存在しないことになっているので、逆に名前を出すことが艦豚のNG行為であるはずなのだが、愚痴スレや個体特定できないレビューサイトなどでは日頃のうっ憤を晴らすが如き勢いで、露骨に【田中謙介】の名前を出す督さんも見受けられるためアテにならない。
2020年に愚痴スレで発生した声優脅迫事件の容疑者が逮捕されて以降は「もみあげ(伸びてますよ?)」がほぼ同じ意味で使われるようになった。
844: 2022/04/07(木)20:44:08.18 ID:Xov/QCHi(9/46) AAS
艦これの7周年記念あたりからは、キャラ絵が公開された直後から「※未検証」と注釈を入れて「まだわからないけどとにかく何かからパクッているに違いない」と正真正銘の難癖mooooooodeへ突入した。その後は余程追い詰められたのかもうなりふりかまっていられないようで、2020年11月には遂にコラボキャラを未検証枠にぶち込むという暴挙に出た。
なお、比較のためとしてあげているアズレンの画像の中には、ドロップ画面の背景色が実際のレアリティと異なっている画像(しかもトリミングが適当で元キャラの艤装が入り込んでいたり)や、未実装キャラのドロップ画像などの、通常プレイの範疇では絶対に存在し得ない画像を出したり、キャラクター解説の欄にある初期装備の説明が間違いだらけだったり、公式漫画のパクリ指摘のコーナーではそもそも漫画のコマから取ってきた画像ではなかったり、似せるためにわざわざアスペクト比を弄って加工した画像画像リンク[jpg]:i.imgur.com(※アズレン側のキャラが元々のイラストに比べて異様に細長くなっている)を持ち出したり(画像リンク[jpg]:i.imgur.com元画像との比較。青がオリジナル)と難癖を付けるためのハチャメチャ度合いが他の追随を許さない領域に達している。このため、艦艇擬人化ジャンルの枠を飛び越えてソシャゲ界隈からの失笑が留まることを知らない。

こんな捏造上等・何でもありな有様だが、バカ発見器としては優秀なようで、平松タクヤやパトグリーン、じきはいさんといったバカ共が難癖wikiをソースに難癖をつけるというバカ丸出しムーブをかましている。
それがなくても一目で分かるバカだってことは内緒
846: 2022/04/07(木)20:45:18.18 ID:Xov/QCHi(11/46) AAS
にじGAME
旧名「にじよめ」。同人ダウンロード最大手のDLsiteを運営するエイシスのオンラインゲーム配信サイトで、2020年から現在の名称になった。DMM GAMES及びFANZA GAMES(旧.R18)とは競合関係にあるが、ナビゲーションキャラクターのにじよめちゃんがDMMやFANZAのキャラとTwitterで馴れ合ったりもしている。『空戦乙女』が戦艦少女Rとコラボした時には、煽りを入れて来た相手を一喝したこともあった。

元々DMMの同人ストア(現FANZA同人)はエイシスの受託でDLsiteと連動していたが、自社参入により提携を解消して競合関係に転じた経緯がある。
商業系ではDMMから『空戦乙女』(当初は.R18のみだったがにじよめへ移籍後に全年齢版もオープン)や『天樹下のリベリオンガール』(『全軍突撃ガールズ』へ改題)が移籍したのを始め若干の移動例はあるが、両方のプラットフォームで並行的に配信されているタイトルは『ブレイブガールレイヴンズ』や『恋する書店』などごく少数に留まっている。
2020年には『空戦乙女』の競合タイトルだった『ソラヒメ』が『エースヴァージン:再出撃』に改題してDMMへ誘致され(るも1年足らずでサ終し)ているが、にじよめちゃんは自らの陣営に引き入れた『空戦乙女』のDMM時代の旧ロゴが『ソラヒメ』をパク……インスパイアしたものだったことを暴露している。
947: 2022/04/07(木)21:32:14.18 ID:K6gvBJKT(29/37) AAS
星名こむ
2018年夏にデビューした「DMM広報部所属電子生命体」を自称するバーチャルYouTuber。
好きなゲームに艦これを挙げているが、既に飽和状態気味なVTuberの中でこれと言って目立った存在にはなっておらず、ブラゲーの宣伝に役立っているのかは微妙。
不幸なことに、VTuberの草分け的存在であるキズナアイがアズレン推しのため、余計に惨めさが際立つ結果となってしまう。
結局、再生数が碌に伸びなかったためDMM恒例の「半年切り」に遭い、2019年1月15日に「母星へ帰る」と称して当面活動休止を発表。星名先生の次回作にご期待ください!
好きなゲームに挙げていた艦これのゲーム実況を行うことはただの一度も無かった。
これについてはDMMという出自から「艦これ」に関して振られる事を最初から予想してこう言っていただけという可能性が高い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s