[過去ログ] 東方project界隈をヲチ Part.9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: 某方兵器開発史解説 2022/04/05(火)19:11:13.45 ID:Gcz8sAlH(6/26) AAS
女性パイロットCがテンデザイアの機体ごと敵国に亡命したことは周知の事実ではあるが、
彼女もまた戦争に翻弄された一人かもしれないことを付け加えておく。

東方国領内において長月に警察騒動が勃発した際、混乱し行政が煽動された民衆を抑えきれない程の事態に陥った。
頼みであった歴戦の首長たちは余りにも長く要職についていたためか、感覚が鈍り頓珍漢なことしか呟かず、
比較的現代の感覚を理解している者たちも、領内に侵入した憲兵隊もしくは煽動された民衆の暴動を恐れて静観するのみ。
そんな中、反撃を恐れず煽動された民衆の正常化に奔走したのが、海軍の幕僚長や絵画師・浜、そして女性パイロットCだった。

狂犬と恐れられていたCだが、それを上回る狂気が領内に満ちていたため普通の犬と化し、事態の正常化へと活躍することとなった。
その後、東方国随一のスラム街から民衆鎮圧の新兵器が一晩で完成され、領内は徐々に落ち着いていった。

C自体は警察騒動の数年前よりある個人から付け狙われてたびたび攻撃を受けており、騒動後も憲兵隊の標的になって攻撃されていた。

現在では東方国内を荒らした上に亡国した政治犯扱いだが、東方国全土が憲兵隊のデマゴーグに踊らされて
省1
198: 舞鶴アーケード占拠騒動 2022/04/06(水)08:24:27.45 ID:7uhESlb/(15/16) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

この事件の後、舞鶴鎮守府実行委員会のtwitterアカウントは一切事件について触れることなく、イベントに対して好意的なツイートのみをひたすらRTするという艦王ムーブに走った挙句、何事もなかったかのように次回のイベント開催を告知した。 このような常軌を逸した行動に出たことで、同年8月のイベントにて問題が起きた際に極めて常識的な対応を行った神戸かわさき造船これくしょん運営とのレベルの差が強く批判されている。

「砲雷撃戦!よーい!」は鎮守府、警備府が設置されていた土地から果ては何故か海軍と無関係な旧陸軍要塞跡地で開催されることもある、史跡での開催を特徴としたオンリーイベントである。
艦豚の史跡に対する態度は艦豚の慰霊碑に対する問題行動のとおりであり、不埒な輩にあなたの土地の史跡を荒らされるリスクは考慮されるべきである。
227: 脱艦のススメ 2022/04/06(水)08:42:52.45 ID:iLVbOeHO(28/48) AAS
プラモデルを作る
上述の通り、プラモデル作りは頭に良い。しかも家で出来る(通販サイトを上手く活用できれば全て自宅で完結できる)。
プラモデル制作三種の神器である『ニッパー』『ヤスリ』『デザインナイフ』は店にもよるが大体2000円程あれば簡単にそろえる事が出来る。但し、100均ショップ等で売っているような安物は逆に地獄を見るのでちょっと良い物を買おう。タミヤのニッパーやデザインナイフは安い上に使い勝手が良く、質が良いのでプラモデル入門には最適である。
最終的には自分の作りたい物を自分の思うように作り、完成させる事を目標にしよう。製作は困難を極めるかもしれないが、ネット上にはプラモデル制作のHow Toを教えてくれるサイトや人々がいるのでそれらも駆使しよう。
『一つのプラモデルを完成させた、その時、君は美しい』
オススメのプラモデル・避けるべきプラモデル一覧

『よし、作るか』と思っても何を作ればいいかわからない人もいるだろう。 その為、脱艦に最適な物・避ける物をチョイスしてみた。 是非とも参考にして欲しい。

オススメのプラモデル いきなり高い物や難しい物に挑戦した場合、失敗等をした時に心が折れる可能性がある。
その為、初めて作るのであれば、安い物且つ比較的大量に流通している物がいいだろう。
万が一パーツを壊したり無くしたりしても、パーツ注文や買い直しがし易いので失敗を恐れずチャレンジして欲しい。
282
(1): 2022/04/06(水)11:33:29.45 ID:c5KhJzaO(35/62) AAS
2014年12月連続イベント
『割れ艦これ同人作家とその周り』
12/12(金)
415 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@転載は禁止 c2ch.net:2014/12/12(金) 17:45:57.97 ID:WhvqL8QA
577 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/12(金) 17:21:04.88 ID:pboKXB11
オトウフ?@otoufu_material
Twitterリンク:otoufu_material
あれ?うちんとこ潮もちゃんとサンタコスしてくれたよ?
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

ブラウザのブックマーク(?)のところに「nyaa」とあるんだが、これアウトじゃね?
省13
355: 2022/04/06(水)12:42:19.45 ID:8/v+V5/z(2/12) AAS
554 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/07/08(水) 22:44:33.37 ID:mtW5SjiK
多分これから尾ひれが付いた発言なんだろうな
もう恐19のカタログ持ってる人が居たら日時と場所で特定して
そこの会場がその日押さえられてるって裏取れたら本当っぽい話だが

Twitterリンク:mae_kawa
前川 @mae_kawa
【ご案内】もう恐20の日程は秋の開催となります。
大変恐れ入りますがもう恐19のカタログにてご案内している予定から
日程のほうが変更となっておりますのでご注意ください。

555 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/07/08(水) 22:45:43.68 ID:n4t/xi+3
省9
367: 2022/04/06(水)12:48:15.45 ID:IC4n1qa2(1) AAS
880 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:25:31.78 ID:rRoR/Ybe
腕くんでない【】とか天然記念物やな

884 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:42:41.55 ID:kn7gF9Pg
本来なら今日がVitaの発売日だったんだよな

886 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:44:20.48 ID:DX7K6Zdb
【】が写真家ごっこなんかしてるから延期になるんだよ

888 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:47:33.06 ID:5EKiQeS0
>>884
次の本来の発売日にまたそう書きこまなくていいことを祈ろう

889 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/08/27(木) 21:52:08.23 ID:HT/aY6Xk
省16
455: 2022/04/07(木)15:19:24.45 ID:36cnvhAw(8/27) AAS
142 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/05(木) 18:30:51.37 ID:lh8wfmPl0
・同人作家時代
 ・ニコニコである程度人気を稼ぎ人気作家とのパイプも作ったようで本人は表紙と落書き1〜2Pのみの合同誌を出して同人活動開始
  個人誌は一切出さず10冊以上自分はほぼ表紙のみの合同誌だけというゴロのお手本のような活動を続ける
 ・さらにゴロだけでなく旬のジャンルコロコロも頻繁で元々悪評が強かったこともあり批判が更に高まるが前述の通り信者が非常に悪質なため擁護活動もかなり過激で更に批判が高まる要因になる
 ・ある程度名前だけで売れるようになったと判断したのか少しずつ様子見のように個人誌を出すようになる
 ・艦これへ完全に移動する際に今まで協力していた合同誌作家達をばっさり切り捨て以後合同誌は出さず個人誌オンリー活動になった、寄生虫の幼虫が成虫になった瞬間である
 ・そしてこの頃あたりでニコニコ大百科での松下ゆうの記事内での松下への批判をするコメントが一斉に削除、新しいコメントも即削除、関係ないコメントや両方の喧嘩を仲裁するようなコメントまで削除とかなり不自然なコメント削除が始まる
 ・この焦土作戦とも言論統制ともいえる暴挙により批判がさらに高まり悪評が更に広く知れ渡ることとなった(現在は信者の擁護コメントも都合よくアンチが暴れたからこうなったと思わせるようなコメントのみ露骨に残している)
 ・その後艦これのアニメがコケたことで即デレマス(過去に艦これを持ち上げ、デレマスを批判する発言もしている)への移動準備に取り掛かるがキャラ設定をろくに調べていないと露呈するようなミスを連発、デレマス民から追いだされ炎上する
省3
464: 2022/04/07(木)15:28:51.45 ID:36cnvhAw(17/27) AAS
アズアニメ
艦船擬人化ゲーの1つ『アズールレーン』のアニメ版のうち、2019年秋〜放送(諸事情から2020年1月より再放送)の『アズールレーン The Animation』のことを指す。制作会社の名前を取って「バイブリー版」という呼び方も存在する。

同作は艦豚が日々憎悪と悔しみを募らせるあの「アズレン」のアニメ化にして、艦これ以来初となる「艦船擬人化作品のアニメ化」だった。 当然豚さん達が噛みつかない訳が無く、放送前はかつて信者達が「そんなものは無かった」と封印したはずのZ級アニメを持ち上げて対抗しようとする異常行動に出た。
ZZ?だってアレは全く進展なかったし……

放送後は徹底的に粗探しに移るも本放送・及び翌日から続く各サイトでの配信で連日発狂する事態となり、挙句の果てにはその醜態がワールドワイドに拡散され、redditでは「Goddamn the Japanese」(theをつけているところに「一部しょーもねえ日本人がいる」という外国ニキの無言の嘲笑を感じられる。)というスレが立てられ嘲笑されることとなった。
終盤で放送延期されたり制作サイドの炎上騒ぎなどもあったが一応完結はしており、また少なくとも放送中に「艦これのアニメ」のような「『嫁艦をアニメに出さないでくれ』と願う人々が続出する」という事態は起こらなかった。
ただ、愚痴スレでは艦豚の異常行動の報告(という体で)、艦これ愚痴スレで【何故か】本アニメを叩きに来るスレチの豚さん、そしてこれまた【何故か】艦これ愚痴スレでアニメの感想(主に擁護)を吐きにくるスレチの方々と本アニメの話題がさも当然のように出て連日カオスな状態になっていた。

2021年1月には同じくアズレンを原作とするショートアニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』が放映されたが、以上のような事情もあって『びそくぜんしんっ!』の方はテンプレにて話題にすることを明確に禁じている。煽り合いはダメ、ゼッタイ。

両アニメ自体の出来や評価については艦これと一切関係がないので割愛するが、特に前者はとくさんが毎日イライラを募らせていたという事実だけは残しておく。
467
(1): 2022/04/07(木)15:32:42.45 ID:36cnvhAw(20/27) AAS
当てつけ
他艦船擬人化ゲーが新キャラクターの追加等のアップデートを行った際に、それに対抗する形で新たな要素を追加したり、ツイッターで発言したりすること。アズールレーンが多いが同作に限らない。
ネットなどでの流行を拾ってネタにしたり、同業他社のトレンドになりそうな要素をキャッチして先手を打ったりする事はどのゲームでもそこまで珍しい事ではないのだが、運営の場合センスが壊滅的に無いため「対立煽り」と取られても言い逃れできないものが非常に多い。
もちろん艦豚達はこれを「親分からの攻撃指令」と解釈し、他ゲームへの攻撃に勤しむ。まったく持って迷惑な話である。

また、おそらく精神的に余裕がなくなってしまうためかこの「当てつけ」の前後には誤字を連発したり、怪文書が普段より更にひどくなる現象が確認されるため、運営のムガール具合を計る指標として使われることもある。
539: 2022/04/07(木)16:56:17.45 ID:f4SiEAFC(20/26) AAS
オンラインゲームCH
株式会社エクスグレイが運営するオンラインゲームのレビュー投稿サイト。オンラインゲームであればPC・スマホゲー問わずレビューが投稿できるが、スマホの方はスマホゲームCHという専用サイトがあるためこちらでは主にPCメインのオンゲのレビューが投稿されている。

PCオンゲは悪い意味で昔ながらの辛辣な評を下すユーザーが多いこともあり、登録タイトル上位はいずれも過去に何かしら物議を醸した、或いは現在進行形でやらかしているタイトルとなっている。

艦これのレビューは2019年12月時点で6600件以上と全登録タイトル中1位を記録しているが、★1と★5が両極端で★2〜4がほとんど無いのが特徴。
詫び空襲で有名な16春イベあたりから低評価が大量に投稿されるようになり、それにムガった艦豚が限りなくエアプ臭い絶賛レビューを投稿すると言う流れである。
他のタイトルでも似たような状況はあるが、坂を転げ落ちる勢いが止まらない艦これにおいては艦豚も余裕がなく、絶賛レビューがいずれも極めて宗教臭くなっている。
一時期はハンドルネーム「平松タクヤ」が荒らしにフリーで使い回されていたこともあった。
2019年11月20日にはめでたく?★1レビューの数が4000を突破した。
読者レビュー数TOP5の中で初めて★1が4000件を突破しており、★5との件数比率も他タイトルとそこまで大きな差はなくなってきている。しかし、★2〜4がほぼ無いのは相変わらず本タイトルに強く見られる特徴である。

なおレビューサイトではあるが管理があまりよろしくないようで、他のゲームでもそうだが特に艦これに関してはレスバの舞台になっている。★1の具体的なレビューに★5で噛みつくものが多いが逆のパターンも少なくない。
省2
676: 2022/04/07(木)18:23:19.45 ID:Z5E7R/6P(4/55) AAS
こんなはずじゃなかった…
2017年秋頃に、日本版の人気が急上昇していたアズレンに対して(´艦ω豚`)が「2年後には『こんなはずじゃなかった…』と言っているはず」と嫉妬丸出しで投げた盛大なブーメラン。

それから2年以上経ち、艦これの方が留まることを知らない簡悔イベントに誰得なリアイベ乱発と無関係なクリーチャー増殖で取り残されたprayerが口々に「こんなはずじゃなかった…」と言い出すようになった。

なお、○年後の期間は都度発言者の気まぐれか何かで非常に短縮される事がある他、指定した期間が満了される度に「半年後」や更に短期間の延長をし続けて支払いを踏み倒し続けるパターンもあったりする。
722: 2022/04/07(木)18:38:43.45 ID:Z5E7R/6P(50/55) AAS
我らが艦王道及び艦これ関連垢も最近は【芸無】本体に特に余裕がないのかやる気がないのか、アプデや新キャラ実装といったプラスの話題よりも「我らの艦これが攻撃を受けているクチャア」「法的措置も辞さないクマー」といった「ぼやけた敵」を艦豚に想定させ、どこかにファンネルを飛ばす様な告知が日を追うごとに増加している。
艦豚が勝手に「艦敵=中韓・他艦船擬人化ゲーetc.」と思い込んで多方面で暴れ、艦これへの不満から目を逸らせている訳だ。そもそも反日を煽って国内の不満や問題点を有耶無耶にさせようとする艦豚どもが忌み嫌う中韓と全くもって同じ穴の狢なのだが自分たちがそうだという自覚は無いのだろうか?
その様は愚痴スレにて「無差別ファンネル」と呆れさせているが、艦敵と見るや脊髄反射で攻撃してくる艦豚の凶暴性はファンネルどころもはやバグである。
928: 2022/04/07(木)21:26:56.45 ID:K6gvBJKT(10/37) AAS
別件では、バグが一向に修正されないので、ユーザーがソースコードを解析してバグの該当箇所と修正方法を提示し、おまけにGitHubにバグまとめページまで作るという珍事にまで発展している。
つまり、艦これで「ぶっこ抜き」と言っているのは、抜くどころかその辺に野ざらしで置いてあるものを取る行為であり、それが正しいユーザーでも盗人であっても区別がつかない状態なのである。ゲームのパラメータに至っては向こうから送られてくるのを好きなだけ覗き放題という始末。
運営側も不正ツール使用の検出等はほぼ手作業で行なっていると思われ、それが誤BAN疑惑がなくならない原因であると思われる。
正規の手段ではまともに情報が得られず、けんちょんのお気持ち当てクイズを強いられるため、攻略wikiの情報ですらぶっこ抜きを元に作成されるような状況が長年続いていたが、2020年に転機が訪れる。
20夏イベ終了後に艦王がツール使用の名目でランカーですら粛清に乗り出し、画像のぶっこ抜き行為についてもお気持ち表明をしたため、ツール類が相次いで更新終了を宣言し、ぶっこ抜き前提の攻略に影が差したのである。【もろちん】それで簡悔がなくなるわけではないので、以降のゲームイベントは地獄絵図になるであろうことは想像に難くない。
前述のとおり、画像・音声などの素材データについてはセキュリティ無し+特殊なアクセス法を要するわけでもなく常時普通にアクセス可能なので、実はぶっこ抜きでも何でもなく、これらのデータ無制限取りホーダイサービスは未だ継続中である。何か対策ウテヤ。

ちなみに、リアイベについて関係各所に問い合わせをすることもtokさんにとってはぶっこ抜きに当たるらしい。わけがわからないよ

2021年には大手企業の知的財産をぶっこ抜いた猛者が現れた。
942: 2022/04/07(木)21:31:19.45 ID:K6gvBJKT(24/37) AAS
現在でもマンスリー任務により、ネジを消費することなく21型熟練→52型熟練に機種転換が出来る。この際「改修値も引き継げる」というバグだか仕様だか分からない効果のため「21型熟練」を★MAXで機種転換する事で「52型熟練@★MAX」が獲得出来る。「零式艦戦21型(熟練)」を手軽に量産できてかつネジを大幅節約出来るというメリットがあるため、大北に次ぐ牧場の主流である。
なお、21型熟練は開発や改修では入手出来ず、レアアイテム「熟練搭乗員」を消費するマンスリー任務でしか入手不可能なのだが、牧場ならアイテムも何も要らない。任務消化のため1度はやらされるのだが量産するには牧場が安定。また、フル改修で高めの制空値を発揮するほか基地航空隊に使用可能な機体の中では最長の行動半径を持つ事に加え、これよりも上位のものはランカー装備しかないので基本これの改修MAXを量産する事になる。

悔しい微差栗

設計図強要連打
※月産1枚が限界の設計図だが要求する改二艦は現在47隻いる。複数要求してくる艦娘も居るので要求総枚数は57枚。
ここから持参装備を量産しようと思ったら無限に設計図を消費し続ける事となる。バカかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s