【Netflix】「THE DAYS」3.11震災 福島原発 役所広司【ドラマ】 (839レス)
上下前次1-新
254: 2023/06/04(日)20:57 ID:LzuqOw2h(7/7) AAS
実際のメンテや修理は東芝か日立の原子力事業の人間がやっていただろうけど
そういった担当技術者は原発に常駐してたなり支援を行ってるわけだろ
255(2): 2023/06/04(日)21:01 ID:SXBIf76r(2/3) AAS
結局、東日本が壊滅しなかったのは
ベントや放水、海水注入が功を奏したからなの?
何もしてなかったら核大爆発が起きてたの?
256(1): 2023/06/04(日)21:06 ID:IFF5P9ln(12/13) AAS
>>246
いや
麻生政権だった場合
100%東電のいいなりで
早い段階で、撤退になったとしか思えない
おそらく、自民党や経団連の家族が一般人通知前に
真っ先に名古屋方面に逃げ出していた。
この当時、実際に関西方面に逃げ出していた人も
結構いた。
257: 2023/06/04(日)21:18 ID:V546zegP(1) AAS
やっぱりエミー賞か
258: 2023/06/04(日)21:24 ID:Top/bIxm(1) AAS
ネトウヨチックなの
259: 2023/06/04(日)21:31 ID:IFF5P9ln(13/13) AAS
門田の原案でも
現在の情報で検証修正されてる部分もあるし
ネットウヨ的ドラマではないと思う
260: 2023/06/04(日)22:54 ID:/nrb+AK2(1) AAS
ID:IFF5P9lnは自民語りになると憶測とらしいらしい語りばっかで怨念の感情が振り切れちゃうんやな
261(1): 2023/06/04(日)23:00 ID:bk84kh+D(1/2) AAS
>>255
実はベントと注水に失敗した2号機が一番核燃料の損傷が少ない
1,3号機は中途半端な注水がメルトダウンを早めた可能性があるらしい
とにかく2号機の圧力が爆発ではなく奇跡的に上手く抜けてくれた
262(1): 2023/06/04(日)23:01 ID:0w0WzPJ+(4/4) AAS
>>255
たまたま2号機から圧が抜けた
つまり結果的に格納容器の蓋の密閉が壊れた
本来ここは絶対に壊れない(ほかの部分が先に崩壊する)か壊れるときは一気に連鎖破壊するはずだった
だからこその東日本壊滅予想だった
263(1): 2023/06/04(日)23:04 ID:SXBIf76r(3/3) AAS
>>261
>>262
という事は人間が何もしなくても結果は
一緒だったのですか?
一つくらい有効な対策はなかったのですか?
264: 2023/06/04(日)23:09 ID:bk84kh+D(2/2) AAS
>>263
1,3号機のベントは成功してる
これがないと圧力で格納容器が爆発してた可能性もある
265: 2023/06/04(日)23:09 ID:lb30J1pr(1) AAS
変に50分前後にしないで35分とか短くしても良かった描写の数々
日本の悪い癖、出まくり
大袈裟な縁種が無かったのはすごく良かったし批判めいたのもなし
奮闘してる人々も、見守るしかない時間が長く
能無しは能無しとして強烈に印象に残す狙いは素晴らしかった
最後、臨界を止められた原因はわからないとナレーションで言ってたけど、注水をなんとかやったことが要因であることは間違いないんだけどなぁ
266: 2023/06/04(日)23:27 ID:ENJal2Fo(1) AAS
枝野が似てるとこだけ評価できるかな
267: 2023/06/04(日)23:45 ID:J07Rn10l(5/5) AAS
現場視察は仕方ない。
東電や原子力保安院はなにも決定しなくていいからとにかく我が身の保身となにを聞かれても別のところに責任をなすりつけてできるだけ自分達になにか責任が発生するような事は避けようとするけど
総理大臣は最高の意思決定機関だから
国民を避難させるのか?させなくてもいいのか?
どれくらいの規模のコストを割く必要があるのか決めなきゃいけない
東電の本社自体がウダウダやってるだけで
意思決定に必要な情報を提供しない以上は
自分の目で確認するしかない
余計だったとか言ってる奴は未来からの結果論でしかないよ
「避難なんてしなくて良かった」と言ってるのと同じ
268: 2023/06/05(月)00:28 ID:Gl4KCAHZ(1) AAS
原子力委員会と東電が無能すぎて苛つくなこれ
イラ管とか言われてたけどそりゃイラつくわ
269: 2023/06/05(月)00:39 ID:cRvqPqt9(1) AAS
何かこの1件で日本が持ってる運みたいなものを使い果たした気がする。
270: 2023/06/05(月)01:08 ID:O1bQf47Y(1) AAS
つまらんドラマと腐すけど憎い自民を叩くのと大好きな菅直人のためには見ずにはいられない長文さんかわいいな
271: 2023/06/05(月)01:20 ID:wKTTUP+C(1) AAS
えーとな、この作品はエンタメじゃないんだよ。それくらい理解してから評価しろって話。
それから当時を知ってる奴と知らない奴の受け取り方は相当違うだろうなと思う。
272: 2023/06/05(月)01:45 ID:h4+DYH/g(1/2) AAS
エンタメじゃないなら何なの?ドキュメンタリーでも伝記でもないじゃん。8話もあってつまらなくて最後まで見てもらえなきゃ意味ない。
273(1): 2023/06/05(月)02:38 ID:xfde4oYz(1) AAS
>>210
フリックスパトロールで世界4位に上がったがw情弱パヨクさんw
イキって長文書いてブーメランくらってて草w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s