【急増】ネットカフェのトコジラミ事情 (42レス)
1-

1
(1): 2024/03/15(金)14:06 ID:fkuggkN90(1/3) AAS
トコジラミが居たとか刺されたとか近年インバウンドのお陰で殺虫剤の効かないスーパートコジラミが急増しています。
隠れる性質があるのでカバンなどに入り込み自宅に持ち帰るリスクもあります。

ネットカフェでのトコジラミの対策など語りましょう。
23: 2024/04/21(日)21:30 ID:ihTvdnIn0(2/2) AAS
おーちゃんのYouTubeによると、トコジラミ目撃情報のあるネカフェのフラットマットブースの四隅とか壁とマットの隙間とかで、比較的簡単に1箇所のブースからトコジラミをいっぱい採取できるとのことだよ。

ピンセットと懐中電灯と容器を持っていけば、1箇所のブースから数十匹ゲットできるとのこと。

まぁ、捕獲したトコジラミを大量に持参して保健所に通報すれば、そのネカフェは一瞬で閉店に追い込まれるやろね。

てか、もう閉店に追いやられ始めたところも出て来たね。
24
(2): 2024/04/24(水)20:56 ID:jgN+6yFm0(1) AAS
明るさに弱いって本当?
25
(1): 2024/04/24(水)22:02 ID:dhWDRXSV0(1) AAS
>>24
本当
26
(1): 2024/04/25(木)14:44 ID:it2XcRAF0(1) AAS
だから寝る時はスタンド照明消しちゃいけない
27: 2024/05/01(水)14:37 ID:24HU+BuV0(1) AAS
27
28: 2024/05/02(木)06:43 ID:OaQy8Lrt0(1) AAS
28
29: 2024/05/02(木)16:29 ID:b6i0DQXg0(1) AAS
29
30: 2024/05/02(木)23:42 ID:4GJ15v6h0(1) AAS
>>24-26
休日の昼間しか行かない俺は大丈夫かな?
31
(2): 2024/05/03(金)15:41 ID:kEvrfE4H0(1) AAS
知らん
虫除けスプレーも満遍なく吹け
32: 2024/05/25(土)19:05 ID:lORnFvQP0(1) AAS
age
33: 2024/06/11(火)15:54 ID:lwDBbFDS0(1) AAS
0947774円/60分垢版 | 大砲
2024/06/11(火) 12:54:06.36 ID:oFNDx47O0
本八幡漫画ランドに、トコジラミ発見した!
カメラで、よくとって確認したら、そうだった!
それ以来1ヶ月くらい全然いってない!
トコジラミ、めちゃいるぞwww
34: 2024/06/14(金)19:55 ID:Bko4EY9M0(1) AAS
>>31
スーパートコジラミにも有効?
35: 2024/06/15(土)00:33 ID:A1CQhzRu0(1) AAS
一週間前からやたら腿の裏側が痒いんだがトコジラミか?
事情があって週2でネカフェ利用してる
36: 2024/09/12(木)08:43 ID:xLOg3v8X0(1) AAS
あげ
37: 2024/09/19(木)14:10 ID:mrhmrUng0(1/2) AAS
長袖長ズボンにすると刺されにくい
基本的に露出した腕や足や首や顔にくる
だから夏は刺されやすい
繁華街のネットカフェに泊まる時などはブースとか個室問わず、ディート成分の入っている虫除け剤を手足に塗ったりシートに撒くこと推奨

田舎より都会の方が非常に多く出る
都会は吸血元である人間が多く、トコジラミが永久的に繁栄しやすい環境というのが1番の理由だが、
田舎のように天敵である昆虫などがいっぱい居るという環境はトコジラミが繁栄しにくい
土の無い都会の場合は蜘蛛くらいが代表的な益虫になるので、見かけたら感謝して蜘蛛の巣なども取り払わないことが望ましくなる(まあ無理だけど蜘蛛を○すのだけは辞めた方がよい)
注意深く見ていると、トコジラミのコロニーをそのまま蜘蛛が自分の巣にしている現場もよく見かけるはず
38: 2024/09/19(木)14:16 ID:mrhmrUng0(2/2) AAS
普段の生活の食事や運動で不摂生をしているような人の血は糖分多めで栄養豊富なので、より刺されやすくなるかもしれないと聞いたのだけど、よく判らない、ネットにも殆ど書いてない
誰か考察お願いしたいです
39: 2024/10/04(金)23:47 ID:lciBl88K0(1) AAS
>>31
死ね
40: 2024/10/16(水)14:38 ID:ybQcCoYF0(1) AAS
「大量のトコジラミが発生し、私も刺されました」ネカフェバイトが語る、人手不足の悲惨な現場
10/15(火) 15:55配信

女性客が使うシャワー室に突撃、あわや警察沙汰に

24時間営業のネットカフェは朝昼夜と常に人員が必要。とある地方都市のネカフェで6年間バイトしている石田奈緒さん(仮名・26歳)は、現場の惨状を次のように語る。

「店舗の規模は個室ブースが80ほど。バイトが15人いれば店を回せるのですが、最短1日で飛んでしまう人も多く常に人手不足でした。しかも、ネットカフェは『ラクそう』というイメージがあるせいか、数少ない応募者もラクして稼ぐことが目的のヤバい人ばかり。それでも忙しすぎて『人間なら誰でもいい』と見境なく採用しなければならず……」

その結果、店にはヤバいバイトが集結。現場は地獄さながらだったという。
省5
41: 2024/11/04(月)19:56 ID:YxN5eS1v0(1) AAS
@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 | 大砲
2024/11/01(金) 19:59:42.57ID:OKA37+Ml9

東京都内でネズミ被害の増加が止まらない。
有害生物の防除及び防疫に関する多彩な活動を行っている東京都ペストコントロール協会によれば、2023年のネズミ相談件数は3629件。
これは前年2022年(2880件)の約27%増、10年前との比較ではほぼ2倍(1860件)となる。

年々増え続けるネズミ対策として、東京都は2017年にその被害低減化を目的に都民及び事業者向けに「東京都ネズミ防除指針」を公開している。
ところが、それ以降も増加傾向は収まっていない。

東京都とネズミ被害は繁華街の飲食店等から出る大量の生ごみがエサとなり、そこをめがけてネズミが増殖。
ごみを荒らしたり、電線をかじるなどで環境を乱すなど被害をもたらしてきた。
省2
42: 01/21(火)01:53 ID:mwMUBPiF0(1) AAS
やっかいだよなぁ
これがあるからカフェ席しか利用できん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*