[過去ログ] 法化大学院の次は会計大学院で会計士不足解消 (103レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: | |(0 0) || ◆OSAKAgz96o 03/06/28 22:55 ID:NTF5V9IW(1/2) AAS
んん?なぜ爆笑?
12: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 22:56 ID:u/OdmXav(2/2) AAS
2年で350万はとられるだろうな
13: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 22:56 ID:1xdkvpuY(1/2) AAS
明治大学なんかは露骨に「会計学科」なるものが経営学部内に
あるからな。
14: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 22:56 ID:ddW1RKtY(1/4) AAS
ちなみに法科大学院の授業料は1年で200万円くらいなわけだが
15(1): 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 22:57 ID:RRsLfUmQ(1) AAS
すざけんなよ!
なんでも大学院にして金儲けする私大は消えろ
マジウゼー
16: | |(0 0) || ◆OSAKAgz96o 03/06/28 22:58 ID:NTF5V9IW(2/2) AAS
下の2行の表現が不適切ということで、一応、削除依頼を出します。スマソ
17: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 22:59 ID:8muTR8rZ(1/7) AAS
>>10
俺も行こうと思ってるよ
来年から社会人だから数年かねためてから戻るつもり
18(1): 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 22:59 ID:w7TjL8Nh(1) AAS
明治なんて会計士10人も受かってないじゃん
19: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 22:59 ID:qR4jnUp+(1/2) AAS
と、最近公認会計士を目指しだした駅弁生>>15(たぶん島根大)
が申しております
20: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 23:01 ID:bYHfg8lC(1/2) AAS
それ帝京大学にもある?
21: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 23:02 ID:sYNfKCgr(1) AAS
帝京ほどの有名大学なら当然設置されますよ。
22: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 23:03 ID:a5bz9IGx(1/4) AAS
>>18
明治は2002年度は39人合格してるが
同志社は32
関西学院28
23: ヽ( ・∀・)ノ ウンコー 03/06/28 23:04 ID:RS8HNceb(1/2) AAS
会計士が増えれば増えるほど、会計士の収入は減る訳だが。
24(2): 明治大学政治経済学部 1年 03/06/28 23:07 ID:kR4wuzn2(3/13) AAS
あーーーーーーーーーーーーーーーよかった。駅弁(岡大)蹴って明治に来て本当に良かった。
25(1): 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 23:07 ID:RP6dU3Cc(1) AAS
よく知らないが、これから早稲田・慶應・中央・法政・日大
といった名門私大が続々名乗りをあげてくるだらふ
26: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 23:08 ID:KrrE+mzl(1/2) AAS
うんこ売掛金1,000/うんこ売上1,000
27(2): 明治大学政治経済学部 1年 03/06/28 23:08 ID:kR4wuzn2(4/13) AAS
>>25
法政と日大が名門???
28: 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 23:08 ID:ddW1RKtY(2/4) AAS
和田さんもその気になったらここで学歴ロンダできるな
29(2): 番組の途中ですが名無しです 03/06/28 23:10 ID:KQNrxYEX(1) AAS
>>24
俺は金沢を蹴ってきた。これは運命か。
でも国立もある程度のレベルのところなら申請するだろう
30: 明治大学政治経済学部 1年 03/06/28 23:10 ID:kR4wuzn2(5/13) AAS
法政は名門じゃないと言ってみるテスト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s