[過去ログ] そういや明日でアメリカ同時多発テロから5年なんだな (369レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 番組の途中ですが名無しです 2006/09/10(日)23:25 ID:aDa3WrET0(7/7) AAS
>>223
プ
2chスレ:kokusai
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/10(日) 23:10:32 ID:A05ag5+8
325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:44:26 ID:iuHkzxa6
『選択』9月号によると、
民主党大統領候補の選挙資金の6割はユダヤ勢力からのものだって。
米議会では、ユダヤ勢力に賛同する政治家にはユダヤ勢力から政治資金が
もたらされ、敵対する政治家は、対抗議員に政治資金が渡されて落選させられる。
そういう実態を米大学教授が、イギリスの雑誌に論文を発表して(米国内では
発表できないので)、暴露したそうだ。
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:10:13 ID:r97fGn+x
>325
『選択』 2006年9月号
猛威強める米「ユダヤロビー」
■イスラエル支援態勢はいまや万全
外部リンク:www.sentaku.co.jp
イギリスの『ロンドン・レビュー・オブ・ブックス』に掲載された
シカゴ大学ジョン・ミアシャイマー教授、ハーバード大学スティーブン・ウォルト教授の
「イスラエル系圧力団体と米国の外交政策」。
全米最大のユダヤ系圧力団体「米国・イスラエル公共問題委員会(AIPAC)」を
扱っている。
著名な学者によるものだけに、反響が大きいそうだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s