[過去ログ] iPodに入ってる曲のタグがグチャグチャなやつってなんなの?なんで同じ歌手が5人もいるの? (408レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2010/05/05(水)12:23 ID:8/+szP1k(1/2) AAS
>>43
中古CDを買いまくっていたら、それ位行くよ。
今無茶苦茶安いもん。アルバム1枚で100円とか50円とかも珍しくない。
ここまで来るとレンタルより安いし、ある意味違法ダウンロードより安い
かもしれん(通信費や電気代のコスト考えたらね)。
今じゃ1枚500円とかでも高く感じるようになって来たな。
あと自分の経験で行くと、iTunesのCDDBってWindowsとMacって、同じアルバ
ムでもアーティスト名やアルバム名が若干違ったりするんだよな。
例えばモトリー・クルーとかは、Macではダイアクリティカルマークがちゃんと
付くけど、Windowsのそれは付かない。
タグの付き方も専用見たいな感じで、普通のタグ管理ソフトで付けたものが反映
されなかったり、iTunesでつけたタグが違う音楽プレーヤーでは反映されなかっ
たりするね。
当方マカーだから不便は感じないが、やっぱりアップル製品はMacで使うのが
一番塩梅が良くなるように作られているな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s