[過去ログ] 民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: アジ(東京都) 2010/05/09(日)23:35:24.39 ID:swCUZMZU(1) AAS

296: サワラ(秋田県) 2010/05/10(月)00:33:35.39 ID:XsrGjN09(5/10) AAS
>>278
届出伝染病に指定されてるオーエスキー病が日本に広がったときはワクチンで対応したから、封じ込めできないって判断になったらワクチン対応になるんじゃねーの?
497
(1): ポリプテルス(大阪府) 2010/05/10(月)01:21:05.39 ID:J0eOqG0M(1/4) AAS
報道規制なんてどこにも書いてない
また捏造か
506
(2): トビウオ(関西地方) 2010/05/10(月)01:24:07.39 ID:0RrivA+m(14/20) AAS
>>492
訳の分からん病気の肉を誰が食べるのよ。
流通しないって言っても情弱者が信用するとでも。
此のスレでも人に感染するとか言ってる奴が出て来るし。
疑わしいのは手を出さないのが鉄則。
売れなければ暴落だわなw

畜産農家に撮っては二重の打撃。
538: アコウダイ(大阪府) 2010/05/10(月)01:37:09.39 ID:HWX/OrWP(16/25) AAS
>>533
政権批判するとウヨ
内閣批判するとウヨ
564: ニュージーランドミナミアユ(佐賀県) 2010/05/10(月)01:48:35.39 ID:QjwGUY4/(2/7) AAS
>>561
お前頭いいな。その手はいただいた。
590
(1): ヨスジフエダイ(catv?) 2010/05/10(月)01:55:14.39 ID:ee0IxogQ(1) BE AAS
BEアイコン:anime_giko12.gif
現行法では家畜を殺処分した農家への国からの補償金は三分の一だっけ?
まあ、こういうのに備えて組合からの援助金とか保険とかいろいろあるだろうけど
868: アカザ(東日本) 2010/05/10(月)09:26:46.39 ID:jLUYTswf(5/5) AAS
>>861
なんだバカだったのか
874: ギンメダイ(兵庫県) 2010/05/10(月)09:32:08.39 ID:Kp+CFdzK(3/6) AAS
>>872
口蹄疫は人間に感染しなからそれはないな。
893: シマアジ(青森県) 2010/05/10(月)09:51:34.39 ID:J5xcNA7J(9/14) AAS
mixi見ると未だに「東の人気取りパフォーマンス」とか言ってる奴がいて笑う
899
(1): クマノミ(関西地方) 2010/05/10(月)09:57:27.39 ID:tk4JTz3S(1) AAS
> 畜産と言う産業の性質上の問題もご考慮ください。

畜産ってのはカタギがやってる商売じゃない
大抵アレな人間がやる仕事
そこに風評被害だ!ってゴネられたら
ものすごい出費を覚悟しないといけない
要するにそういうこと
957
(1): コンゴテトラ(アラバマ州) 2010/05/10(月)10:44:15.39 ID:VVzF+fsW(1) AAS
風評被害が怖いから報道規制ねぇ
でもその実際に起こってることに対する対策を一切しないで口封じだけやってどうするのよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*