[過去ログ] 世界のフクシマ、楽々スリーマイル島超えで世界二位 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184: (新潟県) 2011/03/29(火)10:21:41.94 ID:kDgqUdla0(1) AAS
>>169
会津はこちらでもらいうける。
217: (北海道) 2011/03/29(火)10:24:26.94 ID:oaB87RYgO携(1/3) AAS
銀メダルか
279
(1): (奈良県) 2011/03/29(火)10:29:33.94 ID:hXCAZnWE0(2/17) AAS
放射線物質の飛散量はチェルノブイリの1000倍だからな
これだけの長期事故は世界でも例がないくらいブッチギリなのにまだ落ちつてすらない
370: (チベット自治区) 2011/03/29(火)10:37:46.94 ID:xFw6EZ+NP(1) AAS
スリーマイル如きでビビるアメリカ人って図体でかい割には
ビビリなんだな
439: (東京都) 2011/03/29(火)10:43:11.94 ID:3TZEjwnY0(3/5) AAS
東電「スリーマイル(笑)」
492
(1): (チベット自治区) 2011/03/29(火)10:49:36.94 ID:y35rKnA20(5/7) AAS
>>482
水素爆発と水蒸気爆発とどっちがメイン?
495
(1): (神奈川県) 2011/03/29(火)10:50:00.94 ID:Gqfll6a90(1) AAS
>>450
2号機水溜りだけでチェルノの14分の1を達成できてるから、
このまま長期化すれば超えるだろうな

20,440,000,000 Bq/L (2号機の溜り水 3/27再測定)

6,000,000 L (トレンチ地下水 6000m3)
=
122,640,000,000,000,000 Bq = 122,640 TBq

祝 このトレンチだけで チェルノ(ヨウ素180万Tbq)の1/14  達成レベル
562: (大阪府) 2011/03/29(火)10:57:26.94 ID:szLotES50(3/4) AAS
>>465
治安はそこそこ。
大阪は一部抜かしてそんなに言われるほど悪くない。
なんか知らんけど湾岸は安いの多いんだよ。
647: (愛知県) 2011/03/29(火)11:08:26.94 ID:urFusf/b0(1) AAS
ミスタ・ミヤーヂ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s