[過去ログ] 【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘 (65レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: </b>(兵庫県)<b> 2011/06/25(土)22:39 ID:5SpbFPkn0(1) AAS
>>25
そこに映ってる範囲では居ないな
ただホームゴール裏とバックスタンドが映ってないから何とも言えん
そこが一番客が入るエリアだからな。
27: </b>(東京都)<b> 2011/06/25(土)22:40 ID:l7nPmAHe0(1) AAS
ドヤーズ<精神を加速汁
28: </b>(関西)<b> 2011/06/26(日)00:06 ID:4CgQ4vlrO携(1/3) AAS
USA TODAY△
29: </b>(東京都)<b> 2011/06/26(日)00:11 ID:xRdcatSk0(1) AAS
メジャーのデーゲームなんて1000人もいなそうな時もあるな
30: </b>(東京都)<b> 2011/06/26(日)00:23 ID:90z7rrLh0(1) AAS
>>25
バックスタンドからアウェーのゴール裏を撮ってる訳だろ。
ホームのゴール裏はかなり埋まってるよ。
31: </b>(山形県)<b> 2011/06/26(日)01:15 ID:RZGzsHZv0(1/2) AAS
日本と同じだな
32: </b>(関西・北陸)<b> 2011/06/26(日)01:17 ID:K8tjXrkgO携(1) AAS
やきうの超どうでもいい話題だから全く伸びてないなw
33
(1): </b>(東京都)<b> 2011/06/26(日)01:17 ID:iKHku2wG0(1) AAS
アメリカの新聞は日本みたいに水増し押し紙ってないのか
野球は全部水増し嘘まるだしだけど
34: </b>(山陽)<b> 2011/06/26(日)01:18 ID:g72Te0YCO携(1) AAS
黒田広島戻ってこないだろうな
35
(2): </b>(福岡県)<b> 2011/06/26(日)01:44 ID:JdNGi2r90(1) AAS
もう野球はアメリカでもオワコン
レジ打つより退屈だって
36: </b>(千葉県)<b> 2011/06/26(日)02:14 ID:wGpUAUrj0(1) AAS
大宮さんでもシーズン全体で3万ちょいしかごまかしてないというのに
37: </b>(北海道)<b> 2011/06/26(日)02:16 ID:lh26ekp00(1) AAS
>>33
外国って日刊紙を売店で通勤の途中で買って感じだろ
それこそ社会階級で買う新聞が異なるって言う
38: </b>(埼玉県)<b> 2011/06/26(日)02:19 ID:5HciX5xb0(1) AAS
ズサ★ンナ
39: </b>(広西チワン族自治区)<b> 2011/06/26(日)02:22 ID:E63UQc0xO携(1) AAS
カープに戻ってきて欲しいなぁ。
40: </b>(山形県)<b> 2011/06/26(日)02:48 ID:RZGzsHZv0(2/2) AAS
明日のゴールド杯決勝のアメリカvsメキシコは満員だろうな
41: </b>(西日本)<b> 2011/06/26(日)02:52 ID:OudaRHj60(1) AAS
NBAが終わっても客が入らないのか。
42: </b>(滋賀県)<b> 2011/06/26(日)03:37 ID:5kXdCgmx0(1) AAS
もう身売りどころか野球そのものを無くしてしまえよアメ公も
43: </b>(関西)<b> 2011/06/26(日)08:59 ID:4CgQ4vlrO携(2/3) AAS
アメリカのオリックスか
44: </b>(関西地方)<b> 2011/06/26(日)09:01 ID:yQeUrQGh0(1) AAS
年間シートが売れてるけど
客が来てない
ってだけだろ
45: </b>(千葉県)<b> 2011/06/26(日)09:07 ID:UN9T9+/70(1) AAS
野球で信じられる数字はアウトの数だけ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s