[過去ログ] 「妻と母親、二人とも溺れていたらどっちを助ける?答えは沈黙!」 ←両方死ぬだろバカw (214レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (大阪府) 2011/06/26(日)20:03 ID:f98WxmdA0(1) BE AAS
BEアイコン:blu.gif
土田晃之の嫁に学ぶ愛妻芸人の育て方
土田晃之といえば、芸人でありながら妻の入院をきっかけに育児休暇を取るなど子煩悩で、
何より愛妻家で知られている。
先日放送された『ブラマヨとゆかいな仲間たち』では、
小杉に「なぜそんなに妻に一途になれるのか」「浮気をしないのか」
と問われ土田らしい理詰めの理由を明かしている。
「単純に浮気がバレて離婚になってもいいの?」と。
もしそうなれば、大好きな4人の子供や嫁と一緒に暮らせなくなる。家も持っていかれるだろう。
そして子供たちが成人するための養育費や慰謝料を全部合わせたら総額で
省2
195: (不明なsoftbank) 2011/06/27(月)12:15 ID:ZUjgEXpT0(1) AAS
ついでに自分も溺れる
196: (東京都) 2011/06/27(月)12:18 ID:a2KjR0aC0(1) AAS
でも二次元の嫁と母親だったら?
197: (catv?) 2011/06/27(月)12:19 ID:RA/6/Btwi(1) AAS
両方死んでくれたら万々歳だろ。
198(1): (dion軍) 2011/06/27(月)12:21 ID:AiebkXb10(1) AAS
これは母ちゃんだろう
血の繋がった母は一人しかいないけど
嫁は代わりを作ろうと思えば作れるんだし
199: (catv?) 2011/06/27(月)12:23 ID:dNTLzLwf0(1) AAS
ついでに父親を突き落とす←正解
200: (東海・関東) 2011/06/27(月)12:23 ID:zd6bE4O+O携(1) AAS
沈黙が正解なのはいいんだけどさ、どっちかを答えたら
間違いで、殺されるってのがおかしいな。
それはそれで正しい選択だろ。あの忍者は理由が不純だったから仕方ないが
201: (愛知県) 2011/06/27(月)12:25 ID:ysiM8AFM0(1) AAS
寄生虫のクソ親は見捨てるに限る
嫁は助けなくても自力であがってくる
202: (catv?) 2011/06/27(月)12:25 ID:ji25XVofi(1) AAS
そもそもおまえに答える義務はない
203: (神奈川県) 2011/06/27(月)12:25 ID:CWIsAhZI0(1/2) AAS
保険金でウッシッシ
204: (関東) 2011/06/27(月)12:26 ID:G3K6jTZrO携(1) AAS
それでも
それでもオレは二人とも助けるってばよ
それがオレの忍道だから
205: (愛知県) 2011/06/27(月)12:27 ID:5vZXR2sk0(1) AAS
屁理屈で申し訳ないが、その状況にならないよう努めるのが息子であり夫である僕の使命なんでね
206: (神奈川県) 2011/06/27(月)12:34 ID:CWIsAhZI0(2/2) AAS
そこで自分が助けに入ると、自分と母親が溺死し、
たまたま岸まで流れ着いた妻だけが生き残り、
保険金でウッシッシになるので、冷静にレスキュー隊を要請する
207: (catv?) 2011/06/27(月)13:41 ID:TEmEIsra0(1) AAS
お前らが結婚出来る訳ないんだから考えるだけ無駄だろ
208: (チベット自治区) 2011/06/27(月)13:44 ID:fu5MwlDS0(1) AAS
日本人なら見て見ぬふりをしするだろw
209: (catv?) 2011/06/27(月)13:45 ID:9p9QjVw90(1/4) AAS
そんなの嫁さんに決まってるな、母親なんてたまたま
生まれたときに側にいた他人に過ぎない
母親なんぞより、赤の他人のほうがよっぽど分かってくれるからな
210: (catv?) 2011/06/27(月)13:46 ID:9p9QjVw90(2/4) AAS
>>198
血のつながりなんかで決めるなよ、血がつながってるからって
大切な人間かどうかとはまったく無関係だぞ、むしろ赤の他人の
ほうがよっぽど自分を見てくれている
211: (catv?) 2011/06/27(月)13:47 ID:U3/c3d5W0(1) AAS
溺れた人間救助できるほど能力ないので自分も死ぬ
212: (catv?) 2011/06/27(月)13:47 ID:9p9QjVw90(3/4) AAS
>>186
母親なんて俺の好物すらろくに知らないしな、母親より
職場の先輩のほうがよっぽど分かってるわ
213: (東京都) 2011/06/27(月)13:48 ID:h/ew7oAg0(1) AAS
母に嫁さん助けろと怒鳴られるだろう…
214: (catv?) 2011/06/27(月)13:53 ID:9p9QjVw90(4/4) AAS
おまえらの母親はそんなできた母親なのか?
むしろおまえらの諸悪の根源だろ
よく母親が大事だなんて言えるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*