[過去ログ]
博物館とか美術館に行く奴は頭おかしい。インテリ気取りの高学歴アピールだよな (342レス)
博物館とか美術館に行く奴は頭おかしい。インテリ気取りの高学歴アピールだよな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
293: ジャガーネコ(チベット自治区) [] 2012/08/18(土) 10:41:24.43 ID:NBsGVnKy0 >>286 受胎告知なら大原に常設されてるからそれこそ岡山行けよ。 >>1は岡山からかなり可哀想なメッセージ発してるよな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/293
294: 斑(長野県) [sage] 2012/08/18(土) 10:48:56.74 ID:cBhcYlqG0 レオナルドの受胎告知のほうでしょ、確かにあれは酷い展覧会だった フェルメールの真珠の耳飾りの女も同じような見せ方っぽいな 行きたいけど悩む http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/294
295: ジャガーネコ(チベット自治区) [] 2012/08/18(土) 10:54:16.64 ID:NBsGVnKy0 フェルメールの真珠の耳飾りの女とか、絵好きの聖地巡礼みたいなもんだからなあ 流れ作業でほら見たでしょ次!みたいな展示だったら絶対いかないな。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/295
296: ジャガーネコ(チベット自治区) [] 2012/08/18(土) 10:54:47.26 ID:NBsGVnKy0 >>294 そか。大原にあるのはエル・グレコだっけ? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/296
297: ヤマネコ(茸) [sage] 2012/08/18(土) 12:54:48.22 ID:U/NUhT1oP >>287 朝鮮半島の本当の歴史はウンコだからな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/297
298: ジャパニーズボブテイル(千葉県) [] 2012/08/18(土) 16:15:23.43 ID:jg8RY/Ol0 モーターショーとかではなく 車やバイクの博物館なら是非行きたい http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/298
299: ぬこ(長野県) [sage] 2012/08/18(土) 16:39:16.78 ID:+98BIKzP0 仕事で三菱の岡崎工場へ行ったとき、車の資料室を見てきた。 車に興味がある人ならおもしろいと思う。 でも、あそこは一般の人も入れるのかな? http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/299
300: ジャガー(和歌山県) [] 2012/08/18(土) 17:45:36.97 ID:AkkxzWwl0 小学校のとき博物館に行ったときの感激は忘れられない。 その後、学士をとって博物館に通ってる。 夢はオーバーアチーバーと言われてもやはり博士号取得だ。 なにか?子供のときの夢は大事だ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/300
301: イリオモテヤマネコ(広島県) [] 2012/08/18(土) 17:55:38.66 ID:oDLDy2PK0 >夢はオーバーアチーバーと言われてもやはり博士号取得だ。 博士で派遣社員が言っておく。止めておけ。 今でも学会で知り合った人と話したりするが、気まずくてしょうがない。 実家が資産家で親の財産で一生食えるのならいいが。 確かに美術館や博物館の世界は(歴史系から機械系まで)素晴らしいが、太 陽に近づきすぎたイカロスは海へ落下したんだ。 しかし>>1、岡山はいい美術館・博物館多いのにもったいないな。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/301
302: ジャパニーズボブテイル(チベット自治区) [] 2012/08/18(土) 18:08:13.48 ID:/GvAYe8+0 展示物じゃなくて博物館そのものを見学に行くところだろ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/302
303: ジャガー(和歌山県) [] 2012/08/18(土) 18:08:35.61 ID:AkkxzWwl0 資産家じゃないとナニガシという理屈は昔、卒論をやってるときにも 散々教員に聞かされた。 そういう個人の希望に水をさすひとが多い。 私は相手がパン屋さんになりたくても止めない。 これ、おかしくないかな。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/303
304: イリオモテヤマネコ(広島県) [] 2012/08/18(土) 18:17:22.27 ID:oDLDy2PK0 >>303 研究職のつぶしは、パン屋に比べて圧倒的にきかない。 それでもやるのなら、並行して蜜柑農家か梅干屋のスキルを身につけることだ。 後、研究発表の時教授に言われた欠陥が理解出来ないようなら修士で止めること。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/304
305: ジャガー(和歌山県) [] 2012/08/18(土) 18:25:48.32 ID:AkkxzWwl0 たしかにそうなんだろう。 しかし、人の能力を限定してしまうのはいかがなものだろうか。 博士号をとって、そこから考えればいいんじゃないだろうか。 ドクターの自分にナルシストしながら脳を心地よくさせて先に進むことが悪いこととは思えない。 何でもすぐ動機動機、散々学部時代に嫌な思いをした。 結局動機論主義者のパンデミックだったのではないかと回顧する。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/305
306: ボルネオウンピョウ(東日本) [] 2012/08/18(土) 18:26:34.74 ID:g6zTZ7My0 東京国立博物館は凄い 一日じゃ見て回れない http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/306
307: コドコド(山陽地方) [] 2012/08/18(土) 18:29:28.40 ID:pRN5PcFc0 UMA展とか、ウルトラマンランドなら、よく行ったなあ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/307
308: セルカークレックス(福岡県) [] 2012/08/18(土) 18:30:32.58 ID:iypPs6Oh0 美術館デートとか拷問 まったくしゃべれないし、女のケツを付いて歩くだけ。 買い物に付き合う方がマシ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/308
309: ベンガル(東京都) [] 2012/08/18(土) 18:31:44.82 ID:BlZHr/wY0 目黒の庭園美術館ってまだ改修中なのか 品のよいアールデコで好きなのに http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/309
310: 白(宮城県) [] 2012/08/18(土) 18:34:22.64 ID:zB0U+X4p0 は? 確かにそういうやつもたまにいて迷惑だが、んなことねえだろ 学生時代は強制的に行かされるし誰でも行く場所だろうが 良い暇つぶしになるよ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/310
311: メインクーン(dion軍) [] 2012/08/18(土) 18:34:54.69 ID:NHMM3Iiu0 え?涼しいじゃん http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/311
312: スノーシュー(岐阜県) [] 2012/08/18(土) 18:36:55.39 ID:z5DTCUU80 中卒のジジババがメイン顧客なのになんで高学歴アピールになるんだw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1345051037/312
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.380s*