[過去ログ] 中小企業社長「年末年始は3年ぶりぐらいの忙しさだった」…注文殺到の日本に警戒する韓国 (40レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): アフリカゴールデンキャット(東日本) 2013/02/05(火)11:50 ID:pshJt11vP(1) BE AAS
BEアイコン:anime_giko09.gif
日本は円安で黒字の大企業、海外から注文殺到する中小企業(1)
「円安効果で注文が急速にあふれています」。
時計や万歩計などの計測機器を生産して欧州と米国に輸出する日本の山佐時計計器。
同社の日本本社にはこのところ海外支店からこうした朗報が続いている。この会社の最近の受注量は昨年初めに比べ20%以上急増した。
昨年11月末から2カ月ほどでユーロに対し円が20%ほど下がり、英国、オランダ、ベルギーの医療機器メーカーがより安い価格で
調達できる日本企業に発注を回したためだ。同社の木村正美取締役は、「輸出に明るい兆しが現れている」と話した。
円安を元肥に日本企業が活力を取り戻している。期待感は株価にまず反映された。
日本経済新聞は1日基準で時価総額が1兆円を超える企業はトヨタなど71社に上ると報道した。昨年11月の47社より51%急増した。
省10
2: ロシアンブルー(内モンゴル自治区) 2013/02/05(火)11:53 ID:WSOuyzDGO携(1) AAS
だからこっちを見るなと何度言えば
3: 三毛(芋) 2013/02/05(火)11:59 ID:Z5zVTt+C0(1) AAS
相対的に損をする他者もいるという視点から国内の景気が良くなることが
必ずしも好意的でないという論調いいかげんうんざりするんだよ
なんで良い結果出した者を素直に評価する事が出来ないんだ
お前が学校で学んだことは屁理屈こねる事のためにしてきたのかよ
4: パンパスネコ(東京都) 2013/02/05(火)12:06 ID:ShD97hHk0(1) AAS
3年ぶりって・・・・そのまんま民主党の政権担当期間と丸被りじゃないかwww
5: ヤマネコ(チベット自治区) 2013/02/05(火)12:14 ID:SqPj+fXX0(1) AAS
反日教育して日本の領土を不法占拠している国と仲良くする必要無い。
どんなに韓国が困ろうとも経済援助する必要も無い。
6: バリニーズ(香川県) 2013/02/05(火)12:17 ID:rMIzLz5N0(1) AAS
値段変わらないならそりゃ日本製頼むだろ韓国人でさえなw
7: スナドリネコ(庭) 2013/02/05(火)12:32 ID:DXCqp8HC0(1) AAS
少し高い位ならメイドインジャパンブランドを選ぶだろうから日本復活来るで〜!
8: オセロット(庭) [ ] 2013/02/05(火)12:39 ID:kl5kB3P6P(1) AAS
3年ぶりって単に民主党政権前に戻っただけでは…
9: ジャガランディ(山梨県) 2013/02/05(火)12:40 ID:Pqcksk9P0(1) AAS
安さで勝負してた奴らが品質全く変えずに値上げするんだもん。
ムリムリ
10: サーバル(チベット自治区) 2013/02/05(火)12:42 ID:/MnbaJy50(1) AAS
素晴らしい!!
まだまだ、円安ではないのに、海外から中小企業に注文殺到って、
日本に注文したくても、あまりの円高でできなかった海外企業が戻ってくれた
アベノミクス、安倍の覚悟バンザイ
安倍を叩きまくっているマスコミは何だ?
11: スノーシュー(栃木県) 2013/02/05(火)12:51 ID:gNmyninP0(1) AAS
ソース中央日報ww
12: アムールヤマネコ(関東・甲信越) 2013/02/05(火)12:53 ID:4mynRR2I0(1) AAS
窃盗団と掛け持ちするニダ
13: マンチカン(関西・北陸) 2013/02/05(火)13:06 ID:JlI1oBctO携(1) AAS
餅は餅屋に頼むは
14: ユキヒョウ(東日本) 2013/02/05(火)13:08 ID:JxajsB7WO携(1) AAS
連呼リアン「円安を喜ぶ中小企業はネトウヨ!」
15: マンチカン(関東・甲信越) 2013/02/05(火)13:16 ID:qvmHXDNjO携(1) AAS
このまま根絶やしにしろ。
16: ぬこ(愛知県) 2013/02/05(火)13:32 ID:7LaskJ++0(1) AAS
中小企業もこの様子。
3年ぶりって・・・w
どれだけ民主党がクズだったのかと・・・。
17: デボンレックス(西日本) 2013/02/05(火)14:33 ID:JxajsB7W0(1) AAS
実際、知り合いの鍛造屋もえらく忙しくなってきた。
18: しぃ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/05(火)14:36 ID:NsRUpQX40(1) AAS
中国の大気汚染問題が、いよいよ無視できなくなってきたてのもチャンスだろ
浄化装置関連じゃ、日本のプラントメーカー世界先端だし
共産党政府がわんさか発注かけてくるぞ
そうやって大気汚染問題解決しないとマジでやばいし
19: 白(福岡県) 2013/02/05(火)14:36 ID:Dtwk0SED0(1) AAS
国と国との経済戦争なのに、寝言は寝て言え
経済とは、喰うか喰われるかだ
20: マーブルキャット(東日本) 2013/02/05(火)14:52 ID:Kez0q+WNO携(1) AAS
末端製品の先鋭化もやるべき。
国内メーカーの製品は価格だけでなく、
商品自体の魅力が無いから。
自社製品だけしか通用しない規格作って
囲い込みするような製品に海外はウンザリしてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s