[過去ログ] 三木谷「国は製造業の会社に金を出すのをやめろ」 (616レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 猫又(WiMAX) 2013/02/10(日)20:28 ID:3jjg+Exa0(1/2) BE AAS
BEアイコン:anime_miruna_pc.gif
政府の産業競争力会議の民間議員、三木谷浩史・楽天社長が7日、毎日新聞の単独インタビューに応じた。
三木谷氏は、成長戦略の一環として同会議で示された「国内産業を再興して競争力を抜本的に高める」との
政府方針について、「(政府は)かかわらなくていい」と政府関与を最小限にすべきだとの見解を表明。
「(競争力の衰えた)産業に国の金を使うのではなく、成長の見込まれる分野の研究開発への税制優遇など
を優先すべきだ」と強調した。
国内では、大手電機メーカーが経営悪化にあえいでおり、政府内の一部では、官民ファンドが工場や設備を
買い取る構想も浮上している。こうした動きについて、三木谷氏は「60年代の英国病をほうふつとさせる」と
批判。「雇用は守るべきだが、製造業の『会社』を守るべきではない」「うまくいかない会社は吸収、売却された
方がいい」と批判した。
また、保護する産業を政府が決定してきた歴史を振り返り「どの分野が伸びるのか官僚に分かるわけがない」
と強調。「どの技術がいいのかは民間が決めること」「(産業政策は)原則自由、原則グローバル」と市場
メカニズムを尊重すべきだとの考えを示した。
一方で、「新産業が育つことで雇用が生まれる」とし、医療、通信分野での規制緩和の重要性を訴えた。
三木谷氏は、厚生労働省令によって規制されてきた医薬品のネット販売が1月に最高裁判断で解禁された
例を挙げ、規制緩和が進まない現状を「既得権益を守るため」と分析。「既得権者を守ろうとすれば企業は
高コスト体質になり、国際競争力が育たない」と批判した。
同会議については「経済産業省が主導権を握っている」との見方も根強い。この点について、三木谷氏は
「民間議員がお飾りにならないように」として、事務局に民間議員の選んだ民間人スタッフを入れるよう政府
側に要請して了承されたことを明らかにした。【種市房子、小倉祥徳】
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s