[過去ログ] 【悲報】東京オリンピックで盆踊り再び (273レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): ビッグブーツ(京都府) 2014/06/05(木)22:56 ID:KN94reyw0(1) BE AAS
BEアイコン:anime_giko10.gif
東京都は2020年のオリンピックに向け、日本の文化や芸術をどのように発信していくかを話し合うため、狂言師の野村萬斎さんら有識者を招いた検討部会を発足させました。
この部会はオリンピックに向け、大会の3年前から始まる文化イベントなどを話し合うもので、狂言師の野村萬斎さんやアーティストの日比野克彦さん、ドラマ・あまちゃんの主題歌を作曲した大友良英さんらさまざまな分野の有識者18人が集まりました。
会議の冒頭、舛添知事は「オリンピックはスポーツの祭典であるが文化の祭典でもある。東京都もいっぱいお金を稼いで文化にたくさん予算を付けられるように頑張りたい」とあいさつしました。
会議ではロンドンオリンピックの文化イベントが紹介されたほか、有識者からは日本の文化を世界に効果的に伝えるためにはどうすべきかなどの意見が出されました。
この中で狂言師の野村萬斎さんは「古典芸能から前衛アートの人までが結集していくという一つのコンセプトが重要。多少なりとも日本だけのことを言うのではなくて、世界の皆さんと同じ土俵に乗れる題材を扱っていくことが重要」
作曲家の大友良英さんは「日本にしかない独特のもので『盆踊り』ってダサいなと思っていたが、意外と外国の人が聴くとダサいというのではなく、僕らがレゲエを聴いた時のような衝撃があって、他にないビート。『盆ダンス』という名前で注目されだしている。
五輪で盆踊りをやるのではなく、もう今から盆踊りが面白いということを日本中・世界中に広めたらいい」などと述べました。

外部リンク[php]:s.mxtv.jp
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s