[過去ログ] 【悲報】 2014上半期CDランキングがヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (605レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: ファルコンアロー(庭) 2014/06/18(水)21:30 ID:AQm66TZj0(1) AAS
ゴールデンボンバー頑張ってるね
100
(1): 不知火(やわらか銀行) 2014/06/18(水)21:31 ID:LanNkrcC0(7/12) AAS
>>95
あなたは何をよく聴いているの?^^
101: スリーパーホールド(チベット自治区) 2014/06/18(水)21:31 ID:tWRlcoFE0(2/7) AAS
>>97
それって発想が逆なんだよ
テレビ見るような客層ってのはコミュニケーションツールしか求めてない層だから、CDは買わない
102: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) 2014/06/18(水)21:31 ID:jIFOSbT/0(5/8) AAS
>>94
いや別にいいようるさいな
AKB聴いて落ち着けよ
103: テキサスクローバーホールド(東京都) 2014/06/18(水)21:31 ID:PBBvWQaW0(1/2) AAS
マジで知ってる曲が1つもないとは(´・ω・`)
104
(1): アイアンクロー(dion軍) 2014/06/18(水)21:31 ID:3v3yqcHg0(2/4) AAS
>>97
一部財力のあるオタがまとめ買いするから売れてるといえいば売れてるんだろう
105: ジャーマンスープレックス(チベット自治区) 2014/06/18(水)21:32 ID:KQAdBiUW0(1/5) AAS
安室でさえ、25万枚かよ
cdなんて、10年以上買ってねえもんな
106
(1): ボ ラギノール(岐阜県) 2014/06/18(水)21:33 ID:7u3nP1My0(1/3) AAS
ゴールデンボンバーやモー娘も握手券商法
AKBよりひどいと言われている
ゴールデンボンバーのボーカルはラジオで申し訳なさそうにしていた
107: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区) 2014/06/18(水)21:33 ID:RNuan5JN0(1) AAS
AKB48 「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
動画リンク[YouTube]
織田哲郎先生だから良い曲
108
(10): グロリア(新潟県) 2014/06/18(水)21:34 ID:FazkxN0E0(1) AAS
20年前の1994年 年間シングルランキング

1 innocent world Mr.Children 181万2970
2 ロマンスの神様 広瀬香美 174万8810
3 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro 162万3010
4 Don't Leave Me B'z 144万4490
5 空と君のあいだに/ファイト! 中島みゆき 141万5950
6 Hello, my friend 松任谷由美 135万6570
7 survival dAnce 〜no no cry more〜 trf 135万3610
8 あなただけ見つめてる 大黒摩季 123万6370
9 Boy Meets Girl trf 122万2360
省1
109
(1): アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区) 2014/06/18(水)21:34 ID:jw2cFHFl0(1) AAS
>>83
ベートーヴェンの再来wwwwwwwwwwwwwwwwサムラゴーーーチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナガサキへの想いが伝わりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110: クロイツラス(catv?) 2014/06/18(水)21:35 ID:uqXTgJBc0(1) AAS
秋元、どんだけ稼いでんだよ・・・
ちゃんと税金払ってんだろうな
111: トラースキック(東京都) 2014/06/18(水)21:35 ID:EJRVji3m0(2/2) AAS
>>104
まあ、CDという円盤がどれだけ売れたか?ってランキングなんだから、ぜんぜん間違ってないんだよな
むしろ、売れる音楽が良い音楽じゃない、ってことをリアルタイムで証明し続けてくれてるんだと思う
112
(1): ストマッククロー(愛知県) 2014/06/18(水)21:35 ID:53MbwU0D0(2/4) AAS
>>106
一人何千枚とCD買わせるとこ程極悪ではないだろ
113: ジャーマンスープレックス(チベット自治区) 2014/06/18(水)21:36 ID:KQAdBiUW0(2/5) AAS
雑誌も付録ばかりだし、
まあ、CDも同じになったってことだな
>>108
この時代も糞っぽいけど、まだ曲はわかるからな
114: かかと落とし(家) 2014/06/18(水)21:36 ID:Y0XpAkfa0(1/2) AAS
>>1
これ全部アイドル?
115
(1): アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) 2014/06/18(水)21:37 ID:jIFOSbT/0(6/8) AAS
>>100
何でお前に教えなきゃならんのだ
図々しいオタクだな
116
(1): 中年'sリフト(catv?) 2014/06/18(水)21:37 ID:lVy7V1dO0(1) AAS
>>108
なんか、感動的だな
音楽が音楽であった時代だったというか・・・
117
(2): 不知火(やわらか銀行) 2014/06/18(水)21:37 ID:LanNkrcC0(8/12) AAS
>>108
この時代でもおっさんは最近の曲は同じようなのばっかでつまらないって言ってたよね
118: 河津掛け(空) 2014/06/18(水)21:38 ID:5DgLcPkYi(1/3) AAS
> HKT48 「桜、みんなで食べた」
桜は食べ物じゃねーだろ
1-
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s