[過去ログ] UQ、WiMAX2+の新料金と新端末発表 月4380円で容量無制限のプランが登場   ※ [転載禁止]©2ch.net (424レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: ストレッチプラム(豚) 2015/01/17(土)17:11 ID:+mML0W/00(1) AAS
>>369
それ結局同じことだよ
371: ドラゴンスリーパー(庭) 2015/01/17(土)17:24 ID:cL7a+kJZ0(1) AAS
無制限の詐欺表記を辞めろ
372
(1): (庭) 2015/01/17(土)17:54 ID:snnGszkD0(2/2) AAS
ちょっと前に某プロバイダと契約しているWiMAXを2+に切り替えるにあたり確認したのだが、

Q. 契約してから25ヶ月過ぎて7GB制限が適用されるようになった場合、2+での通信速度に制限かかっている状態でノーリミットモードに切り替えた場合は無印WiMAXとしての速度には制限かからないの?

A. はい。制限がかかるのはハイスピードモードの2+のみで、ノーリミットモードのWiMAXには制限はかかりません。

との回答を頂いた。

今話題になっている直近3日で3GBで云々についてはどうなんだろうな。
省2
373: ボ ラギノール(大阪府) 2015/01/17(土)17:57 ID:MzTE69n80(1) AAS
停波の運命だからな
374: (庭) 2015/01/17(土)18:05 ID:Y27UXQWU0(1) AAS
>>372
凌ぎ回線の無印WIMAXも順次40M→13.3Mになるので、悩む所。実質1〜3M程度?
停波は2018年予定
375: (豚) 2015/01/17(土)18:12 ID:dnbbjzIz0(1) AAS
700kbpsで動画見れるなら結局何百GB使われると思うんだけど違う?
300kbpsぐらいの低速で垂れ流してる奴もいるんだぜ?
376
(1): (WiMAX) 2015/01/17(土)18:16 ID:lsB1GUzV0(1) AAS
こういうのって起源切られてアタフタするとたいてい損する
無印WiMaxで常時15Mbps以上出てるし何も困ってない。「停波」なんて直前になって延期になるに決まってる
377: (豚) 2015/01/17(土)18:19 ID:I1Qj8tD80(1) AAS
WiMAXは期限通りに終了するだろうね
そのための2+との共用基地局だから
即座に終了して2+に切り替え
378: 急所攻撃(catv?) 2015/01/17(土)19:21 ID:9dcDd7NP0(1) AAS
おいらのwimaxは今でも実速度が2Mしか無いのに、1/3になったら700kbpやん。嫌やなぁ〜 _ト ̄|○
379: ジャンピングDDT(庭) 2015/01/17(土)19:53 ID:mR/1uWgV0(1) AAS
せめて段階を設けて欲しかったな
3GB使ったら30Mbps
7GB使ったら10Mbps
20GB以上で700Kbps

三日間で20GB通信する奴なんて割れ厨以外そうそうおらんやろ
まともな用途で20GB超える奴はおとなしく光回線引ける所に住めって事で。
380
(1): ハーフネルソンスープレックス(東京都) 2015/01/17(土)19:58 ID:uqHdHVGf0(1) AAS
UQとしては月30GBまでは容認らしいな
381: (空) 2015/01/17(土)20:11 ID:isuvP/us0(1) AAS
>>380
3日3GBと月30GBは全く違う

前者だと低速制限で30GBの可能性が出てくる
382: (豚) 2015/01/17(土)20:16 ID:naoqdgz00(1) AAS
4月から転勤なんで固定の工事が終わるまでのつなぎにいいかも
383: ハイキック(豚) 2015/01/17(土)20:24 ID:01d7Kgwn0(1) AAS
違約金
384: ブラディサンデー(四国地方) 2015/01/17(土)20:25 ID:qQLhiQEo0(1) AAS
Wimaxから無制限取ったら何が残るのか・・。
385: フェイスロック(東京都) 2015/01/17(土)20:31 ID:Umlma0jP0(1) AAS
月20Gあればそれでいいや
386: (豚) 2015/01/17(土)20:43 ID:LtyLpzbX0(1) AAS
1を継続すりゃいいのに

220とか無意味
387
(1): 中年'sリフト(茸) 2015/01/17(土)20:47 ID:5wVMgvOo0(1) AAS
1っていつまで使えるの?
388: フロントネックロック(公衆電話) 2015/01/17(土)20:48 ID:EP0P2iER0(1) AAS
現実的に無制限は無理なんだよ
無印の頃からいつかはこうなるだろうとは思った
wimax2でも、条件そこまで悪くないと思う
389: ネックハンギングツリー(豚) 2015/01/17(土)21:24 ID:vZOgg1/v0(1) AAS
>>387
運がよければ2018
前倒しもなきにしもあらず

明日、低速〜圏外も

ってのが定説
やめるのやめました←ってなるかは知らん
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s