[過去ログ] スウェーデンで1日6時間労働が導入され効果を上げる・・・・・・これ半分日本に対する嫌味だろ [無断転載禁止]©2ch.net (664レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: アトミックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止 2016/08/17(水)00:34 ID:dex95lBR0(2/12) AAS
>>234
管理職の無能や管理職への教育の問題もあるわ。
部下の仕事や進行などを把握してないから結局
仕事しているように見える奴が目の前にどれだけいるかで判断。
コミュニケーション能力というか相性がいいかで判断。
つまり、仲良しや媚びてきて、さぼっていようが上司が席に居るときに座って仕事している風で残業時間長い奴、
特に上司に付き合って残業や居残りするやつが一番優秀扱いされる。
だから能力に自信がないやつはこれやれば良いわ。一気に評価上げるぞ。
俺もこれ徹底したら上司には「オマエ変わったなw俺が育てたわwww」とか言われるし。
無論サビ残な、何か収益上げたわけでも仕事量上がったわけでもない。
労働時間とサビ残時間でしか計れない無能上司だけどこいつもさらに上に受けがいいww
営業みたいな実績が数字で出にくく、個人の能力や実績に差がすくない職場でありがちだけど、
営業みたいなところでもこれが大きく影響する。
全体的に労働時間至上主義者が多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s