[過去ログ] ピコ太郎の会見でWSJが「1億円払ってレコード大賞とりたいですか」と質問 日本マスコミは沈黙 [無断転載禁止]©2ch.net (585レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/28(金)22:13 ID:1JQ24Wia0(1/7) AAS
>>56
バーニング・プロダクション
114: アイアンクロー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FI] 2016/10/28(金)22:15 ID:1JQ24Wia0(2/7) AAS
>>2
おれも安定の奈倉かと思ったわ
疲れてるのかな…
119(12): ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/28(金)22:17 ID:1JQ24Wia0(3/7) AAS
レコード大賞審査委員長焼死事件
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
2005年度の第47回日本レコード大賞審査委員長だったが、「業界関係者との金銭授受があった」
「阿子島はレコ大委員長を辞めろ」などという阿子島への怪文書が出回るようになる。
怪文書はプロダクション担当者で構成される「音楽業界有志一同」名で、辞任勧告文書であった。
阿子島は怪文書について、「全く根も葉もないこととまで言わないが、事実関係を捻じ曲げている」
「出した人間は分かっている。詳しいことは後日話す」とコメントしていた。
しかし、阿子島は2005年12月12日夜に東京都のホテルで行われたディナーショー終了後に行方がわからなくなった。
省7
121: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/28(金)22:18 ID:1JQ24Wia0(4/7) AAS
週刊文春 10月26日 16時1分配信
2015年末の「日本レコード大賞」をダンス&ヴォーカルグループ
「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下、三代目)の曲
「Unfair World」が獲得した裏で、芸能プロダクション「バーニングプロダクション」が、
三代目が所属する「株式会社LDH」に対して1億円を請求していたことが、
週刊文春の取材により明らかとなった。
週刊文春は1億円の請求書の写しを入手。請求書は、バーニングが
通常使用するものと書式や社印が完全に一致した。但し書きには
〈年末のプロモーション業務委託費として〉と記載されている。
レコ大は、今年で58回目を数える老舗音楽祭だが、スポーツ紙の記者などが務める
省16
138: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/28(金)22:26 ID:1JQ24Wia0(5/7) AAS
>>136
宮根氏はバーニング所属だしね
149(1): ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/28(金)22:32 ID:1JQ24Wia0(6/7) AAS
>>141
文春買って読んでみ
請求書には消費税分を加算した額で
バーニングの社印まで捺印されてる写真が掲載されている
234: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/28(金)23:37 ID:1JQ24Wia0(7/7) AAS
このスレにも火消しが来たか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*