[過去ログ] 竹中平蔵「貧しい生活を望む人の人生観も尊重したい」 [無断転載禁止]©2ch.net (800レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(3): ハイキック(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU] 2016/10/30(日)12:45 ID:qRrcW5um0(7/32) AAS
>>471
よくそんなあほな事考えつくねw

因みに、日本が最高に好景気だったころは
・年功序列、バイトの正社員積極登用
・護送船団方式
・ローン組んだもの勝ち

これが基本だった。
ローンを投資だとかアホな事をいう奴は一人もおらんわw
478
(1): ナガタロックII(埼玉県)@無断転載は禁止 [SE] 2016/10/30(日)12:52 ID:NLOi6svT0(12/27) AAS
>>474
こういうのを見ると、やっぱりこの人は中高年なんだろうなあって思うね
同時に俺のような平成生まれと話が噛み合わないのも理解してしまった
そういう時代は終わったと竹中平蔵は念仏のように唱えてるのに、聞こえないフリをしてるんだろうね
488
(3): トラースキック(茸)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/30(日)13:14 ID:VahLkRsf0(1/5) AAS
>>474
それが成り立ってたのは高度経済で経済と人口が右肩上がりだったからだよ
残念ながら今では無理
人口減少で内需は縮小して消費人口と企業の売上も右肩下がりだからね
そうなると企業も経営が厳しいので定年まで雇う余裕は無いから必然的に年功序列を廃止せざるをえなくなる
半導体と電機が競争に敗退して大赤字で大リストラしてるからね
シャープを見りゃ分かること
539
(2): スリーパーホールド(茸)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/30(日)14:05 ID:eYCMeU4Z0(2/16) AAS
>>474
その頃の人口成長率と今のそれを比較してみなww

そういう制度が好景気を齎したのではなく
当時の人口成長率や日本がまだ発展途上国だった事を徒に捨象する馬鹿は経済トピックにクビ突っ込むな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s