[過去ログ] 【加計学園】日テレ・バンキシャ、玉木雄一郎疑惑を報道せず不自然な安倍叩き →驚愕の理由が判明★3 [無断転載禁止]©2ch.net (744レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413: (千葉県)@無断転載は禁止 [TT] 2017/05/22(月)15:15 ID:x6aZeN6G0(1) AAS
2年前の記事だけど、朝日新聞もお役所とズブズブだったらしいぞ〜

容積率は役人のサジ加減次第 朝日新聞大阪本社の特例の背景 2015.11.01 07:00
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

 建蔽率と容積率は、建築基準法により「第一種低層住居専用地域」などの
用途地域ごとに決められることになっている。
原則として建蔽率が30〜80%、容積率が50〜1300%の範囲で制限が定められているが、
そもそもそれらの数値にどんな根拠があるのか、さっぱりわからない。

 たとえば、大阪・中之島の再開発で2012年に竣工した朝日新聞大阪本社ビル
(中之島フェスティバルタワー)。同地域の容積率は1000%だったが、
特区(都市再生特別地区)認定という意味不明の理屈によって
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.239s*