[過去ログ] 加計文書、「存在せず」に反発した現役職員がPC公開、読売新聞・日テレ除きトップ扱い ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (791レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): (茸)@無断転載は禁止 [TW] 2017/06/07(水)17:29 ID:/GKqLQZM0(1/11) AAS
総理の意向がなかった証明なんかできるわけない
逆に総理の意向があった証明なんかいくらでもできる
例え証明できる証拠がなく意向があったということ自体なかったことだとしてもメディアと野党が組んで文科省の人間を買収したりすればいくらでも証拠を捏造してなかったことをあったことにできるわけ
野党マスコミに対抗して安倍側が総理の意向がなかったと証拠を捏造したら不自然になるから安倍側は「なかった」というしかない
74(1): (空)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/07(水)17:29 ID:BLWM+CMp0(1/2) AAS
>>29
産経は読売の記事の幅の厚みを越せるように努力して欲しい。今のままだと学級新聞レベル。
75(1): (公衆電話)@無断転載は禁止 [CN] 2017/06/07(水)17:30 ID:nOxs1/S20(2/3) AAS
パヨクの中では何回安倍は終わったんだよ
76: (庭)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/06/07(水)17:30 ID:XYJww/ok0(3/10) AAS
自分の社員が「こんなメール我が社にありまっせ」ってやったらクビにならんのか?
77: (大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/06/07(水)17:30 ID:FL3Xf+x80(3/6) AAS
【アッキード事件】森友/加計総合・避難所★201 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
2chスレ:poverty
78: (catv?)@無断転載は禁止 [DE] 2017/06/07(水)17:30 ID:moycqIDj0(4/9) AAS
アベは終わった!→支持率50%(朝日)
79: (神奈川県)@無断転載は禁止 [CN] 2017/06/07(水)17:31 ID:wCGpabtQ0(1/2) AAS
>>14
意志決定のプロセスをメールと添付文書に保管しただけの文科省の責任では?
80: (茸)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/07(水)17:31 ID:RwFgfV490(4/11) AAS
>>71
「中曽根の意向」だと言われれば動くと奴は多いだろ
81: (空)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/07(水)17:31 ID:BLWM+CMp0(2/2) AAS
>>62
だって今回の黒幕、同一人物だもんね!
82: (大阪府)@無断転載は禁止 [KR] 2017/06/07(水)17:31 ID:PKxKelhO0(1/12) AAS
中曽根って小泉時代に引導渡されてなかったっけ?
83: (公衆電話)@無断転載は禁止 [CN] 2017/06/07(水)17:32 ID:nOxs1/S20(3/3) AAS
国家戦略特区に
1.今治市→獣医学部を作りたい
2.京都府→「京都産業大学」に獣医学部を作りたい
2の京都産業大学の資料があるのは当然で
1についてはこの時点では大学は決定していないのだから商工会議所が資料を作成してる
だから加計学園の資料と報道したのは酷い誤報だよねぇ
84: (茸)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/07(水)17:32 ID:RwFgfV490(5/11) AAS
>>74
夕刊フジが中核の週刊誌もとい日刊紙だからな
ゲンダイなんかといい勝負
85: (高知県)@無断転載は禁止 [FR] 2017/06/07(水)17:32 ID:Kxguw4wj0(1) AAS
だからそれが誰かを言えばすぐに終わる事じゃない?
本当なら誰が漏らしたかなんてすぐに分かるんだからさ
バレると困るとかって気持ちはないんだろ?
86: (庭)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/07(水)17:32 ID:7lv7+MtX0(2/2) AAS
>>45
どういう理由で相当と判断し報道したのか疑問
87: (神奈川県)@無断転載は禁止 [CN] 2017/06/07(水)17:32 ID:wCGpabtQ0(2/2) AAS
>>61
グーグルのドキュメントなら共有できる
88(1): (dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/06/07(水)17:32 ID:TpJWLp5w0(1) AAS
天下りつぶすのは大変なんだな
89: (catv?)@無断転載は禁止 [DE] 2017/06/07(水)17:32 ID:moycqIDj0(5/9) AAS
中曽根時代は官僚主導というレッテルで叩かれてたはずだが
90(1): (庭)@無断転載は禁止 [DE] 2017/06/07(水)17:34 ID:tz38xUO10(1) AAS
これからは、何かあるたびに官僚のPCの全フォルダ
更にはメールも履歴含めてすべてチェックしたらいい
朝日も毎日も、もちろん官僚も、それで文句言うなよな
91(1): (茸)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/07(水)17:34 ID:RwFgfV490(6/11) AAS
>>66
公文書だと特定秘密に指定されてない限り情報公開法で逆に「ない」と隠した方がアウト
92: (catv?)@無断転載は禁止 [DE] 2017/06/07(水)17:35 ID:moycqIDj0(6/9) AAS
これで文科省が一太郎使ってないとか言い出したら面白いんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s