[過去ログ] 加計文書、「存在せず」に反発した現役職員がPC公開、読売新聞・日テレ除きトップ扱い ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (791レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415
(3): (空)@無断転載は禁止 [US] 2017/06/07(水)20:25 ID:qdQ9g1Hk0(5/6) AAS
お台場や幕張の湾岸開発も、ちょうどこんな感じだった。
計画ばかり承認された、進めようと。
世間は景気後退の最中で、世間の目は明らかに無駄と懐疑的。
それでも粛々と国民に必要とされない事業は進んで完成した。
お役所的に書類が整ったら推進というのは世間をなめてる。
要るなら本当に必要な場所に必要なものを作れ。
423: (東京都)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/06/07(水)20:36 ID:5AhZbTgQ0(9/10) AAS
>>415
本当に必要なものを判断して中止させる機会は、民意の反映する選挙とか議会とかいろいろあった。それを超越して中止させる権力者があるなら、それこそ独裁なんだがね。
426: (愛媛県)@無断転載は禁止 [KR] 2017/06/07(水)20:39 ID:J5j1Vir30(4/10) AAS
>>415
根本的に国家戦略特区の仕組みが理解できてないな。
445: (catv?)@無断転載は禁止 [BR] 2017/06/07(水)21:02 ID:HIygRh1k0(1) AAS
>>415
国が絡んだ仕事ってのはそういうもんなんだよ
何年とか十何年単位で時間使ってるわけ
まず計画たてたときに実行できるときの状況とか正確に予想できるわけじゃなし簡単に修正とかできるわけないだろ
中止となっても金が無駄になること理解しろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s