[過去ログ]
NEC、リチウムイオン電池事業を中国に売却へ 日産・リーフなどの車載電池を生産、年間売上150億円 [無断転載禁止]©2ch.net (96レス)
NEC、リチウムイオン電池事業を中国に売却へ 日産・リーフなどの車載電池を生産、年間売上150億円 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN] [age] 2017/08/06(日) 09:50:11.44 ID:TvXPJdxw0 >>1 技術無いくせに技術の日産とか言い出してるのがやばい。 日産は当時のNECトーキンと手を組んで(トーキンの技術を吸い上げて)リチウムイオン電池の開発と生産を始めたけど利益が思った様に出なかったんだろ? で、技術と人材含めて中国GSR社に安価で売却すると。 ちなみに親会社のルノーはLGと共同研究を長らくしているので日産は今後ルノーの指示に従ってLG製のバッテリーを使う事になるかと。 ルノー日産はノウハウや技術の蓄積より短期利益を主軸にしているからね。 人間(特に役職者)もそんな感じかな。 短期目標が達成できなかったらすぐ子会社や部品屋に出向や転籍 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/28
29: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ZA] [sage] 2017/08/06(日) 09:56:23.48 ID:58inPFKe0 NECは企業として終わり 融資している銀行シンジケート団による切り売り http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/29
30: 名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US] [sage] 2017/08/06(日) 09:56:29.10 ID:1LKTHDJe0 >>13 ただ今のIBMはPC事業とは関係無く落ち目だがな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/30
31: 名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AR] [sage] 2017/08/06(日) 09:58:12.02 ID:KsmHCz7a0 NEC製品なんてもう見たことない もう中国が主力なんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/31
32: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN] [sage] 2017/08/06(日) 10:01:22.30 ID:HB7FgB6y0 >>30 AIに全力だけどまだ利益化出来てないな ただ何でもAIにやらせようって流れが本格化したら一気に勝ち組だからまだわからん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/32
33: 名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP] [] 2017/08/06(日) 10:02:14.02 ID:/FZ8NkLv0 ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の 一員だ 集団ストーカーを行なってる ドトールも創価も法的措置を取らないのは 事実だからです とうきょうときたくあかばねは そうかのまち 「平和があるように」と挨拶しなさい。 (新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/33
34: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US] [] 2017/08/06(日) 10:04:53.51 ID:vzUb7z/80 >>1 有機EL特許をすべて韓国に売り今の韓国メーカーの下地を作らせ 今度はリチウムイオン技術を中国に売るのか NECクソ過ぎんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/34
35: 名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ] [sage] 2017/08/06(日) 10:05:17.25 ID:L7/3qVjS0 NECは労組ばっかり目立つ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/35
36: 名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [ES] [sage] 2017/08/06(日) 10:07:00.43 ID:7sMPlWI40 >>9 何故日本企業だと儲からなくて海外企業だと儲かるのか サムスンのDRAMとかいつまでもシェアトップだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/36
37: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN] [sage] 2017/08/06(日) 10:07:12.45 ID:CLu0fyvv0 まぢ、JAL→エピルーダ→NECと思ってた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/37
38: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN] [sage] 2017/08/06(日) 10:08:40.03 ID:bMgOXZ2p0 >>30 今はSAPとかアクセンチュアとかソリューションビジネス会社 ハードなんかは全くやめた 富士通とかNECなんてのはそういうハードを切れないからダメ IBMはサムスンや富士ゼロックスとかAPPLEとかの ソリューションコンサルをやってるから その利益がすごいし アップルやサムスンが世界的にIBMのソリューションと競合する 領域のには入って来ない IBMが潰すのはgoogle やアマゾン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/38
39: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [JP] [sage] 2017/08/06(日) 10:11:31.21 ID:kHhmk6m10 日本人アホ過ぎww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/39
40: 名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US] [] 2017/08/06(日) 10:14:39.93 ID:EjroPFqt0 リチウムイオン自動車が世界で覇権を握ることはないからいいんじゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/40
41: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] [sage] 2017/08/06(日) 10:16:21.90 ID:zhKGRuZN0 >>11 日本はなんか作っても特許が切れるまで買われない 外国のルールで特別な税金が課されたり補助金対象から外されたりする その上に設備投資したらドッカンと為替が動かされてメーカーが即死するのパターンだから 技術は金になって初めてすごいって呼ばれるもので 性能表のグラフの上で一番でもすごい技術とは言わない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/41
42: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [ニダ] [sage] 2017/08/06(日) 10:21:58.86 ID:sZuIM/2O0 >>2 既にほぼ頭打ちで、次世代電池待ちの状態だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/42
43: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ] [sage] 2017/08/06(日) 10:27:52.50 ID:mMo3IqJO0 リチウムイオン電池が精々で固体電池は開発費負担に耐えられそうも無い。 仮に出来たとしても販売先は他の電池会社とくっついていて割り込めそうも無い。 だから諦めて売ると言う事なんだろうが、投資した費用は回収出来るのかねえ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/43
44: 名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US] [sage] 2017/08/06(日) 10:29:19.18 ID:ax/onfgB0 あと数年で全固体電池の時代が来るからな 安全性、充電時間、容量でまさに次世代 高く売れるうちに処分しておくってのは賢い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/44
45: 名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN] [sage] 2017/08/06(日) 10:34:27.14 ID:wOveqhQo0 >>38 IBMはまだ波に乗れてない Google、Amazonなんて競合相手と引き合いに出すのも恥ずかしいレベル 近いうちに大規模なリストラも有るわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/45
46: 名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [AT] [sage] 2017/08/06(日) 10:40:42.71 ID:lHvpBrOQ0 N ihon E ngage C hina http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/46
47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US] [] 2017/08/06(日) 10:51:51.96 ID:vNK06a5I0 epowerが追加されたとはいえ、今まではほぼリーフ専用事業みたいなもん、そりゃ先見て手放すよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1501978588/47
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s