[過去ログ] 【台風21号】伊勢湾台風に似た状態で直撃 天気図の比較が絶望的 非常食を食ってもいいぞ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830: (東京都) [CN] 2017/10/23(月)01:20 ID:xc3HB+Bv0(1/2) AAS
風の威力は左右逆転したぽいな
831
(1): (チベット自治区) [US] 2017/10/23(月)01:21 ID:j5hcUMq50(1) AAS
風が怖くて寝れないから誰か添い寝してくれ
832: (カナダ) [CN] 2017/10/23(月)01:21 ID:fH4JHcLW0(1) AAS
>>817
これ、駅のトイレでうんこしてたら溺れる深さだなw
833
(1): (空) [ニダ] 2017/10/23(月)01:21 ID:vCiysU5F0(1) AAS
大和川はさっきから車が5台ほど流れて行った。
1台はレクサスだったぞ。
834
(1): (庭) [US] 2017/10/23(月)01:21 ID:hv9nImqw0(1) AAS
古い木造建築は無事なのか
835: (東京都) [FR] 2017/10/23(月)01:22 ID:6CfT1vdA0(1) AAS
>>794
311の津波もそうだったけど、水流に乗った樹木等の破壊力は地味にデカい
836: (東京都) [TW] 2017/10/23(月)01:22 ID:pY6/T3O70(7/9) AAS
去年か一昨年の台風では、近所の川があと20cmくらいのところまでタップタプになってた
837: (茸) [US] 2017/10/23(月)01:22 ID:JOXAbQ8f0(1) AAS
>>706
関係ないが大西洋のもすごいな
水飴練ってるみたいだ
838: (東京都) [US] 2017/10/23(月)01:22 ID:X/MaXO8F0(4/5) AAS
>>791
寺は天然の避難場所だからな
311の時にも寺は助かった場所が多いし
小学校より寺に逃げるのおすすめ
839: (茸) [ヌコ] 2017/10/23(月)01:22 ID:pW7ui91X0(5/5) AAS
>>770
辛ラーメンしか残ってなかったりしてw
840
(1): (東日本) [ニダ] 2017/10/23(月)01:22 ID:oAyAi3250(3/7) AAS
>>833 ほー無防備なんだな
あんまり周知されてなかったのかな。
841: (大阪府) [MX] 2017/10/23(月)01:23 ID:LA8oJJ1p0(3/4) AAS
風のせいで、さっきから瞬間停電置きまくってるわ
842: (東日本) [US] 2017/10/23(月)01:23 ID:7h9DC/4z0(3/3) AAS
Twitterから拾い
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

>>751
同じくどこだか知らない
843: (奈良県) [CN] 2017/10/23(月)01:23 ID:L8/mCU/p0(3/5) AAS
おい高市なんとかしろ
844: (愛知県) [US] 2017/10/23(月)01:23 ID:+KLOtmoQ0(2/4) AAS
>>828
集合住宅だと飛んでくる物は大丈夫だろうけど
風圧でガラス窓がやばいんじゃないかと心配です
845
(1): (大阪府) [US] 2017/10/23(月)01:23 ID:QX1j6HMj0(2/3) AAS
地震かと思ったら風でマンション揺れてるわ
こんなん初めてだ
846: (奈良県) [CN] 2017/10/23(月)01:23 ID:L8/mCU/p0(4/5) AAS
馬淵負けたか
847: (大阪府) [MX] 2017/10/23(月)01:24 ID:LA8oJJ1p0(4/4) AAS
>>840
テレビでは全く報道されてないので、ネット使ってない年寄りの殆どは知らないだろうな
848: (静岡県) [VN] 2017/10/23(月)01:24 ID:1dO552W60(4/6) AAS
>>831

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
849: (大阪府) [ニダ] 2017/10/23(月)01:24 ID:Vh4aEWN70(3/5) AAS
街路樹って電柱の線より高いからなあ
電線に寄り掛かって3本の線同士を接触させたらどうもならんわな
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s