[過去ログ] スバルがまた車カスっぽい車を販売するぞ。 (376レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: (庭) [ニダ] 2017/10/28(土)12:05 ID:yDJcODZb0(3/3) AAS
>>241
ホンダのタイプRのダサさよりはマシw
243: (庭) [ニダ] 2017/10/28(土)12:07 ID:TLIfmVP20(1) AAS
>>240
被害妄想じゃね?
244: (福岡県) [DE] 2017/10/28(土)12:12 ID:CGe9GFW+0(1) AAS
これはかっこいいわ
300万なら買ってたわ
245(1): (catv?) [ID] 2017/10/28(土)12:13 ID:NYr2NqcQ0(1) AAS
痛車にするヤツがこういう車を選ぶのなんで?
246: (茸) [VN] 2017/10/28(土)12:14 ID:Fzr8rdkU0(1) AAS
今なら強気な値引きも出来るなwwww
ディーラー顔面キモオタブルーww
247: (茸) [ニダ] 2017/10/28(土)12:23 ID:N0XIHlkf0(1) AAS
>>11
ほんとこれ
248: (やわらか銀行) [CN] 2017/10/28(土)12:28 ID:BKhqDi9O0(1) AAS
レオーネWRX出せよ
249: (東京都) [VN] 2017/10/28(土)12:38 ID:uVhOAnk00(1) AAS
ダサくて不正検査してる癖に高けーよ
250: (茸) [GB] 2017/10/28(土)13:15 ID:BJHDvSJg0(1/3) AAS
「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きく?(朝日新聞)
2017年10月28日09時08分
外部リンク[html]:www.asahi.com
ものづくりの現場で起こる不祥事の連鎖がとまらない。安全を売りに
近年、急成長を遂げたスバル。日産自動車と同じように、無資格者に
完成車両の検査をさせていた。強い日本の車づくりを支えてきた「現
場」でのルール違反。国は制度の見直しの検討に入った。
「心からおわびを申し上げる」。スバルの吉永泰之社長は27日、東京
都内の本社で開いた記者会見で謝罪した。25日、東京モーターショー
の報道向け内覧会で日産や神戸製鋼所の不祥事について問われ、「日
省14
251: (埼玉県) [CN] 2017/10/28(土)13:19 ID:IIxlweEu0(1) AAS
こんな大きくなくて、
小さくてハイパワーな車が欲しい
252: (茸) [GB] 2017/10/28(土)13:22 ID:BJHDvSJg0(2/3) AAS
「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きく?(朝日新聞)
2017年10月28日09時08分
外部リンク[html]:www.asahi.com
スバルは無資格者について、監督者の下で検査させていたと説明する。
日産の不祥事の発覚後も、「問題があるのかどうかそのものがわから
なかった」(吉永氏)との認識で、国土交通省に照会を続けてきた。
しかし、無資格者が完成検査員の印章を流用し、書類の偽装が常態化
していた。経団連の榊原定征会長は「日本の最も重要な強さに対する
信頼を損なう」と批判した。
スバルは近年、米国や日本で販売を伸ばしてきた。国内生産、世界生
省16
253: (茸) [GB] 2017/10/28(土)13:29 ID:BJHDvSJg0(3/3) AAS
「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きく?(朝日新聞)
2017年10月28日09時08分
外部リンク[html]:www.asahi.com
完成検査は「『型式指定制度』の根幹」(石井啓一国交相)だ。型式指
定とは、車の大量生産と安全性の確保を両立するための仕組み。
検査の質を保つため、国の実施要領では、完成検査員について「必要
な知識及び技能を有する者のうちから、あらかじめ指名された者」を
充てるよう「留意する」ことをメーカーに求めている。指名する際の
基準などは国交省に報告するが、各社でまちまちだ。
半面、これが解釈のわかりにくさも生んでいる。国交省幹部は「スバ
省14
254: (福井県) [US] 2017/10/28(土)14:07 ID:ViMOZDMv0(1) AAS
走り求めてこれじゃあ欧州車に流れるのも無理はない
255: (茸) [JP] 2017/10/28(土)14:11 ID:nP+93x5a0(1) AAS
>>193
そういう造形にすると値段が跳ね上がるから仕方ない
今の商売を続けりゃ洋物にデザインでは一生勝てない
256: (静岡県) [IN] 2017/10/28(土)14:36 ID:zIB9aqpz0(3/4) AAS
>>245
痛車で検索すれば多種多様な車種が出るが、高級車やスポ車の方が目立つためキャンバスとして有利。
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpg]:www.joetsutj.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
257: (静岡県) [IN] 2017/10/28(土)14:40 ID:zIB9aqpz0(4/4) AAS
>>193
買わずに評価するなら素敵だが、いざ買おうとするとヘッドクリアランスやリア席のユーティリティに不満が出て躊躇される。
2シータが顕著だが、憧れるのは尖った車、買うのは妥協が入る、そのため売れない。
258: (やわらか銀行) [US] 2017/10/28(土)17:52 ID:gPQT6IiB0(1) AAS
またまたホンダ シビックをパクったんですか?
まったく日本の法も守れない詐欺メーカーは他社の車をパクる事だけは立派ですねぇ。
259(2): (愛知県) [FR] 2017/10/28(土)17:56 ID:WewIIxv+0(1) AAS
ロクにレースも出てないメーカーのスポーツアピールの悲しさよ
260: (dion軍) [VN] 2017/10/28(土)19:01 ID:nF30b0n90(1) AAS
不正の会社スバル
261: (茸) [US] 2017/10/28(土)19:42 ID:DAkzyOSG0(1) AAS
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱?(日経)
2017年10月27日 23時47分30秒
外部リンク:www.nikkei.com
SUBARU(スバル)は27日、資格を持たない従業員が完成車を検査していた
と発表した。社内で決めた検査の手順に従っていたが、その運用自体が法
令に基づく社内のルールを外れていた構図だ。きちんと検査しているとの
思い込みが、人気車種を次々に発表し、好調な国内販売が続くスバルを大
規模リコールに追い込んだ。法令順守に厳しい意識を持って臨むことが改
めて自動車メーカーに求められる。
都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「顧客に安心や安全を価値とし
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s