[過去ログ]
40代で年収300未満が増えまくっている現実 厚労省 (672レス)
40代で年収300未満が増えまくっている現実 厚労省 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU] [] 2017/12/20(水) 21:28:02.13 ID:sHYEmujz0 どうせ他力本願で待ってても状況は変わらんのだから、一発逆転狙って自分でやってみたらいい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/285
286: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] [] 2017/12/20(水) 21:29:20.45 ID:mTg0fNK50 それって単なる一人暮らしじゃね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/286
287: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] [] 2017/12/20(水) 21:30:01.60 ID:/MBa/3Z30 >>283 戦場で出征して死んだ者だけが戦争被害者じゃないだろう そっちこそ分かってるのか? で、その親の世代の苦労が団塊世代のやりたい放題と強欲をどう正当化するの? その強欲を持って若者の人生を破壊した「加害責任」はどうするのと 何時も誰かの加害責任を説いていた団塊世代の人達は「甘えと自己責任」で逃げたよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/287
288: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] [sage] 2017/12/20(水) 21:30:09.48 ID:ZnMdpsyh0 >>7 負け組 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/288
289: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] [sage] 2017/12/20(水) 21:31:44.16 ID:Ptu33EfY0 >>261 誰が死体処理するんだろうね。生活保護の人にやってもらうか? 死体を運ぶ簡単なお仕事ですって。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/289
290: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2017/12/20(水) 21:33:25.76 ID:AS/f5im/0 >>276 実は小泉竹中の時代の新自由主義は、当時いよいよ行き詰まって閉塞感に潰されかけていた 団塊のプライドを満たし救済するため(実際は戦後工作の集大成として)計画され宣伝されたものだった バブルが弾けた後、当時主要労働者層だった団塊は効率的なシステムを構築できず 世代間闘争を仕掛けたせいでコミュニティで孤立しつつある状態になんとなくではあるが気付いていたし そのプライドとは裏腹の拙い実力で精神的には益々追い詰められていたからな 見事にB層の代表として飛びついた反動が民主党政権の誕生で、亡国と抱き合わせで彼らの本性を世間に晒す結果となった そりゃ大人しくもなるわな、自分達の政治感が大敗し国を退廃させたんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/290
291: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] [] 2017/12/20(水) 21:33:35.85 ID:pNX7x7ZJ0 >>287 戦争に行って無いなら大した被害は無いだろ。 俺は戦争で自衛隊員が死んだら子供まで手厚く保護しないといけないと思うけどな。 自分勝手なのは何の被害も受けてないのに利益を寄越せと喚くお前だろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/291
292: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN] [] 2017/12/20(水) 21:36:30.19 ID:PJhDhUAg0 ITのフリーだけど所得税、消費税、住民税、国民健康保険、年金を合計したら払った金額600万超えてた・・。 貧乏は嫌だけど苦労して得た金を税金で持っていかれるのも嫌だ。 今後不労収入を増やす戦略をとるのが良さそう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/292
293: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] [] 2017/12/20(水) 21:36:46.64 ID:/MBa/3Z30 >>290 まるで急に小泉・竹中が出てきて悪魔の様な新自由主義政策をやったかのように 言われているが、実際には90年代から団塊世代の支持した政策がそれだったんだよな その集大成が小泉・竹中という結果でしかないと 90年代に支持されたのは大前研一だったり、小沢一郎だったりで、 この人たちは「日本人は甘ったれている」というのを延々と言っていたよね そして団塊世代のマクロ経済への無知と左翼エリート官僚の故意による「良いデフレ」政策が 直接的に日本の失われた20年の原因になったと言ったところか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/293
294: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] [] 2017/12/20(水) 21:38:52.41 ID:pNX7x7ZJ0 >>290 民主党政権で国が退廃したというのはお前の個人的意見に過ぎないから論外だな >>293 アベノミクスでも日本は年々衰退してるだろ。 状況は良いデフレ時代よりもっと酷くなってる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/294
295: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] [sage] 2017/12/20(水) 21:45:26.39 ID:AS/f5im/0 >>293 まあ結局は戦争というものに関係して構築された体制に対する反抗なんだよな それをやればファッションであっても女にモテた経験が下敷きにあるから、簡単にやめられないし自尊心を満たせるわけさ 問題は「戦後の日本」が国として特定の世代の身を中心にしてしか動いてない事にあるわけでしょ 世代とは時と共に量も質も移り変わっていくものであって、ごく一部の年代に国が集中投資し厚遇していいものじゃない この辺の誘導のやり方が実にコミンテルンらしいんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/295
296: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] [sage] 2017/12/20(水) 21:46:25.73 ID:JpDcozMt0 >>46 1995年あたり、fjあったやん。 大学の計算機センターで、mosaicとfjで情報収集してたわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/296
297: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] [] 2017/12/20(水) 21:48:30.83 ID:/MBa/3Z30 >>294 えっと、主な支持層の団塊世代から見るとそう見えるのかな? NYタイムズ「円高は民主党政権が意図的にやっている」 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM03014_T00C12A8EB1000/ 円高によるデフレは金融資産を保有する高齢者にプラスだ」との見方を紹介。 「日本政府が円高に手を打たないのは、投票率が高く人口の4分の1以上を占める 高齢者の機嫌を損ねたくないという政治的な背景がある」と解説した。 ⇒その結果 http://i.imgur.com/549oRCt.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/3b8aa8456a9ab9323d788c52feedec5e.jpg https://pbs.twimg.com/media/B35Q7b-CMAEjq_V.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/297
298: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] [sage] 2017/12/20(水) 21:48:56.95 ID:JpDcozMt0 >>242 国鉄民営化の時期に、氷河期関わらず採用絞った結果。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/298
299: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] [] 2017/12/20(水) 21:50:55.91 ID:pNX7x7ZJ0 >>297 株価なんてどうでもいいだろ 日本経済の一部に過ぎないんだから 民主党政権時代と安倍政権の実質経済成長率を比べてみろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/299
300: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [sage] 2017/12/20(水) 21:53:13.05 ID:XX+vd/s+0 衝撃でもなんでもないだろ、こうなることはわかってたじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/300
301: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] [] 2017/12/20(水) 21:53:19.57 ID:/MBa/3Z30 >>295 日本の多くの問題点がその「GHQ⇒マスコミ⇒日本国民」というシステム、 そしてのそのシステムの文字通りの申し子である団塊世代との関係性に起因してるよね >問題は「戦後の日本」が国として特定の世代の身を中心にしてしか動いてない事にあるわけでしょ 団塊世代というのはいわば戦後日本社会そのものであり、余りにも圧倒的な存在であったが故、 本来変わらねばならぬ所で30年近く居座ってたせいで、 日本は多くの面で世界から見劣りするような遅れを生じさせてしまった これが所謂「失われた20年」の実相であり、その犠牲者が氷河期世代ということになる 氷河期世代と団塊世代の問題は合わせ鏡の様なモノだね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/301
302: 名無しさん@涙目です。(家) [US] [] 2017/12/20(水) 21:53:58.39 ID:92a80QLP0 こういう無駄な事ばっかりやっているから 日本企業が落ちぶれていったんだよな、そんな事よりさ 先週ニューヨークから帰ってきたばっかりなんだけど 相変わらず物価がクソ高えよ、サイフに優しい日本とは大違いだ まあ毎年1回はニューヨークに行ってるんだけど なんか物価がドンドン上がっている様な気がする それにしても今年は中国人が今まで以上にうじゃうじゃいたな 集団で小さい子供も沢山連れてきていて、コイツらどんだけ金持ってんだよ 間違いなく今は日本人よりも中国人の方が金持ちだな 数年前までは中国なんて貧乏人ばかりで安い労働力で日本人が中国人をコキ使っていたのにな 中国人のコミュ力も凄くて普通にアメリカ人と英語で会話出来てたし、 俺たちが散々バカにしてきた中国人が堂々と対等に白人とやり合っていたのがショックだったよ しかしニューヨークていうかアメリカってやっぱりすげ〜よな 経済力も世界一だし、スポーツやエンターテイメントも超一流 遊びも仕事も両方出来る国家だよ、日本とは大違い それとニューヨークにもホームレスの人がいたんだけど 通行人から20ドル札をバンバンもらってやがんの、 俺は一部上場の正社員で850万だけど、俺より余裕で収入多いだろ 何か日本って先進国(?)の中ではもう一番貧乏なんじゃねえの なんか日本人って勤勉で真面目で協調性があるって言われているけど 本当の所は全然そんな事はなくて、ただそういうフリをしてるだけなんじゃねえの アメリカにはもちろん逆立ちしても勝てないけど、最近は中国や韓国にもボロ負けだもんな まあ俺も含めて回りの人間を見てみると、不真面目に遊んでばかりで自己中な奴ばっかりww いかに上司と上手くやれるか、まあこれしか考えてないわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/302
303: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] [] 2017/12/20(水) 21:54:08.92 ID:pNX7x7ZJ0 それとアベノミクスで雇用が増えたと言う奴がいるけど 雇用が経済成長に寄与してないと言う事は それだけ労働の付加価値が減ってると言う事 労働の安売りしてるだけなんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/303
304: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [] 2017/12/20(水) 21:55:00.70 ID:qA0xrsIB0 安倍は日本の癌細胞 はよ辞めろ 税金返せ ゴミ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513747992/304
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s