[過去ログ] 40代で年収300未満が増えまくっている現実 厚労省 (672レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): (チベット自治区) [US] 2017/12/20(水)15:08:55.18 ID:xa+0DK5Y0(1) AAS
地方30代で200万やぞ
323(1): (チベット自治区) [LV] 2017/12/20(水)22:18:38.18 ID:/MBa/3Z30(27/34) AAS
>>322
で、円高でも誰も買わなかったからあれだけ激しく物価が下落したんだろ
>でも、海外に移転する事で経常収支が増えるからそれが経済成長に寄与する。
いえ、その分雇用は失われるわけですから、国民の勤労者所得は減る訳ですよ
特に若者は顕著ですからね
やっぱりこいつはその海外からの不労所得を得ている「団塊」だろ
367(1): (千葉県) [TR] 2017/12/21(木)03:10:59.18 ID:ZfGCH2sj0(1) AAS
40で300万て少な過ぎないか?
俺26だけど400はあるぞ
どーせ仕事長続きしないカスだろ
447(1): (空) [DE] 2017/12/21(木)11:15:09.18 ID:ubiam+rp0(1) AAS
>>419
いいも何も転職したら今以上に状況悪化するのは薄々感じてるはずだ。
470: (神奈川県) [ニダ] 2017/12/21(木)12:24:41.18 ID:Isam1jtf0(3/5) AAS
社会福祉士 年収476万円
看護師 平均年収 519万円
薬剤師 平均年収 533万円
お前らみたいな底辺から70歳まで仕事にあぶれず普通の生活したいならこの辺が妥当だろ。
薬剤師は免許取るまで学校で6年掛かるから論外として
社会福祉士や看護士は簡単に取れるだろ
483(1): (大阪府) [US] 2017/12/21(木)13:02:22.18 ID:hr+LfPFe0(2/2) AAS
税理士は実は諦めなけりゃなれるんだぜ
試験が5科目あるんだよ
会計士と違って税理士試験はそれぞれ科目合格があるからなりたけりゃ時間さえかけりゃなれる
だけど会計士や弁護士と違って独占業務がないからなぁ
この先なくなる職業の上位にも位置してて真っ先に食いぶちを会計士や弁護士に削られるの確定しとる
なれると言っても労力は相当いるからお勧めはしねーなぁ
489: (茸) [US] 2017/12/21(木)14:52:24.18 ID:uw9dVCvg0(2/2) AAS
>>486
で再雇用世代。仕事は出来るし安い。
571(1): (庭) [ニダ] 2017/12/22(金)10:21:18.18 ID:QMEYtRHU0(1) AAS
>>569
特別区内で1000万なんて、一馬力なら貧困層だろ
580(1): (チベット自治区) [IN] 2017/12/22(金)10:50:41.18 ID:TNYdMSt60(3/7) AAS
>>577
誰でも出来る仕事を20年もしてたらそんなもんだよ
変わりなんてすぐには見つからない人材にならなきゃ都会で働いても一緒
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s