[過去ログ] 40代で年収300未満が増えまくっている現実 厚労省 (672レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(2): (神奈川県) [ニダ] 2017/12/20(水)16:28:44.77 ID:pNX7x7ZJ0(1/26) AAS
ちょっと勉強して看護士の資格でも取れば年収500万
別に難しくもなんでもなく底辺高卒でも取れる資格
そう言う努力すらしないんだから自己責任だろ。
225
(1): (チベット自治区) [LV] 2017/12/20(水)20:45:25.77 ID:/MBa/3Z30(7/34) AAS
>>224
「根性見せろや、コラ」と煽られるけど、そもそも募集そのものが無かった時代だからね
412: (茸) [US] 2017/12/21(木)07:45:34.77 ID:aPp+J7xt0(1) AAS
年収と勘違いしてる人大杉
所得300万ならそこそこ生活可能だよ
480: (チベット自治区) [ニダ] 2017/12/21(木)12:53:47.77 ID:/27DJFUJ0(3/3) AAS
>>472
おい、獣医とか難関じゃねぇか
無理
601: (大阪府) [US] 2017/12/22(金)11:16:53.77 ID:fuiOG+oD0(3/3) AAS
>>589
逆にオフィスが使えますか?とか聞いてくる企業って中小企業がほとんどだからVBAとか下手に使うと他の社員が
戸惑うだけになることがある 精々セルに数式埋め込んでる程度の方が生産性はあがる

マクロとかになると、表計算ソフトを直感的にしか使えない文系社員とか他の人がそのテンプレートを利用するとき却って障害に
なる

まあ、ある一定の規模の会社になると、すでに業務データ入力は基幹システムですでに構築されていて何も
考えずに数値入力すればいいだけ、とかばかりだけどな

あとオフィスで行うのは精々文書製作ぐらいのもん 小さい部署で基幹業務以外の少しデータを活用した文書
程度をエクセルで作るぐらいか
620: (愛知県) [US] 2017/12/22(金)21:05:02.77 ID:nT9s/9I70(1) AAS
俺ボーナスなーい
いいなあボーナス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s