[過去ログ] 40代で年収300未満が増えまくっている現実 厚労省 (672レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: (東京都) [SE] 2017/12/20(水)15:35:27.89 ID:b99IEOvp0(1) AAS
ドロップアウトしたら正規でも300万ぐらい多いんじゃないかな
102
(2): (家) [US] 2017/12/20(水)17:25:04.89 ID:LD1zUV1y0(2/2) AAS
組合、どーすんの?これ
472
(2): (神奈川県) [ニダ] 2017/12/21(木)12:28:42.89 ID:Isam1jtf0(4/5) AAS
それなりのサラリーになって
お前らにも取れそうな資格を用意しておいたから、この中から選べ

税理士:716万円
不動産鑑定士:709万円
獣医師:606万円
技術士:541万円
薬剤師:531万円
診療放射線技師:526万円
看護師:512万円
社会保険労務士:509万円
省9
551: 高桑恭子(チベット自治区) [ニダ] 2017/12/22(金)09:22:10.89 ID:XWaZWeeg0(1) AAS
結婚も難しくなってきてるのか・・・
631: (奈良県) [BG] 2017/12/23(土)00:13:22.89 ID:EFpl5j7m0(1/2) AAS
>>173
違うな。
貯蓄が多いのは、70代だよ。
660: (神奈川県) [US] 2017/12/23(土)10:37:06.89 ID:5nsy6GwV0(1) AAS
>>185
まさに就労期間上限縛りのある非常勤やってるけど
非正規といえば、賃金の話、正規との格差、そんな比較ばっかり。
金なんかどうでもいいんだよ。金の問題じゃなくて雇用の期間。
非正規の有期雇用問題をもっと根本的に深く考えないと
最初は
3年やったら正社員にしなければならない。
今は5年で当人が望めば正社員に転換しなければならない。

いったい何の意味があるのか。
こんなの抜け道たくさんあるだろ、会社は満了前に理由付けて
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s