[過去ログ] 「レスポール」などで知られるギターメーカーのギブソン、倒産の可能性 (895レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887(1): (庭) [US] 2018/02/22(木)14:25 ID:wOa/W7D80(1) AAS
まともなベースを作らないからフェンダーに負けるんだよ
888: (茸) [US] 2018/02/22(木)14:32 ID:IJLwp6F60(2/2) AAS
タックはギブソンでネックベンドしちゃうよ
889: (東京都) [ニダ] 2018/02/22(木)14:40 ID:Nt8D+osC0(6/6) AAS
ギブソンはエボニー買いすぎて制裁喰らって今じゃリッチライト材なんて使ってるけど、
よくあんなの見つけてきたなあとか思うな
集成材の類って90年代に他社が散々試して全滅だったんだけど、
リッチライトは紙を重ねて圧縮してるから繊維方向が均一になるんだよな
890(1): (やわらか銀行) [SE] 2018/02/22(木)14:49 ID:yLSdekdF0(1) AAS
もう諦めてエボノール指板にしちまえばいいんだ
GrecoやTUNEで実績ある素材なんだし
891(1): (茸) [ES] 2018/02/22(木)14:54 ID:NVFx3BOA0(1) AAS
フェンダーが買ったらええんやで
892(1): (禿) [AT] 2018/02/22(木)16:11 ID:unXCvMxd0(1/3) AAS
>>891
思想が全く逆だから無理
市場占有率も上がるからね
ギブソンのブランド欲しいのはVOXやBurnsのイギリスメーカーじゃね
それかリッケン
893: (禿) [AT] 2018/02/22(木)16:12 ID:unXCvMxd0(2/3) AAS
>>890
メイプル指板でブラック塗装でも良いけどね
894: (禿) [AT] 2018/02/22(木)16:13 ID:unXCvMxd0(3/3) AAS
>>887
それな
895: (新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/02/22(木)16:26 ID:IzquSagW0(1) AAS
>>892
箱は寺田に板は冨士弦に
ソフトウェアはオープンに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.091s*